カルビーの人気スナック「じゃがりこ」「かっぱえびせん」がクリプトスペルズとコラボ!

カルビーとブロックチェーンゲーム「クリプトスペルズ」のコラボNFTが、9月16日よりSBINFT Marketで販売開始。おなじみのスナックをモチーフにした個性豊かなカードが登場し、ゲームをさらに盛り上げます。イラストは霧賀ユキ先生やRIA先生など人気クリエイターが担当。

485
0

カルビーの人気スナック「じゃがりこ」「かっぱえびせん」がクリプトスペルズとコラボ!NFTカード販売開始

カルビーの人気スナック「じゃがりこ」と「かっぱえびせん」が、ブロックチェーンゲーム「クリプトスペルズ」とコラボし、NFTカードの販売が決定しました。

今回のコラボNFTは、SBINFT Market限定で販売され、個性豊かな5種類のカードが登場します。各カードはレアリティがゴールドで、販売枚数は60枚に限定されています。イラストは、クリプトスペルズとのコラボでおなじみの漫画家イラストレーターの霧賀ユキ先生と、クリプトスペルズユーザーのRIA先生が担当し、それぞれ魅力的なデザインに仕上がっています。

販売されるカードは、「かっぱえび家」、「かっぱえび兄弟と大魔術師」、「じゃがおとリリス」、「りかこと図書館の魔女」、「かっぱえびせんとリリス」の5種類。それぞれが異なる文明と種族、そして召喚時に特殊な能力を発揮するなど、クリプトスペルズの世界観にぴったりのカードとなっています。

さらに、キャンペーンとして「かっぱえびせん」、「じゃがりこ サラダ」、「じゃがりこ チーズ」の3種類のNFTカードも配布される予定です。これらのカードは、販売されるカードの効果によって召喚できる特別なカードとなっています。

NFTカードの販売は、2024年9月16日21時より開始され、9月30日23時59分まで続きます。価格は500 $OAS(約3000円)で、Oasys Verse layer(L2)のTCG Verseチェーン上にブリッジした$OASで購入することができます。

今回のコラボは、カルビーとクリプトスペルズ、そしてSBINFT Marketの3社による取り組みです。カルビーの代表的なスナックとクリプトスペルズのゲーム性が融合した、これまでにないNFTカードは、コレクターやクリプトスペルズプレイヤーの心を掴むこと間違いなしです。

クリプトスペルズは、ウォレットや暗号資産がなくても遊べるブロックチェーンカードゲームとして人気を集めています。OasysのVerse layer(L2)チェーンのTCG Verseで展開されており、2019年のリリース以来、多くのユーザーに楽しまれています。

SBINFT Marketは、NFTの販売・購入を可能にするプラットフォームです。Ethereum、Polygon、Oasysなど、さまざまなブロックチェーンに対応しており、クレジットカードでも決済が可能です。

今回のコラボNFTは、カルビーとクリプトスペルズファンはもちろん、NFTやブロックチェーンゲームに興味のある方にもおすすめです。ぜひこの機会に、個性豊かなNFTカードを手に入れて、クリプトスペルズの世界をさらに楽しんでください。
カルビーとクリプトスペルズのコラボNFTは、スナック菓子とゲームが融合した、非常にユニークな企画だと思います。普段からじゃがりこやカッパエビセンを食べている人、クリプトスペルズをプレイしている人、そしてNFTに興味がある人、様々な層にアピールできる内容となっていると感じました。

特に、霧賀ユキ先生やRIA先生といった人気クリエイターがイラストを担当している点は、ファンにとって大きな魅力でしょう。それぞれのイラストレーターの個性とスナック菓子の可愛らしさが融合した、魅力的なカードが誕生したと思います。

また、カードの能力も、クリプトスペルズの世界観にマッチしており、ゲームの戦略性をさらに深める要素となっていると感じます。召喚時にスナック菓子を召喚する能力など、ユニークで遊び心のある能力が多く、ゲームをプレイする際に楽しませる要素が満載です。

今回のコラボは、カルビーとクリプトスペルズという異なる業界の企業が協力し、新たな価値を生み出した素晴らしい事例と言えるでしょう。NFTを通して、スナック菓子とゲームの世界がクロスオーバーし、ユーザーに新しい体験を提供しています。

しかし、NFTやブロックチェーンゲームに馴染みのない人にとっては、少しハードルが高いと感じてしまうかもしれません。購入方法やブリッジの手順など、わかりやすく説明されている点は評価できますが、より多くの人にNFTやクリプトスペルズの世界を知ってもらうには、さらにわかりやすい説明が必要になるかもしれません。

とはいえ、今回のコラボは、NFTやブロックチェーンゲームの普及に大きく貢献する可能性を秘めていると感じます。カルビーという誰もが知るブランドと、クリプトスペルズという人気ゲームがタッグを組むことで、多くの人の目に触れる機会が増え、NFTやブロックチェーンゲームに興味を持つ人が増えるかもしれません。

今後、NFTやブロックチェーンゲームは、さらに発展していくことが予想されます。今回のコラボをきっかけに、より多くの企業がNFTを活用した新たなビジネスモデルに挑戦し、ユーザーに新しい価値を提供していくことを期待しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの新着

【発売は2025年9月30日】アーマード・コアVI:30MMオープンフェイスプラモデル登場!

人気ゲーム『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』よ...

【予約受付中】モンハンワイルズ、アストラルパープルコントローラーセット登場!

大人気ゲーム「モンスターハンターワイルズ」とXboxワイヤレスコントローラー(ア...

【Amazonタイムセール】ESO: ゴールドロード日本語版で新たな冒険が幕開け!

「エルダー・スクロールズ・オンライン」最新章「ゴールドロード」日本語版が登場!忘...

【Amazonタイムセール】Haute42 R16レビュー:薄型レバーレスアケコンの実力

格闘ゲーム愛好家注目のHaute42 R16レバーレスコントローラーを徹底レビュ...

【予約受付中】ACVI オープンフェイス:30MMで蘇るルビコンの機体

人気ゲーム『ARMORED CORE VI』より、V.Ⅱスネイル搭乗機「オープン...

【予約受付中】アーマード・コアVI ウェポンセット06: 30MMでカスタマイズ

『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』の武器セット...

アクセスランキング

【事故】湾岸線でトラックが燃える!荒川河口橋付近で大規模渋滞発生

2025年2月20日、国道357号湾岸線、荒川河口橋付近でトラックが炎上する事故...

【火事】横浜市金沢区六浦で火災発生、環状4号線沿いで交通規制

2月20日午後、横浜市金沢区六浦の環状4号線沿いにある集合住宅で火災が発生しまし...

【火事】横浜市保土ケ谷区で沿線火災、東海道線などに遅延

2月20日、横浜市保土ケ谷区初音ケ丘付近で火災が発生し、東海道線、横須賀線、相鉄...

【火事】さいたま市南区で住宅火災発生、消防車が出動し鎮火活動

2月20日、埼玉県さいたま市南区文蔵3丁目付近の住宅街で火災が発生しました。消防...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者