ウインナーソーセージのパッケージとして広く使われている巾着型の袋
プラスチックの削減のため、業界全体で切り替える方針だという
目次
ソーセージのメーカーなどでつくる業界団体はプラスチックの削減を進めるため40年近くにわたって広く使われてきた巾着のように袋の上の部分をテープで結ぶ包装をやめる方針を固めました。春ごろまでに業界全体ですべての包装を切り替えることを目指します。
ウインナーソーセージを入れるプラスチックの袋としては上の部分をテープで結び巾着のように膨らませるものが広く使われています。
売り場で目立たせることを目的に各社が導入し、今では、比較的高価格帯のものを中心にウインナーソーセージのおよそ半分で使われています。
ハムやソーセージのメーカー120社余りでつくる「日本ハム・ソーセージ工業協同組合」はプラスチックの削減を進めるためこうした巾着型の包装を業界全体でやめる方針を固めました。
春ごろまでにすべての包装を切り替えることを目指します。
折り重なるような包装を辞めて長方形にするなど、新しいタイプを導入することでプラスチックの使用を最大で30%ほど削減できるということです。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
【ゆっくり解説】衝撃の事実!シャウエッセンのウィンナーが高い理由について
【ゆっくり解説】今回はシャウエッセンが高い理由を解説しました☻ ☆関連動画おすすめ ➤なぜそうめんには色付き麺が入っているのか?
っていうか、ほぼ空気なパッケージングが二袋ワンセットが謎だった。潰れて皮が破れるとか?
— 四葉野玄馬(指導霊の言葉:どんな時でも丁寧に生きなさい) (@kurobayotsubano) Jan 26, 2022
今日もシャウったけども。 twitter.com/livedoornews/s…
というか一袋入りで束ねないで販売してほしい…あのグルグルテープが不快っス twitter.com/livedoornews/s…
— みもさ (@mimosa_BOG) Jan 26, 2022
確かに、毎回なんで巾着型なんやろ思ってた。金テープの部分外しても、ちゃんと密閉されてるし。 twitter.com/livedoornews/s…
— お米bot※あやちー※243 (@nayacolors) Jan 26, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これで開けやすくなるな twitter.com/livedoornews/s…
— タロウ@BYKING (@taro_nog) Jan 26, 2022
たしかにこの形状にする意味がずっとわからなかった twitter.com/livedoornews/s…
— あまかーーーみ。 (@amakamidai) Jan 26, 2022
こんにちは!
— ディーシージェイ株式会社 DCJ (@DCJcoltd) Jan 26, 2022
こんなニュースを発見👀✨
たしかにソーセージの袋って
巾着型が主流ですもんね。
プラ削減の取り組みで今後廃止になるとのこと。
ちなみにソーセージは
ポトフに入っているのが好きです🥰❤️🔥
#企業公式相互フォロー
#企業公式冬のフォロー祭り twitter.com/livedoornews/s…
シャウエッセンの食感に影響がなければいいが、大丈夫だろうか twitter.com/livedoornews/s…
— さとしし (@3_10_44) Jan 26, 2022
そもそもなんで、ソーセージは巾着型があるのかしらね。
— 堀江梨穂 (@liho_horie) Jan 26, 2022
テープ剥がすのがめんどいので廃止は助かる。 twitter.com/livedoornews/s…
これ毎日食べてるけど、上から開けたことない....😂
— 🦊POPOKO 🍌 (@popoko_JO1) Jan 26, 2022
削減できるから👍 twitter.com/livedoornews/s…
無駄に詰まってる空気も減らせや パンパンな袋に6本しか入ってないとかクソの極みだろ? 御殿場あらびきポークを見習って詰めろ twitter.com/livedoornews/s…
— 背徳斎💉💉 (@haitoku_orz) Jan 26, 2022
これ前から無くなって欲しかった巾着にする為のテープがはがしにくくてテープの下でハサミ入れたら丈が短くなって保存するのに不便だったから一石二鳥どころじゃなさそう twitter.com/livedoornews/s…
— 6700 (@jQlA2i6zHGOJTf7) Jan 26, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これで使いやすくなりそう✨
— やっちゃん(低浮上) (@Tawawa01) Jan 26, 2022
上の部分が邪魔だったのよね〜😔 twitter.com/livedoornews/s…
巾着型にする必要ないもんな
— 山本 (@stpc1308V) Jan 26, 2022
むしろ余計に嵩が増えて入れにくいまであったし twitter.com/livedoornews/s…
なんか寂しくなるけど仕方ないね。
— たかむん@身体よわよわ。 (@takamun) Jan 26, 2022
本数これ以上減らされなければいいです。あと、ソーセージの長さ均一にできないのかね…? twitter.com/livedoornews/s…
— ワクワク虎チン💗💍🌵💉💉 (@Ja_M_I) Jan 26, 2022
ソーセージの巾着型のパッケージが廃止へ。約3割のプラ削減になるとのこと。
— 中西 理恵 Rie Nakanishi⚡使い捨てないテイクアウトカップを展開 (@nakanishi_bdz) Jan 26, 2022
身近なものほど、売り場で目立つ、手に取りやすいということよりも、パッケージ簡素化の流れになってくれるとありがたい。
持ち帰る→ごみにするだけなので最小限希望。 twitter.com/livedoornews/s…
プラスチックの使用量削減も大事だけど、日本はもっとプラスチックリサイクルを高めないと twitter.com/livedoornews/s…
— イガ (@iga0000) Jan 26, 2022
このテープで止まってるの普通にだるかったから有難い笑 twitter.com/livedoornews/s…
— ざき🐣/カービンください (@zk___x) Jan 26, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
すごい助かります!!
— ゆーき🍺 mix twin 9m (@yukimizuno1122) Jan 26, 2022
前なんかのTVでやってたけど、ウインナーの見栄えの為だったみたいですね…💦毎回開けるときに金のテープ外してから開封してたわ(笑)そのうち包丁でで切って根本から開けてた。 twitter.com/livedoornews/s…
#テレビじゃ流せない話
— kumausa (@kumausa) Jan 26, 2022
経費削減をプラごみ環境考えてますみたいな企業理念にすり替えられたが、結局は中身減らすことがこれ以上できないから経費削減へ。
…じゃ、最初からやっておいたら中身減らすことなかったんじゃね?ってなるよな😂 twitter.com/livedoornews/s…
改善として歓迎しますが、本来は製造物責任で生産物全量をリサイクルすべきです。
— 太田光征✨小選挙区制は廃止🔥 (@mitsu_ohta) Jan 26, 2022
私は2012年から燃やすゴミを出していませんが、それでも大量のプラスチックをゴミとして出さざるを得ません。 twitter.com/livedoornews/s…
プラスチックがどうのとかよくわかんないけど、とりあえずこの形の袋ってテープも不便で取れないし袋あかないし全然いいことないと思うの自分だけ(´・ω・`)? twitter.com/livedoornews/s…
— ⛄いけるぞ❄ (@Ikeru_Zone) Jan 26, 2022
プラどうこうより単純にチルドルームで幅利かせるから、Not巾着大歓迎🎉 twitter.com/livedoornews/s…
— ぬこ☆ぬこ (@nu_ko_nu_ko) Jan 26, 2022
こういうのはやっていいからストローとレジ袋返してtwitter.com/livedoornews/s…
— デグーチヨノオー (@ikamusume119) Jan 26, 2022
これと共に焼きそばとかの赤いネジネジも廃止してほしい。分別めんどい twitter.com/livedoornews/s…
— つるさん@ver.5 (@turu_kamonamban) Jan 26, 2022
開ける際は、止め口の下側をナイフでバッサリ切ってるから、言われてみれば上の部分の存在感空気だったわw twitter.com/livedoornews/s…
— ハムナンデス@うがい手洗いダートジャンプ (@tksnt6) Jan 26, 2022
100%見栄えのためだけの包装スタイルだしむしろよく今まで放置されてたなと。 twitter.com/livedoornews/s…
— 苔 (@dew_mpf) Jan 26, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レジ袋は必要と思うけどこれホンマ嫌いだった。ちょんまげ部分が冷蔵庫に置きにくいし、ビニール袋を突き破って来る。岩下の新生姜もそうだった。少なくとも良く料理する人の考えたデザインではないと思った twitter.com/livedoornews/s…
— UovoU (@ImamesK) Jan 26, 2022
ええやん twitter.com/livedoornews/s…
— 🏔りば (@mauri_Bunny) Jan 26, 2022
上部いらないのサッサと気付けって感じ。ついでに経費も削減できるんでない?空気でパンパンにして中身入ってる風にしてたしね。 twitter.com/livedoornews/s…
— 笹原🍀プレゼント企画開催中 (@aosisasahara) Jan 26, 2022
弱視的には買い物で判別しやすい形で良かったんだけど、プラスチック削減というよりは包装の経費削減とかなんだろうなぁ。これもご時世だよね。
— 悠癒の塩ちゃん (@massageyuuyu) Jan 26, 2022
色と模様だけは継続して使ってもらえると買い物しやすくて助かる。 twitter.com/livedoornews/s…
いま中身が少なくて、空気の袋を買っているようなものですからね。
— a pair of glasses (@pair_glasses) Jan 26, 2022
ただビニール袋の生産工場は困ります。業界として何かしてあげて欲しい。 twitter.com/livedoornews/s…
恐ろしく使い勝手悪かったからとても良いこと! twitter.com/livedoornews/s…
— 秋季(塩化納豆牛乳) (@YellowKabocha) Jan 26, 2022
たしかに上の部分本当要らないなと思ってたww twitter.com/livedoornews/s…
— mairocknroll38 (@mairocknroll37) Jan 26, 2022
やっとか、と言った感じ。
— しゃおみ (@mi__xiao) Jan 26, 2022
ずーっと無駄だと思ってました。
2袋をまとめて1つにして売るのも謎で、最初から1袋で売ればいいのにと思ってます。 twitter.com/livedoornews/s…
買い物袋の中でかさばるし、早く対応していただきたい〜😊 twitter.com/livedoornews/s…
— りゅう🍷🦮 (@RyuMutuki) Jan 26, 2022
削減=安くなるって思われがちだけど
— ゆりりん (@ssssstarsun) Jan 26, 2022
価格は安くならないよね、
これだけ原油価格が上昇してるんだから…
いろんな価格が上がるのに給料だけは上がらない世界(笑) twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うん。
— かおどーら (@moggydora) Jan 26, 2022
2〜3袋まとまってるより、1袋にいっぱい入ってるタイプがいいな。
密閉ジッパーの袋で。 twitter.com/livedoornews/s…
ガチで良アプデだと思う twitter.com/livedoornews/s…
— 岡田 啓蒙 (@beauty_okachan) Jan 26, 2022
確かにこれは良くわからない物だったな twitter.com/livedoornews/s…
— しゅら (@syurash) Jan 26, 2022
どうぞどうぞ。 twitter.com/livedoornews/s…
— つー (@mamemoyashi_R) Jan 26, 2022
後ね、2袋パックを一纏めにした方がもっと削減できると思うんよ(´・ω・`) twitter.com/livedoornews/s…
— オヤッサンのゆっくり動画ch ツイ垢 (@oyassan_083) Jan 26, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。