隈研吾氏が設計した富岡市役所に関して、建築物の劣化が指摘されています。特に、ラーチ合板の軒裏が無塗装で使用されており、サッシマリオンの外側にも合板がそのまま使われている点が問題視されています。これらの処理は、経年劣化を早める可能性が高いとされています。
目次
隈研吾設計の富岡市役所が腐ってるそうです。ラーチ合板軒裏で無塗装とか、合板をサッシマリオンの外側にそのまま使うとか、劣化必須であり得ない処理。出来たとき「白木である方がウケがいい」「建築は写真で流通する。」「作品はフィクションである」を実践している。#腐る建築 pic.twitter.com/PIhFyOPskL
— 建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 (@mori_arch_econo) Nov 11, 2024
真の巨匠、アルヴァ・アールトによるセイナッツァロの村役場なんか、フィンランドの過酷な自然環境の中で築75年ですからね。素材もデザインも風雪や流行に対して耐えうるものになっている。 pic.twitter.com/Vnwkc6F7iU
— 建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 (@mori_arch_econo) Nov 11, 2024
隈研吾氏設計の吉備高原Nスクエアも半年でここまで変色していますが今後どのようにメンテナンスしていく予定なのか pic.twitter.com/2HyJPLfGQp
— a-ya (@ayaa0023) Nov 12, 2024
デニムみたいな経年劣化を楽しむのが隈スタイルなのでは?最終的に崩壊する事でカタチある物は何れ朽ち果てるという哲学的なアートだって、後世では語られているハズ
— バルサ/鹿専用 (@xfljgyjn) Nov 12, 2024
一番知りたいのは、施主の誰もが思う「木は濡れるところは腐りませんか?」という質問に隈さんはなんと答えていたのか、という一点です。
— Chrysanthemum Water 🌼 (@ADAMAS_2) Nov 13, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
空模様も相まってなお酷い感じに……
— レンタ英雄 (@renta_hideo) Nov 13, 2024
酷すぎる…
— いちまこく (@ofurokiraideski) Nov 12, 2024
黒カビだらけで腐食しているな
— 資格ゲッター R7法 (@HY81137190) Nov 12, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。