長野県予選の速報です
長野準決勝:伊那弥生ケ丘4-3東海大諏訪(終了)
— ふくださん (@fukudasun) Jul 20, 2019
【速報】長野県立伊那弥生ヶ丘高校野球部 長野県内ベスト2に。東海大諏訪を4-3でねばり勝ち、決勝戦進出へ。
— 田中宏 Hiroshi TANAKA (@stellamare0) Jul 20, 2019
伊那弥生ヶ丘vs東海大諏訪 試合終了
— #たぁ (@tata_421) Jul 20, 2019
4ー3で伊那弥生ヶ丘の勝ちです。
伊那弥生、決勝進出!!おめでとう🥰 https://t.co/B6ZLWxV1uS
9回終了
弥生2点
東海2点
試合終了
伊那弥生ヶ丘4-3東海大諏訪
東海大諏訪3位
伊那弥生ヶ丘初決勝進出!— 杉原 妃奈 (@yku326) Jul 20, 2019
伊那弥生victory!!!!!
— たくちゃん🍽️都留グルメ&地域ブロガー (@wishes11_10tkm) Jul 20, 2019
第1シードの東海大諏訪を4-3で破り初の決勝進出!!!
#高校野球
#長野大会
第1試合終了
— ルリ(仕事は永年繁忙期……) (@C5892Crush) Jul 20, 2019
伊那弥生ヶ丘が4-3で東海大諏訪の最終回の反撃をしのいで決勝進出です。
弥生ヶ丘の決勝進出ってあったのか……???
#東海大諏訪 vs #伊那弥生ヶ丘 #高校野球長野大会
#高校野球長野県大会
伊那弥生ヶ丘対東海大諏訪は、4対3で弥生ヶ丘が勝ちました!— こばちゃん (@kobachan_5884_) Jul 20, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
長野大会準決勝
— 小菅メンディエタ (@cosmendy) Jul 20, 2019
伊奈弥生ヶ丘 4-3 東海大諏訪
伊奈弥生ヶ丘が春の長野大会優勝校・東海大諏訪に勝って初の決勝進出を決める。
伊奈弥生ヶ丘のこれまでの夏の大会での最高成績は02年の準々決勝。最高成績を更新し続けてますね。東海大諏訪の横田はかなりの好投手だっただけに驚きました。
えっ、伊那弥生ヶ丘が東海大諏訪に勝ったのか
— みっちー (@mitchy_1423) Jul 20, 2019
東海大諏訪、準決勝敗退💦
— 空 青 (@Tokai_chosei) Jul 20, 2019
エース横田の先発回避という采配ミスでは何とも悔いが残る…
ああああああ東海大諏訪ああああああ
— gurico🐉次回8/10,11(北陸) (@gurico_ball) Jul 20, 2019
東海大諏訪、お疲れさまでした。攻撃が噛み合わなかったのが惜しかった……。
— 雨地草太郎 (@AmachiSotaro) Jul 20, 2019
まるしょ氏
— やましょ⚾️🥎 (@sy_baseballstar) Jul 20, 2019
中部大第一、佐賀商、東海大諏訪を予想していたが、敗れたため、予想外になってしまった。
お!スゴイ!伊那弥生ヶ丘が東海大諏訪を4:3でくだして決勝進出決めた😆
— PAYFORWARD / ペイフォワード ★ TxZxK (@payforward2002) Jul 20, 2019
公立が私立を破るってテンション上がるなぁ〜
おめでとう👏👏👏
伊那弥生すごいな、、
— m i n a m i (@mii_baseballfan) Jul 20, 2019
東海大諏訪お疲れ様でした!!◎
スポンサーリンク
スポンサーリンク
深志が負けた時点で今年の夏野球の応援は終了してたけど、松商も負けて東海大諏訪も負けてこれは上田西か〜〜
— やうゆー (@mssp_300f) Jul 20, 2019
【速報】長野県立伊那弥生ヶ丘高校野球部 長野県内ベスト2に。東海大諏訪を4-3でねばり勝ち、決勝戦進出へ。
— 田中宏 Hiroshi TANAKA (@stellamare0) Jul 20, 2019
@likemarasonNY 長野大会準決勝での東海大諏訪の意地を見習ってほしいわ。
— seiji (@seiji35766690) Jul 20, 2019
高校野球長野県大会準決勝
— mint (@kuchun_vcnt) Jul 20, 2019
東海大諏訪 vs 伊那弥生
弥生おめでとう🎉
決勝頑張れ!!
掴め甲子園!! https://t.co/ddpgZXFQFu
@mabayukuhikaru8 星稜かー!星稜もう秋には出来上がってたからなぁ( ・᷄ὢ・᷅ )てか、東海大諏訪残念だね😭あと少しだった。。
— ててててて (@24_kmstn) Jul 20, 2019
東海大諏訪ぁぁぁぁぁ😭😭
— MAO (@MAO78251417) Jul 20, 2019
@nagominagomih 東海大諏訪に勝利。
— Y.K@フォロー解除はブロックかミュートで (@y_k_t_r_c_p) Jul 20, 2019
これだから高校野球は面白い。
恥ずかしながらこの高校は全く知りませんでした。
次の決勝も楽しみです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あらー。まさかの伊那弥生が丘。東海大諏訪は油断しちゃったかな。
— さぉ姉 (@saorilove0721) Jul 20, 2019
日本の真ん中 たつの町からこんにちは。ぴっかりちゃんです。今日もぴっかりな一日をお過ごしですか?
— ぴっかりちゃん (@pikkaricyan) Jul 20, 2019
甲子園目指して 伊那弥生ヶ丘高校が快進撃!さきほど、東海大諏訪に勝って決勝戦へ。東海も弥生も南信なので両方応援していましたが…
伊那弥生ヶ丘高校のみなさん、どうか決勝戦もがんばってね
ええ東海大諏訪負けたの…
— Kaito Yamada (@kaitofl) Jul 20, 2019
長野も混沌としてるな。佐久長聖を松商が破り、その松商を東海大諏訪が破り、その東海大諏訪を伊那弥生ヶ丘が破る!伊那弥生ヶ丘って初めて聞いた!
— まいける (@madnessxxx) Jul 20, 2019
東海大諏訪(>_<)
— 万馬券売場 (@bhZtEWstWxzE95G) Jul 20, 2019
#高校野球長野大会 #準決勝
— しゅう@🏇回収率100%⤴︎ ⤴︎へ再挑戦中🤧 (@4V8_223_56V) Jul 20, 2019
第1試合
第1シードの東海大諏訪を伊那弥生ヶ丘が破る!
第2試合
上田西には地元飯田出身の選手が出るから応援したい気持ちと、公立校の飯山にも頑張ってもらいたい!
公立校同士の決勝も観たいし。仕事で試合を観れないのが残念過ぎる😑
東海大諏訪惜しい…
— MAO (@MAO78251417) Jul 20, 2019
惜しかったね…
東海大諏訪敗退
— 36(みむ)@9/22平井大 (@Sanson_snoopy) Jul 20, 2019
これは本当に公立同士の決勝ある!
東海大第三って東海大諏訪って校名になったの思い出した。
— Akisan:)@8/3サバゲ予定 (@theakihiromma) Jul 20, 2019
東海大第二、第四、第五はなんて名前なんだろ?
第一はずっと前から翔洋だけど
スポンサーリンク
スポンサーリンク
佐久長聖に勝った松商に勝った東海大諏訪に勝ったか
— しばりょ🌈 (@Code0814) Jul 20, 2019
@Timobooster 明日決勝。これで佐久長聖、松商に続いて東海大諏訪も消えた…(全部同じブロックだったせいでこの中の1校しか準決来れなかったとはいえ)
— 大泉テック@C96金南ス-26b (@tecktech_akigum) Jul 20, 2019
まって東海大諏訪負けたのか
— 坂田大昌 (@Saka08110314) Jul 20, 2019
ねえほんと待って東海大諏訪今回第1シードやろ?なんでノーシード&今までベスト8(17年前)が最高の県立がジャイキリできたの??いやまあ高校野球これがあるから面白いんだけど(よしんば飯山に今日勝てたとして上田西大丈夫かなぁ……)
— 大泉テック@C96金南ス-26b (@tecktech_akigum) Jul 20, 2019
伊那弥生ヶ丘って知らないけど東海大諏訪に勝ったのすげ〜!!
— ブサイク42(きゃぷ) (@sakuhana39) Jul 20, 2019
春季北信越大会に出た東海大諏訪相手にコールド負けじゃなきゃいいわと思ってたらまさか勝って決勝行くとは誰も想像してないわ
— カッス (@hisris11) Jul 20, 2019
東海大諏訪敗退か。
— あっくん@ (@acm_rosso_nero) Jul 20, 2019
@Seakuasa_441 すごいな
— マサ( ˘ω˘ )スヤァ (@zun130mi911) Jul 20, 2019
東海大諏訪に勝つとか
東海大諏訪の試合さっきバーチャル高校野球で見てました。
— 宏そある (@koukounotama) Jul 20, 2019
あと1本が打てるか、その一本の打球が何処に飛ぶかだけで決まるんだよね。それで決まった試合は何度も見てるけどさ
めも
— まつさかうし (@gyucaloid) Jul 20, 2019
東海大一→(+東海大工)東海大翔洋
東海大二→東海大星翔
東海大三→東海大諏訪
東海大四→東海大札幌
東海大五→東海大福岡
スポンサーリンク
スポンサーリンク
東海大諏訪…負けちゃったかぁ😫
— ゅぅ (@norisachisuazu) Jul 20, 2019
お疲れ様(´・ω・`)
《高校野球選手権長野大会》
— 釣りスノボーだいき (@ueharadaiki) Jul 20, 2019
○松本市野球場 第1試合
(準決勝)
伊那弥生ヶ丘 4-3 東海大諏訪
弥生000 011 002|4
東海000 001 002|3
投手
伊那弥生ケ丘:
藤本→富永
東海大諏訪:
清水→横田
弥生創立以来の決勝進出
あー東海大諏訪逝っちゃったかー
— 🍟🍔秘密家ましゅまろ🍰🍨 (@tedcube) Jul 20, 2019
@nagominagomih 公立高校が
— うっち~ (@yuuji_11) Jul 20, 2019
私学に勝った瞬間。
春の大会では
3-1で
東海大諏訪に負けたが、
リベンジ成功。
創立初、決勝戦。
@PolarisSpicaSun 1回戦で去年の代表校の佐久長聖が松商学園に負けてその松商学園が東海大諏訪に負け、その東海大諏訪が伊那弥生に負けるという。大波乱ですわ!
— ダーヤマ (@ymdrhi1192) Jul 20, 2019
佐久長聖に勝った松商学園に勝った東海大諏訪に勝った伊那弥生ヶ丘すげー!!
— しゅん (@mastodonpa) Jul 20, 2019
#高校野球
— 製パン王キム・タック (@SanOoooooi) Jul 20, 2019
伊那弥生ヶ丘が春の長野王者東海大諏訪を破り初の決勝進出。 https://t.co/sKkENAlH66
まさか東海大諏訪に勝つとは…甲子園行ったらマジで応援行こうかな
— はち (@hattipottiy) Jul 20, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。