2024年03月12日更新
お好み焼き 広島県 広島焼き

【お好み焼き】広島人「広島風はまだ許せるが広島焼きは許せない。大阪のがスタンダードにされている」

広島県民のソウルフードお好み焼き。地元の皆さんは「広島焼き」「広島風」と呼ばれるとモヤっとしますか。無料通信アプリLINE(ライン)で読者に 聞いたところ、200件以上の意見が寄せられました。

254
0

目次閉じる

広島県民のソウルフードお好み焼き。地元の皆さんは「広島焼き」「広島風」と呼ばれるとモヤっとしますか。無料通信アプリLINE(ライン)で読者に
聞いたところ、200件以上の意見が寄せられました。「腹が立つ」「失礼だ」など怒りの声の一方で、「広島のPRになる」と冷静な見方も。
異論反論ありますが、熱い「お好み愛」があふれていました。

 予想通り、「広島焼き」への拒否反応は強かった。「広島風は百歩譲って我慢するが、広島焼きは絶対許せない」。広島市東区の
会社員男性(50)は抗議する。「そんな食べ物はない。この呼び名ではキャベツや麺を重ねて焼く広島のお好み焼きをイメージできない」とおかんむりの様子だ。

 西区の公務員男性(45)も県外の知人から「広島のは広島焼きで、大阪のものがお好み焼きでは?」と言われるたび、カチンとくるという
。「悪気はなくても地元民の感情を逆なでする言葉。『広島を焼いた』みたいに聞こえるのも気分が悪い」と憤る。

 「広島風」に納得いかないのは東区の主婦(62)。「本流に対して亜流というニュアンス。関西のものがスタンダードと言われているようで…」。
南区の40代男性も「大阪人に広島風と言われたら、必ず大阪風と言い返す」と、鼻息荒い。


引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

広島‘‘風‘‘お好み焼き【厳島】天満を食べ歩く

お店情報 ・鉄板 厳島 ・ジャンル お好み焼き ・お問い合わせ ・06-6485-7312 住所 大阪府大阪市北区浪花町2-25 コメント ただ食べてる ...

みんなの感想

かつての首都にケンカ売ってどうすんだw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
関西風のほうがメジャーだからしょうがない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
作る難易度が広島の方が数倍高いしそりゃメインにはならないだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
大阪風たこ焼き
群馬風たこ焼き(銀だこ)
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

観光客も天地の差ほどの開きがあるんだから、
大阪のが世界的なスタンダードなのはもうしょうがないw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
広島焼きって言うとあの暑い夏の日を思い出すからな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ただの焼きそばだよね?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
焼香台で焼いたら広島風
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
徳川の存在が周知されたのはダメージ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
他地域のそういう不条理も、ぜーんぶ受け入れてからワガママ言えや。くだらん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もうええよそっちがお好み焼きで。
美味いのは大阪って事でええかな。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
焼きそば入ってるのって広島だっけ?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

広島風お好み焼きは言うが
大阪風お好み焼きって言うか?

つまりそういうことだよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
広島焼きは美味いけどちと食いづらいのがなあ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
広島風はまとまりがなくてバラバラになるし、
粉もの期待して食うとガッカリする
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
広島焼きって焼きそばの上にペラっペラの生地が乗ってるだけだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
大阪焼きうまいよな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
大阪風なんて一回も聞いたことない
そもそも広島県民も広島風作れないからみんな徳川の関西風だし
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

マンサマは広島焼き好きだよなw
ヘルシーとかいっちゃって
それ味とかちゃうし
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
日本の名称の付け方として、
地名+省略形はフォロワー、亜流、悪く言えば二番煎じの意味合いがあるのは確かで、
どこが元祖・本家かでたびたび論争になるものだが、
広島焼き、広島風お好みでは、マスコミは別の意図を煽っているからな。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いまだにロシアから天然ガス大量に買って資金援助してる広島ガスが供給する火で焼く広島お好み焼きなのであーる。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
お好み焼き素人の俺に違いをわかりやすく説明してくれ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
美味いものが結局全国を席捲するんだよ
日本の人口3割を占める関東での主流は結局、非広島焼だしな
屋台でもぱすたかん等のチェーンでも個人も店でも、広島焼きや軸の店なんてほぼ皆無
ついでにいえば、明石焼きも一部の逆張り君が称えたりするが、
関東では結局主流になれない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ホームのカープ対阪神戦 マツダスタジアムで
カープの外野が五月蝿いので
「黙っとけや!広島焼き!」
って言ったら
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
原爆焼きなんだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
正直大阪のより広島の方が美味い
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
広島焼きってモダン焼きのことでしょ?
所詮はパクリ。

同時に発明されるわけないでしょ。
お好み焼き(大阪)→モダン焼き→広島焼きの順番

ちょっと違うからとか起源主張とか、自信のない証拠やん。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

大阪風の店は客に焼かせる店あるけど金払ってるのに意味が分からん
その点広島風のは客が焼く店はまずない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
順番的にお好み焼きの派生で焼きそば入れたって考えるのが普通だと思うんだけどどゆこと
広島のが先で大阪が後だってこと?
なんでそんなこだわるんだ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ピカ風ヒロシマ焼き
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
日本で唯一県境のある県全てから嫌われてる広島だけあるわ
ホントあいつら井の中の蛙って言葉がピッタリ
変なプライド振りかざしてさ、全国でお好み焼きって言ったら大阪で広島のは広島焼きなのっていう単なる事実すら受け入れない
まぁよく喋るベジータみたいな奴だわ広島人て
カープも市民球団とか言ってるけどMAZDAやん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
大阪のお好み焼きはチジミが起源ニダ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
マヨネーズかけるかけないはあるの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
広島風のお好み焼きと
広島焼きは、ニュアンス的に別の物な気がしなくもないな

関東風のうどんと、関西風のそば
関東うどん、関西そばだと、なんか後者の方は別の料理に感じるし
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
焼そばの亜種だしなぁ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
豚玉が一番美味いのは揺るがぬ事実だしな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
「大阪のお好み焼きはぐるぐる混ぜて焼いただけのパンケーキじゃろ」
「広島のお好み焼きはやっすいキャベツで嵩増ししとるだけやろ」

こんな感じか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

広島風って生地が少ないじゃん
焼きそば食ってるのと大差ないじゃん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
広島焼き言うのは大阪の人やろね
性格悪い感じがする
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
広島焼き食べ行った時に隣の知らんおっさんが「先ずはマヨ抜きで半分食べるんじゃ、うまいんじゃ」とか絡まれてウザかった思い出
シランガナ、好きに食わせろよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どっちも美味しく食べてるで
一番好きなのはモダン焼きやけど
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どっちもおいしいよ!


と言ったら両方から叩かれそう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
広島焼きのそばカッチカチに焼き過ぎててほんま無理
行った店がアレ過ぎたんかも知らんけど
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
民国人は某国の血が濃いから起源とかに拘るんだろう
粉物文化なんて大したものじゃないのに
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
大阪がスタンダードだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
広島焼きか広島風焼きそばのどちらか
お好み焼きと名乗ることは認めない絶対
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
神奈川の町田は広島お好み焼きの店がたくさんあって広島から移住してきた人がいっぱいいる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

大阪=布団
広島=ミルフィーユ
月島=ゲロ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
広島の騒ぎ方見てるとどっかの国の起源主張とかぶるんだよね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
最近は尾道焼き、呉焼き、三原焼き、府中焼き、庄原焼きなどなど県内でもそんなネーミングのが続出してきたから広島人もかつてほど強く言えなくなったのがちと苦しいところ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
お好み焼きより広島焼きの方が美味いよそれでいいじゃないか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonタイムセール】金麦糖質75%オフ:おいしさと糖質オフを両立!レビュー

サントリーの金麦糖質75%オフは、糖質を気にしながらもおいしさを妥協したくない方...

【Amazonタイムセール】パーフェクトサントリービール:糖質ゼロで本格的なうまさ!

サントリーが醸造技術を結集し、ビール本来の美味しさと糖質ゼロを両立したパーフェク...

【Amazonタイムセール】カップヌードルPRO チリトマト:高たんぱく低糖質で美味しい!

日清食品のカップヌードルPROチリトマトヌードルは、高たんぱく低糖質でありながら...

手軽に栄養満点!MISOVATION完全栄養食味噌鍋

MISOVATIONの味噌鍋は、忙しい毎日でも手軽に栄養を摂れる完全栄養食。15...

北海道産新小豆の美味しさを堪能!もりもとの「北海道 どら焼きヌーボー」20周年

もりもとが毎年秋に販売する「北海道 どら焼きヌーボー」が、20周年を迎え、202...

コロンバン メルヴェイユ クッキー:感謝を伝える上品な贈り物

コロンバンの人気クッキー「メルヴェイユ」は、サクサクのラングドシャでなめらかなク...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者