阪急うめだ本店で「秋の北海道物産大会」開催!ご飯のお供からスイーツまで北海道の味覚を堪能

阪急うめだ本店で9月25日から10月7日まで「秋の北海道物産大会」が開催されます。北海道米やサツマイモを使用したスイーツ、ご飯のお供にぴったりの珍味、そして人気のラーメンや海鮮丼など、バラエティ豊かな北海道の味覚が勢揃い。さらに、ソフトクリームなど話題のスイーツも登場し、13日間限

536
0

阪急うめだ本店で「秋の北海道物産大会」開催!ご飯のお供からスイーツまで北海道の味覚を堪能

【秋の北海道の味覚が阪急うめだ本店に集結!】

9月25日(水)から10月7日(月)まで、阪急うめだ本店9階催場・祝祭広場で「秋の北海道物産大会」が開催されます。

今年のテーマは、北海道米とサツマイモ。環境変化の影響で生産量が減少傾向にある北海道米と、収穫量が増加しているサツマイモに焦点を当て、様々な商品が企画されています。

会場には、北海道各地から約100店舗が集結。ご飯が進む絶品珍味から、北海道産の米粉やサツマイモをふんだんに使ったスイーツまで、バラエティ豊かな商品が勢揃いします。

ご飯のお供にぴったりの北海道グルメ

花咲ガニとホタテの旨みが詰まった「海なっとう」や、希少な紅鮭「時しらず」を手作業でほぐした鮭ほぐしなど、ご飯が何杯でも食べられるような絶品珍味が登場します。

真ほっけの旨みが凝縮されたフレークや、いくらと鮭の親子漬けなど、北海道の豊かな海の幸を存分にご堪能いただけます。

北海道産米粉とサツマイモのスイーツ

ふわふわ、もっちりとした食感の米粉スイーツも魅力の一つです。小樽の「小樽洋菓子舗ルタオ」からは、道産米を使ったベイクドマフィンが登場。帯広の「十勝ナチュレ」では、北海道産きらら397を使用した米粉ドーナツが販売されます。

また、サツマイモをふんだんに使ったマフィンや、大学芋、タルトなど、素材本来の味を楽しめるスイーツもラインナップ。北海道産の紅あずまを使用したスイーツも登場し、秋のスイーツを満喫できます。

イートインコーナーで北海道の味を堪能

会場には、北海道グルメを味わえるイートインコーナー「北海道食堂」もオープン。札幌ラーメン武蔵の濃厚味噌ラーメンや、函館のクロマグロ専門工房鮪斗の北海道産本マグロ4種丼、十勝特製豚丼など、北海道の定番グルメから人気のラーメンまで、様々なメニューが楽しめます。

北海道スイーツランド2024も同時開催

祝祭広場では、「北海道スイーツランド2024」も同時開催。ロイズのポテトチップチョコレートや、北菓楼のマロンバウムクーヘン、六花亭の六花撰など、お土産にぴったりの定番スイーツから季節限定商品まで、幅広い商品が販売されます。

さらに、濃厚ミルクやフルーツ、野菜フレーバーなど、週替わりで19種類のソフトクリームが登場するのも見逃せません。

イベント概要

イベント名:秋の北海道物産大会
期間:9月25日(水)~10月7日(月)
時間:10時~20時(最終日は17時まで)
会場:阪急うめだ本店 9階 催場・祝祭広場

この機会に、ぜひ阪急うめだ本店で開催される「秋の北海道物産大会」に足を運んで、北海道の魅力を満喫してみてはいかがでしょうか。
阪急うめだ本店で開催される「秋の北海道物産大会」は、北海道の豊かな自然と食文化を存分に楽しめるイベントです。

ご飯のお供にぴったりの珍味から、米粉やサツマイモを使ったスイーツ、そしてラーメンや海鮮丼まで、バラエティ豊かな北海道グルメが勢揃いしている点が魅力的です。

特に、ご飯のお供コーナーには、花咲ガニやホタテ、鮭、いくらなど、北海道の海の幸をふんだんに使った商品が並び、見ているだけでもワクワクしてしまいます。

普段なかなか食べる機会のない珍しい珍味も多数販売されているので、北海道の味覚を存分に楽しみたい方におすすめです。

また、スイーツコーナーも充実しており、北海道産米粉やサツマイモを使ったスイーツは、素材の味が活かされていて、どれも魅力的です。

ルタオや北菓楼、六花亭など、人気の北海道スイーツブランドも出店しているので、お土産探しにも最適です。

さらに、イートインコーナーでは、北海道のラーメンや海鮮丼など、出来立ての北海道グルメを味わうことができます。

札幌ラーメン武蔵の濃厚味噌ラーメンや、函館のクロマグロ専門工房鮪斗の北海道産本マグロ4種丼など、どれも魅力的なメニューばかりです。

祝祭広場では、北海道スイーツランド2024も同時開催され、ソフトクリームなど、様々なスイーツを楽しむことができます。

週替わりで19種類のソフトクリームが登場するとのことなので、何度行っても飽きない工夫が凝らされています。

「秋の北海道物産大会」は、北海道の食の魅力を存分満喫できるイベントです。

北海道グルメ好きはもちろん、普段はなかなか北海道に行けないという方にもおすすめです。

ぜひこの機会に、阪急うめだ本店で開催される「秋の北海道物産大会」に足を運んで、北海道の味覚を堪能してみてはいかがでしょうか。

ただし、会場は混雑が予想されるため、時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです。

また、一部商品は数量限定のため、気になる商品がある場合は、早めの来店をおすすめします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonプライムデー】AGFブレンディ スティックブラック:手軽な本格コーヒー

AGFブレンディ スティックブラックは、忙しい毎日でも手軽に楽しめる本格的なイン...

【Amazonプライムデー】ソーダストリームTERRA:自宅で手軽に炭酸生活を!

ソーダストリームTERRAは、普段の水をわずか数秒で炭酸水に変える革新的なアイテ...

【Amazonプライムデー】アサヒスーパードライ:辛口生ビールの爽快な魅力

アサヒスーパードライ500ml缶24本入りの魅力を徹底解説。洗練されたクリアな味...

【Amazonプライムデー】サントリー烏龍茶ラベルレス:脂肪対策と環境への優しさ

サントリー烏龍茶ラベルレスは、BMIが高めの方のおなかの脂肪を減らす機能性表示食...

【Amazonプライムデー】UCC職人の珈琲、深いコクのドリップで贅沢なひとときを

UCC職人の珈琲深いコクのスペシャルブレンドは、こだわりのWロースト製法で香りと...

【Amazonプライムデー】AGFちょっと贅沢な珈琲店スペシャルブレンド:至福の味わい

AGFの「ちょっと贅沢な珈琲店」スペシャルブレンドは、厳選されたブラジル産最上級...

アクセスランキング

【火事】千葉市蘇我駅付近でビル火災発生、早朝に消防車が出動

7月13日早朝、千葉市中央区今井2丁目でビル火災が発生しました。京葉線蘇我駅西口...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【速報】新千歳空港停電!利用者の混乱と復旧の状況

2025年7月13日、新千歳空港で発生した一時停電に関する情報です。空港内の様子...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【炎上】デュエマ界隈の有名人・松田名作、盗んだデッキの売却に失敗→トイレのダクトから逃走でトレンド

ざっくり経緯 DMPさん、デッキをケースごと盗まれる ↓ 松田名作「デッキを買...

まとめ作者