ヤングケアラーとは、年齢や成長の度合いに見合わない重い責任や負担を負って、本来、大人が担うような家族の介護やケア、身の回りの世話を担っている18歳未満の子どものことです。
目次
これね、初手で自尊心を崩壊させると行政や福祉に繋がることも恥ずかしいと思って相談してくれなくなるから敢えて『かっこいい』という言葉を使ってるんです。「ヤングケアラーは親に搾取されています!」って書いても逆効果でね。 https://t.co/BKJBfQWtS3
— なない (@cloudy_raccoon) Feb 27, 2024
→しないとか、介護に関わることを男としてかっこ悪いと思いつつも、また人に頼るのは男が廃るなどと思ったりする。そういうのに向けて 言う言葉じゃないか?ヤングケアラーに向けて言う言葉は先ず「かっこいい」よりも「偉いね」だ。かっこいいじゃ、これからも肯定的にやりましょうの意味になる。→
— 兎の栞💙💛 (@usaginomimi3331) Feb 27, 2024
行間が云々じゃなくて、そもそもヤングケアラーが必要になる社会を「かっこいい」で肯定してんのが「終わってる」って話なんだよ。ふつーはヤングケアラーが生まれない街作りが必要なんだわ。マジでこのポスターの真の邪悪さがわかってねーやつ多いな?
— くーふく (@TheMostHungry) Feb 27, 2024
「子供が子供でいられる街」と「ヤングケアラーはかっこいい」が最高に矛盾してて本当に頭がおかしいポスターで草これ企画したやつハッパでもキメてんのか…?
— くーふく (@TheMostHungry) Feb 27, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヤングケアラーを「かっこいい」って褒める感覚はヤバいわ😅ヤングケアラーにさせてごめんなさい🙇♂️だろ🤔 コレを国がやってる事が異常。恥ずかしい😱 https://t.co/soTNxde2yx
— みかん#反緊縮#わたしは下翼 (@aniota920810) Feb 27, 2024
少なくともヤングケアラー頑張っててかっこいいね🥹キャンプに連れてってあげるからまた日々の無償労働がんばれ🥹と言わない政府にする為に、選挙に行くべきですね
— ねむみちゃん (@alwaysnemumich) Feb 27, 2024
政府というものは、ヤングケアラーのような悲惨な存在を生まないようにするためにこそある。なんだ「かっこいい」って。このふざけた政府もどきを早く倒さなければ、みんなどんどん不幸になるだけだ。
— 異端おじさん (@bob_hoffman_jp) Feb 27, 2024
ヤングケアラー…横文字にして「かっこいい」なんて言って、本質を誤魔化しているのでは?児童強制家事労働あたりが適切でしょうか?家制度の名残りがまだ強く家族の構成人数が多い時代であれば、一人一人の負担も少なく、まだ許容性もあったかも知れませんけれど。 https://t.co/lrDk2hVanJ pic.twitter.com/nrhwhXiv9J
— 南郷鷹守@法会話案内人(仮) (@Saikou91554821) Feb 27, 2024
例の「ヤングケアラーはかっこいい」のポスター兎にも角にも”お前が言うな”案件なんだよなー!!!!そうさせてるのはろくな福祉を用意しない政府のくせに都合よく乗っかるんじゃねーよ
— クローバー (@honey8clover) Feb 27, 2024
ヤングケアラーしている君はかっこいい、けど、君にヤングさせているおれたち(大人)はカッコ悪い。頼ってほしい、ていうことだよね。1行たりんかったね…
— お米のゆきお (@komekotubu) Feb 27, 2024
ああそうか、国は介護問題諸々家庭で解決しろと言う姿勢。そこに都合のいい人を人員配置をしてるのね。公助に頼るな自助共助でやれという事ね。だからヤングケアラーはかっこいい、アイデンティティになる、何かあったらお互いに助け合ってねを利用してるのね。機能不全家族の議論置き去りだね
— 奥野まき(ミケ猫)※元統一教会信仰二世 (@KNaEmbCkoBMTqqT) Feb 27, 2024
たぶん、そのポストにいいね&共感してる人達は、漢字すら読めてなくて、「ヤングケアラーは、かっこいい。」だけ読んだ可能性ありますね。
— Cervidae❄ (@shikana22625318) Feb 26, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
かっこいい?何が?何がかっこいいの?むしろヤングケアラーが存在する事に恥を感じねばならんと思うのだが?
— 黄泉 (@yomirao) Feb 26, 2024
「ヤングケアラー」を「かっこいい」表現はあかんやろ。もうちょい言い方考え。
— あずさし ꪔ̤̮🚂55❤️🔥 (@azusashi) Feb 26, 2024
その通りです、ヤングケアラーとして頑張ってる君は偉い、かっこいい、でも1人で抱え込まないで、君を助けてくれる制度はたくさんあるからそれを頼ってね、ってポスターです。
— ぬこ.指揮官 (@nukocommander) Feb 26, 2024
保育園にも貼ってありました。まだひらがなとカタカナしか読めない子たちが「ヤングケアラーはかっこいい!」って覚えてきて家で言うので、とんでもないよという話をして、勘弁してくれと園に伝えたらすぐさま剥がしてもらえましたが、見学に行った市立小学校にも貼ってあったし、とても絶望しました。 https://t.co/DmqTcq5wKh
— らも (@a_muramori) Feb 26, 2024
どこかのポスターでも、ヤングケアラーについて「かっこいい」という言葉を用いてるのを目にしました。その後に誰かに頼ってもいいなんて表記されても…言葉の表現方法に悪意すら感じた。せめて「独りで頑張らなくていい」とか、労いの声掛けとかできないのかな😮💨 https://t.co/LExOugT2TI
— moooooon (@akikotodama) Feb 26, 2024
ヤングケアラーをしている子供に向けて「キミは恥じることはないよ。頑張ってるよ。かっこいいよ。でも、周りに助けを求めて欲しいし、助けられる町を大人は作れ。」と解釈するはずの政府の啓発ポスター。キリトリ揚げ足を取る人たちなんなん?当事者だとしたら、相当追い込まれてる。マズイよ🇯🇵
— 祥 (@XiangZi15) Feb 26, 2024
ああ、ヤングケアラーポスターの「家族を支えているヤングケアラーはかっこいい」や「ヤングケアラーをなくそう思想は危険」というのにぞわっとしたのは「耐えられるDV」と同様のものを感じたからか。女子供は耐えて家族を支えろ。そう、かっこいいという言葉に隠された逃げることは許さないという…
— 谷本惠美🐾🐾🐾 (@odayakaobaa) Feb 26, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
わかってんじゃんヤングケアラー問題を解決しないといけない立場の連中が、かっこいいけど無理しないでねー、みたいな他人事ポジションで物言ってんのが最低だっつってんの
— 蠣崎 (@hnCEsdCxEQ90263) Feb 26, 2024
「かっこいい」を前置したのは、おそらく、十代のナイーブな年代の子らがヤングケアラーがかわいそうな人≒かっこわるいみたいに捉えてしまって誰かに苦境を話すのさえしづらくなるのがよろしく無いってことで、入れたような気はするのだけど(善意解釈)(´・ω・)にんともなあ https://t.co/CgcFlIxTxR
— 🐝将鼓🐦ネトウヨアルバイトリーダー (@shoukootaden) Feb 26, 2024
「ヤングケアラーはかっこいい」というのは好むと好まざるとに関わらず介護に携わっている人だけでなく介護に関わっていない人に対してもヘイトスピーチとなるのではないのか。
— ミヤモトトシユキ@肉球新党 (@babyfaceassa) Feb 26, 2024
ヤングケアラーはかっこいい?ヤングケアラーを生み出さない社会にすることが、かっこいい大人の役割で、ヤングケアラーはかっこいいなんて…。それで、子どもが子どもでいられる街、とは? https://t.co/3gIC0u63SR
— 日向夏 (@loveTAKARAZUKA6) Feb 26, 2024
あなたに見えてるポスターはこんなポスターですか? pic.twitter.com/0jBi0tWO1r
— タカコ(°ω。)@ガチャ引く海苔おじさん (@minsyukutakase) Feb 26, 2024
元ヤングケアラーとしては「かっこいい」ってなんじゃ。誰も好きでやってないが❓っていうジャッジへのうざさを感じた😓頑張ってるという自尊心を削らないようにと思ったのはわかるけど..それは今、大人だからで😰“させない”“大人があなたを助ける”くらいの強いメッセージでないと効果は薄そ https://t.co/goqVHWqHde
— めっく🍤🦖お家で稼ぐママ (@asabam_) Feb 26, 2024
実際今存在してるヤングケアラーその現場で実際に直面して動いてるヤングケアラーにあなたはかっこいいよ、と存在を肯定した上で次にでも人を頼ってもいいから1人で悩まないでと寄り添ってるのが理解出来ない方なんですか…
— was (@w_w_waslalala) Feb 26, 2024
めっちゃ???マークでたんやけど。ヤングケアラーは大事だけど、子どもが子どもらしく生きられるように周りや社会がサポートしよう。みたいな啓発意図以外に何が見えるんや?
— ハシヤスメ・ユウタ👓 (@yuta19851225) Feb 26, 2024
先ずは一段目で当事者を肯定した上で『でも』って二段目に行くのって、そんなに難しいかな。
— HikaLucifer𝕏𝕏はるにひかる (@HikaRururor0410) Feb 26, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おはようございます!ヤングケアラーだった私からしても、怒りと吐き気を感じます🤢🤢🤮
— はんぺんライダー🇯🇵 (@J_M_HANPEN) Feb 25, 2024
行間が読めない人が一定数いるのは分かった
— ケン𝕏 (@danner_yomen) Feb 26, 2024
いま家族の為に!って頑張ってる子どもに向けた頑張らずに行政を頼ってね!っていうポスター家族の為に頑張ることがかっこいいと思ってる子どもはいると思う頑張りすぎる子に向けたメッセージ対象外のじじばばが騒ぎすぎ…
— ハヤブサちゃん (@H1m9bRvhtoT5rA8) Feb 26, 2024
文字は読めるけど「文章が読めない」人…………
— てんまにちゃん🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و (@TenmaniChan) Feb 26, 2024
これ子供に向けたメッセージなんだよね?じゃ、まず認めて褒めるとこから入るのは理解できるけどな。
— MIRA✨ (@May07156763) Feb 26, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。