この投稿は、コンビニでアルバイトをしている女性が、同僚のスト/ーカー被害をきっかけに、一人暮らしの女性が危険な目に遭わないようにと呼びかけたものです。
目次
絶対にやめて。女の子は仕事帰りに駅のそばのコンビニで1人分のアイスを買わないで。もしあなたがそれをしていたら陰から見ているヤツがいる。「アイスを買うなんて家が近いな。1個だけなら他に誰もいないな。」と教えているようなもの。店を出てつけて来られたらアウト。アイスは昼間に箱で買って!
— まいねぇ。 (@maimai00195053) Jul 24, 2023
本当に怖いですね💦コンビニ限定のアイスが食べたいなら少し遠くのコンビニで買って歩いて帰って!!!
— おいさん (@overtime0127) Jul 24, 2023
夜に買うなら多めに買って後ろに気をつけて。玄関入る時には必ず周りを見て、ですよね。押し込まれますからね。
— まいねぇ。 (@maimai00195053) Jul 24, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そして、ドア開けたら、「ただいま」と言いましょう!色んな意味で防犯になります😁
— TomYamMee (@Tomomi13794025) Jul 25, 2023
1人分の弁当買ってても狙います!!キリッ雑誌の実話ナックルを買ってヤバい女を演出するのが1番。
— ハレルヤ深爪さん! (@hukazume101000) Jul 24, 2023
どー言う演出やねん😂
— まいねぇ。 (@maimai00195053) Jul 24, 2023
自分からそっち側に寄っていく演出っす。笑
— ハレルヤ深爪さん! (@hukazume101000) Jul 25, 2023
アイス1つでそこまで観察されるとは、恐ろしい🥺
— ゆっけ | 1日2冊の速読の先生📚 (@yukihonya) Jul 24, 2023
悪いやつはそういうことにだけ長けているそうです。
— まいねぇ。 (@maimai00195053) Jul 24, 2023
よっしゃ!アイス買って10キロくらいチャリで爆走して帰ります😂
— みどり💄美容大好き/垢抜け情報 (@midori_body) Jul 24, 2023
アイスはなるべく買わぬ💦
— くー I ちゃぶ台イラストレーター (@KeikeiKuririns) Jul 25, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダイエット?
— まいねぇ。 (@maimai00195053) Jul 25, 2023
一つ食べると止まらなくなるなり。あれは悪魔のお菓子ですぜ💦
— くー I ちゃぶ台イラストレーター (@KeikeiKuririns) Jul 25, 2023
すぐにお腹いっぱいになるわよ。←食べられなくなった。
— まいねぇ。 (@maimai00195053) Jul 25, 2023
確かに👍いい事聞いた。ありがとうございます😊
— モモミミハル (@oihmm7noTkzbT8Y) Jul 25, 2023
○ーバーデリバリーとかを男性名で登録して、コンビニから置き配して貰えば良いんじゃないすか。範囲内にあれば、31や成城石井でも、取り扱い店舗ありますしアイスクリーム一個の注文も実際あったし。
— iida masa (@iida_masa) Jul 25, 2023
女性専用アパートの大家からしましてもこのツイートは有益。あと、一人暮らし女性は自転車買って欲しい。学生時代から徒歩帰宅で何回後をつけられたか数えきれません。タクシーも自宅前で降りてはダメです。 https://t.co/IcgFki3JFf
— DRESSUNICO ドレスウニコ 𓂧𓂋𓇋𓋴𓋴𓅱𓈖𓇋𓎡𓍯 (@dressunico) Jul 25, 2023
日常の中のハッとする出来事を10秒で読めるドラマに描いて好評です。この一週間は夏の防犯や事故の心構えなどツイートして好評をいただいてます。読んでみてください。https://t.co/v0LEjCOok1
— まいねぇ。 (@maimai00195053) Jul 26, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これ本当にそうで、最寄り駅まで歩きの女の子は特にアイス買うのやめた方がいいよ…。危ない目に遭ったことない人はピンと来ないかもしれないけど使える人は駅⇆自宅はチャリおすすめです…逃げやすいし男は徒歩で来てる方を狙うので。近くて意味わからん時あるけど安全には変えられぬ… https://t.co/8VZMzEbTS5
— maina (@mainasodacola) Jul 25, 2023
こういうのを自意識過剰wって笑い飛ばす人もいる㌔、もし男の不審者に襲われた場合ほぼほぼ反撃不可能なんだから多少自意識過剰なくらい気をつけとかないとだめやで😡😡 https://t.co/d0cztBYXuD
— 🥩うにくチャマ🥩 (@_____xxxxpy) Jul 25, 2023
こう言うの、まぁ注意喚起としてはいいけどさ。なんで女側が配慮せなあかんねん💢って毎回なるよね。 https://t.co/6wxg9Vl2D6
— いつものお白湯427 (@osayou_427) Jul 25, 2023
こういう世界に住んでるんだけど、男性学者や男性有識者なんかは「馬鹿な女が扇動されてる」くらいにしか思ってないんだろね。私も遭ったけど夜道つけられたりとか危ない経験してる女性達には冗談ごとじゃない。 https://t.co/q8FGMKFwue
— あひる.co 🍍🦖🦉🐈🐾 (@co55872800) Jul 25, 2023
アイス1本買ったら待てなくてコンビニ前で食う https://t.co/Wo56PZQRvZ
— 仁王立ち (@kawaiikaokureyo) Jul 25, 2023
正にこれで、仕事で終電帰りに食べるアイスと箱アイス買ってコンビニ出たところつけてこられて住宅街の空き地横で背後から襲われたよ…後ろから腕巻きつけて首絞められて、あ、死んだら横の空き地に投げ捨てられるんかな…って思ったら近道しようとした原付の人が歩道に入ってきて助かったんだよね… https://t.co/yCA1u9Ufm0
— のさく☺︎海外24w (@nosaku_22) Jul 25, 2023
性犯罪者は股間、現場で即切断なら女性がここまでしなきゃならないほど犯罪者増えないのではと思ったりする。刑罰が甘いからやる人が多い気がする。 https://t.co/GzblL7azCI
— ししし (@mendokusaiyone) Jul 25, 2023
私これで後つけられて、ドアの郵便受けからのぞきの被害にあって、警察に連絡した次の日、帰ったらドアスコープ外されてたことあるわ。執着心がすごい本当キモい。 https://t.co/f70VjgFc2J
— maimai❄️⛄️ (@maimai85561702) Jul 25, 2023
こうした「注意喚起」を聞く度に胸が痛くなる。同時に、身の危険を感じずコンビニで1人分のアイスを買う、男性である自分がそんな「特権」を持っていたことをまた思い知る。 https://t.co/PnE7WaIfrl
— 鬼頭暁史🏳️🌈 (@AkifumiKito) Jul 25, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これ本当😭一回やられたことある。傘で発狂しながら殴ったら逃げてったけど。オートロックで良かった。 https://t.co/rAneyl9CcR
— 💜平田Mはらぶり隊🦋💜 (@D0qnnfcLK2sRz5S) Jul 25, 2023
え。実家とか家族暮らしの人、コンビニでアイス家族分買うの?コンビニアイスなんて自分へのご褒美でしょ?家族分買うならスーパーとかで箱とかまとめ買い対象のとかにならない??などと思ってしまったけど、取り敢えずストーカーも性犯罪も窃盗犯も2度とやらないと誓うくらいに刑を重くしようぜ https://t.co/DhrCXlZazt
— 斎@肉食べたい (@sai_yam) Jul 26, 2023
アイス買うのに1つだけなんて……2~3個買うのが普通だと思っ……あ、いや、そうじゃなくてね!?一気に2~3個食べるとかじゃなくてね!?2~3日分まとめて買うからそうなるだけでね!? https://t.co/vIeovGB0gG
— 塩キャット (@miyato_suzumori) Jul 25, 2023
私、玄関の脇に私にはご縁のなさそうな(私のものではあるが)ものをたくさん置いてる。ガチな感じの工具箱、結構派手でメンズ物っぽいバッシュ(これは玄関にいつも2足以上並べる)、釣り道具。、、、普通に私の愛用品たちではあるけれど、防犯になるぜよ!! https://t.co/hNAZX7TCj3
— どこかのゆっきーの❄️ (@Yukino_oO_oO) Jul 25, 2023
話は違うけど1人遠征の時ホテルのルームキーフロントに預けるのも防犯の手あとフロントの人に「本日宿泊中の〇〇です」といい客室番号は言わないホテルの予約メール見せるのも手 https://t.co/tWAnh3mDI0
— Nanako@🐬vs FCB 7/29 国立競技場 (@NanakoNanako288) Jul 26, 2023
ふと思ったんだけど、これ拡散することでこの方法を知らなかった暴漢予備軍に知恵付けて、このツイート見なかった女の子を新たな危険に晒すことにならないか? https://t.co/22RrmbkLLB
— 🤟😈 𝒦𝒶𝓎ℳℰ𝒯𝒜ℒ 😈🤟8/19B'z味スタ9/1ドリカム東京ドーム (@KayRedWing) Jul 26, 2023
ASDの悪い癖なんだけど、自分の分だけ買って帰って、「家族の分は?」って聞かれると、やっと存在を思い出す https://t.co/1xPnbKg4XE
— ポコ🐳 (@poco_adhd) Jul 25, 2023
タクシーのお客さんで、手にコンビニ袋やドンキホーテの黄色い袋を下げてて遠かったことはほとんど無い。#タクドラあるある https://t.co/oXrjX0jilK
— 柔術タクシー (@Jiu_JitsuTaxi) Jul 25, 2023
どうしてもアイスは仕事帰りに買いたいので、おでこに"SECOM"って書いてからコンビニ入るわ。"肉"って書くより強いと思うの。 https://t.co/OvP5HqLyeF
— サトマイ@統計のおねぇさん (@satou_rco) Jul 25, 2023
なんで女の子ばっかりこんな目に遭わされるんよ…。仕事がえりにコンビニでご褒美スイーツが許される世の中にならねば。 https://t.co/yHP6ai6be5
— こひつじ (@megutakina49045) Jul 25, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
一人暮らしの女子、ホントに気をつけて欲しい。個人的には、被害を受ける側(一人暮らし女子)が行動を制限せざるをえない不条理に納得できない感はあるけど…。 https://t.co/XTaLvAJ4ki
— 大田ちえこ|崖っぷち調理補助 (@ota_chieko) Jul 26, 2023
コンビニでアイス買う自由もないのか。性犯罪者は絶対厳罰にしてくれないと割に合わない話だぞ。 https://t.co/9ZV9InIv50
— こきち🏳️🌈 (@doll_kokichi) Jul 26, 2023
人生難易度たかくね?匂わせパピコ買うしかなくない? https://t.co/HnSK85KadG
— ここあち✂️ピンチヒッター (@Kokoa_mondai_pi) Jul 25, 2023
若かった時、夜中に飲みから帰ってきてこれやったら本当に男の人ついてきて、パッと気づいた時には玄関の中にいたことある!本当に危ない!(後にその人は強盗で捕まってそのコンビニからついていったって言ってたらしいから本当) https://t.co/47XZpMRclj
— 巻き肩ちゃん (@YVk8dIvOW3shtxZ) Jul 25, 2023
女の一人暮らし本当苦労した。こういう注意と、駅近、オートロック、3階以上に住む。洗濯を外に干さない。ゴミ出しマンション敷地内。で家賃は一階に住める性別とは違い必然と上がる。女の方が低賃金それでウーバーなり宅配なり、駅前で見掛けてタイプだったと深夜に追いかけられる。それが女 https://t.co/cRtMZWVEVL
— 不愉快ちゃん (@toutenshi) Jul 25, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。