メプチンエアーは、喘息とCOPD(慢性閉塞性肺疾患)の治療に使用される薬です。
メプチンは、短時間作用性のβ2刺激薬のプロカテロール塩酸塩水和物が含まれています。そして、「エアー」という言葉は、薬剤を噴霧して吸入する形式の薬剤を指します。
目次
丁寧な服薬指導を心掛けます!注意喚起ありがとうございます!
— とーふ@小児科経営/薬剤師 (@tofu_329) Sep 6, 2023
ちゃんと説明したつもりでも患者が予想外の薬の使い方するのは薬局あるあるだと思うけど、個人的にはぶっちぎりでこれが優勝です pic.twitter.com/B6NAEJc3wt
— ぐで太郎🦭ワークライフバランスを捨て、社畜の道を邁進することを選んだ薬剤師(小遣い3万昼飯代込み) (@gude_gudelife) Sep 6, 2023
リプが雑ww
— ぐで太郎🦭ワークライフバランスを捨て、社畜の道を邁進することを選んだ薬剤師(小遣い3万昼飯代込み) (@gude_gudelife) Sep 6, 2023
100回吸入したらタヒねるやろ。
— マツ (@matsu_landlord) Sep 6, 2023
100回頑張って吸った患者あっぱれだよww
— らい (@dax_rai) Sep 6, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
父親が子どもに吸わせたんだからもはや虐待だよ🥺
— ぐで太郎🦭ワークライフバランスを捨て、社畜の道を邁進することを選んだ薬剤師(小遣い3万昼飯代込み) (@gude_gudelife) Sep 6, 2023
うーん使ったことある薬だけど………
— FUNA (猫耳亭フナッキー)卯年 一生カムラー… 祝!北乃カムイ10周年! (@cfa98290) Sep 6, 2023
これはまた💦
— 雷電 福太郎@生焼けの不死鳥 (@mf03freeway1) Sep 6, 2023
普段見てないから気が動転して「100回って書いてあるから100回か!!!」って疑問にも思わずになったんだろうな…いやでもさ…
— りこぴん🍅薬剤師とFP (@rapis_pn) Sep 6, 2023
ふぇ!?😳
— りこぴん🍅薬剤師とFP (@rapis_pn) Sep 6, 2023
子どもも11歳だからいつも使ってる薬ならある程度わかってたとは思うんだけどね🤔
— ぐで太郎🦭ワークライフバランスを捨て、社畜の道を邁進することを選んだ薬剤師(小遣い3万昼飯代込み) (@gude_gudelife) Sep 6, 2023
ね。重篤さとか状況がわからないからなんとも。だけど…ね。何があるかわかんない😇
— りこぴん🍅薬剤師とFP (@rapis_pn) Sep 6, 2023
ロック機能でもあれば…🙄(違うそうじゃない)
— FIREBIRD湊さん😷😎💉PPMPPP@ブシロード薬剤師 (@XHEETX) Sep 6, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
100回吸入後、『うがい』はちゃんとしました、とかだったりして。
— NOB|経営者・薬剤師 (@nobkat) Sep 6, 2023
連続100回も吸ったんかい.....
— らふつ💉PPMMMM💉 (@konmei30) Sep 6, 2023
100回やったのすごいですね💧用法用量は、明確にですね!
— よこのり (@3Boarder) Sep 6, 2023
小学校の頃の俺だったら、ガチで100回使い切りだった・・・
— ナオ@プテラノ丼 (@naokurumi) Sep 6, 2023
ひでぇ日本語読めなないのか医者からも説明が有っただろうに
— 蒼のS (@blue774s2k) Sep 6, 2023
私も過去電話相談で、患者「歯が痛いんですけど、家にケトプロフェンテープあるのでほっぺに貼って良いですか?」って聞かれたことあります。薬「効かないし日光過敏起こるから絶対顔には貼らないで。なるべく早く歯医者へ!」
— さゆりちゃん (@KpchtJ6q179hBht) Sep 6, 2023
コメント失礼します。私が今まで出会ったことあるパターンでは、「整形で出された膝痛のロキソニンは膝にしか効かないと思って頭痛用のロキソニンを買いにきたおばあちゃん」時々来るのが「アルピニー坐剤入れてイマイチ下がらないから内服用アセトアミノフェン 買いにきたママさん」があります。
— mk (@quizknockmkmk) Sep 6, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シムビコートってゆうの吸ってるけど、これ最初だけ三回回すのを毎回やってすぐなくなって相談に来た人がいるのをかかりつけの薬剤師さんから聞いたんですがまさかそれ以上のを知ることになるとは……
— ←愛狆 だし巻き(味濃いめ) (@gyQo3XwMsmZ9sFi) Sep 6, 2023
背景(普段は母と2人だけど当時は母不在の父親が居た)がお察し…
— mnt_acback (@mnt_acback) Sep 6, 2023
こ、これは……200錠(入り)と書いてあったら200錠飲んじゃうタイプの……(/'△'\)
— 文道館(ネコだいすき)語文セミロング (@bundoukan) Sep 6, 2023
昔、吸入薬に劇薬と書いて有ったな。
— よむ、 (@413yo413) Sep 6, 2023
発達障害の人だと「適切な、適当な範囲」がくみ取れずに、言われたとおり、書かれたとおりにやるタイプの人もいるので、ある意味一定確率でこういう人はいそうだなという感じします
— ゆきおとこ (@yukiotoko1) Sep 6, 2023
100回使っても症状の改善がみられなかったのではなくて100回使ったせいで具合い悪くなってたんですよね普段は一緒に生活してない親?
— レッサーパンダ(腹黒ぃ) (@natyu_pharma) Sep 6, 2023
炎j...これは大バズり🎉✨😆✨🎊同業者としては説明の言葉選びの重要性を再認識させられました。
— ただの薬剤師 (@tadapharmacist) Sep 6, 2023
医療費290,820円に震える
— ねる (@Nerugun1) Sep 6, 2023
メプチンエアー連続100回の刑。恐ろしい。動悸と手の震えが止まらんくならなかったんやろか?
— 怒りのアビガン👹👹👹 (@C5H4FN3O2) Sep 6, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これは予想外すぎる…子供に使う薬は大人と使い方が違ったりそもそも親が見たことないものが多いので予想外なことされるのあるあるですが、より一層気をつけようと思いました
— 里央@0y♂(12/17) (@sekkario_mom) Sep 6, 2023
え…1回で100回連続?1日○回1吸入○プッシュって処方された薬の袋に書かれてるはずなのに…。ビックリ。(長男が気管支喘息の時に処方されて知ってます)
— いろは🍩 (@shirai_theworld) Sep 6, 2023
これはこれは…ザイシにはない着眼点、、勉強になります🙇♀️
— tomoco (@mini_jkluv) Sep 6, 2023
これ、処方された時はお母さんが受け取って説明も聞いて帰ったんじゃ…。ボケのだいぶ酷すぎるお父さんではあるが。
— ハルキゲニア 9/12@オープンマイク (@harutchigenia) Sep 6, 2023
これは想定してなかったです
— をいしゃさん (@inakanojyoi) Sep 6, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。