築地場外に新登場!羽根つき焼きおにぎり専門店「築地のにぎり」で贅沢海鮮体験!

築地場外市場に、羽根つき焼きおにぎりをさらに進化させた新店「築地のにぎり」がオープン!うなぎタワーやこぼれるいくら、うになど、築地ならではの新鮮な海鮮をふんだんに使用した贅沢な焼きおにぎりを堪能できます。海外観光客にも人気上昇中!

407
0

築地場外に新登場!羽根つき焼きおにぎり専門店「築地のにぎり」で贅沢海鮮体験!

東京・築地場外市場に、羽根つき焼きおにぎり専門店「築地のにぎり」がオープンしました。話題の羽根つき焼きおにぎりに、築地で人気の海鮮を組み合わせた、全く新しいグルメが誕生したのです。

このお店は、海外観光客にも人気の「元祖・宝石箱のような豪快海鮮丼」を提供する株式会社ハレの日と、日本初の羽根つき焼きおにぎり専門店「gao」を運営する株式会社WAKWACWAQがタッグを組んで実現したものです。

「築地のにぎり」では、定番の海苔醤油味から、うなぎ、いくら、うにをふんだんに使用した贅沢なメニューまで、7種類の羽根つき焼きおにぎりを提供しています。中でも目を引くのは、うなぎがタワー状に積み上げられた「うなタワー」や、いくら、うみがこぼれ落ちそうなほどに盛り付けられた「こぼれいくら」「こぼれうに」など。見た目も華やかで、インスタ映えも間違いなしです。

オープン初日から、海外観光客を中心に多くの人で賑わいを見せており、築地の新名物として注目を集めています。羽根つき焼きおにぎりのカリカリとした食感と、新鮮な海鮮の旨味が織りなすハーモニーは、まさに至福のひととき。築地を訪れた際には、ぜひ立ち寄って味わってみてください。

【店舗概要】
店名:築地のにぎり
住所:東京都中央区築地4丁目10-5
営業時間:8:00~14:00(なくなり次第終了)
定休日:なし
公式Instagram:https://www.instagram.com/tsukijinonigiri/

※屋台型店舗のため、屋内イートインスペースはありません。
※最新情報は公式Instagramでご確認ください。

【商品紹介】
・海苔醤油の羽根つき焼きおにぎり(税込300円):羽根つき焼きおにぎりの定番メニュー。香ばしい醤油と海苔の風味が食欲をそそります。
・うなぎの蒲焼きの羽根つき焼きおにぎり(税込500円):ふっくらとしたうなぎを香ばしく焼き上げた一品。うなぎの柔らかさと、羽根つき焼きおにぎりのパリパリ食感が楽しめます。
・うなタワー(税込1,400円):通常の5倍のうなぎを使用した贅沢な一品。うなぎ好きにはたまらない、圧倒的な存在感です。
・こぼれいくらの羽根つき焼きおにぎり(税込600円):築地産の新鮮ないくらをふんだんに使用。プチプチとした食感が楽しい、贅沢な逸品です。
・“超”こぼれいくらの羽根つき焼きおにぎり(税込900円):通常の2倍のいくらを使用した、いくら好き必見のスペシャルメニューです。
・こぼれうにの羽根つき焼きおにぎり(税込1,000円):築地うに虎が厳選した極上のうにをたっぷり使用。とろけるようなうにの甘みと、羽根つき焼きおにぎりの食感が絶妙です。
・“超”こぼれうにの羽根つき焼きおにぎり(税込1,500円):通常の2倍のうにを使用した、贅沢な一品。うにの濃厚な味わいを存分にご堪能いただけます。

【会社概要】
株式会社ハレの日
代表:山口益弘
住所:東京都港区六本木6-15-1 六本木ヒルズけやき坂テラス3階
事業内容:飲食店経営

株式会社WAKWACWAQ(WAKWACWAQ Inc.)
代表取締役:桜木隼人
住所:東京都台東区入谷2-3-3
事業内容:羽根つき焼きおにぎり専門店の運営など
築地場外市場にオープンした「築地のにぎり」は、羽根つき焼きおにぎりという新しいジャンルに、築地ならではの新鮮な海鮮を融合させた、まさに革新的なお店だと感じました。

定番の海苔醤油味から、うなぎ、いくら、うにといった贅沢な具材をふんだんに使用したメニューまで、バラエティ豊かなラインナップは、見ているだけでもワクワクしてきます。特に、うなぎタワーやこぼれいくら、こぼれうにといったビジュアルインパクト抜群のメニューは、写真に収めたくなること間違いなしでしょう。

羽根つき焼きおにぎりのカリカリとした食感と、新鮮な海鮮の旨味が織りなすハーモニーは、想像をはるかに超える美味しさでした。一口食べれば、築地の活気に満ちた空気が感じられるような、そんな体験ができます。

また、お店は屋台形式なので、気軽に立ち寄って、その場で美味しい焼きおにぎりを味わえるのも魅力です。築地観光の際には、ぜひ立ち寄って、この新しいグルメ体験をしてみてほしいです。

海外からの観光客にも人気が出そうな予感がするのは、私だけではないでしょう。築地の新しい名物として、今後ますます注目を集めることは間違いありません。

しかし、一方で、気になる点もありました。屋台形式のため、イートインスペースがない点は、少し残念に感じました。せっかくの美味しい焼きおにぎりを、ゆっくりと味わいたいという人もいると思うので、将来的には、イートインスペースが用意されることを期待したいです。

とはいえ、この新しい試みは、築地の食文化に新たな風を吹き込むものとなるでしょう。羽根つき焼きおにぎりというユニークなスタイルと、築地の新鮮な海鮮が融合した「築地のにぎり」は、観光客だけでなく、地元の人々にも愛されるお店になるに違いありません。

今後、どのような進化を遂げていくのか、非常に楽しみです。築地を訪れる際には、ぜひ「築地のにぎり」に立ち寄って、新しいグルメ体験を楽しんでみてください。きっと、忘れられない思い出になるはずです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonタイムセール】金麦糖質75%オフ:おいしさと糖質オフを両立!レビュー

サントリーの金麦糖質75%オフは、糖質を気にしながらもおいしさを妥協したくない方...

【Amazonタイムセール】パーフェクトサントリービール:糖質ゼロで本格的なうまさ!

サントリーが醸造技術を結集し、ビール本来の美味しさと糖質ゼロを両立したパーフェク...

【Amazonタイムセール】カップヌードルPRO チリトマト:高たんぱく低糖質で美味しい!

日清食品のカップヌードルPROチリトマトヌードルは、高たんぱく低糖質でありながら...

手軽に栄養満点!MISOVATION完全栄養食味噌鍋

MISOVATIONの味噌鍋は、忙しい毎日でも手軽に栄養を摂れる完全栄養食。15...

北海道産新小豆の美味しさを堪能!もりもとの「北海道 どら焼きヌーボー」20周年

もりもとが毎年秋に販売する「北海道 どら焼きヌーボー」が、20周年を迎え、202...

コロンバン メルヴェイユ クッキー:感謝を伝える上品な贈り物

コロンバンの人気クッキー「メルヴェイユ」は、サクサクのラングドシャでなめらかなク...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者