2024年03月12日更新
納車警察 納車 バイク

【悲報】SNSで納車警察が急増! 一般人「バイク納車しました!」 納車警察「納車されました、だろ?」

ついにバイクが手に入ったという喜びの気持ちを、TwitterなどのSNSで報告するときに「納車しました」と書くと、「お前はバイク屋(自動車販売店)か。正しくは『納車されました』だろう」と指摘するクラスタがいます。 これは通称「納車警察」などと呼ばれる一群

894
0

目次閉じる

納車警察的マインドを整理するとユーザーサイドは「納車されました」と使うべき理由は以下のような考え方でしょう。

・バイク屋さんなど販売店が「お客様に納車しました」と使うのが正しい
・オーナーはお客なのだから受動的に「納車されました」となるのが正しい

おそらく車両購入時に「納車整備」という項目があって、そこに一定額を支払っているという事実も、納車の主体が販売店になっているという認識を生んでいるのかもしれません。

そんな「納車しました」「納車されました」論争に終止符を打ったのがTwitterのヤマハ バイク・アカウントです。2018年6月17日の投稿で『納車時に「納車しました」とツイートすると「納車されました」が正しいと教えてくれる納車警察がやってきてくれる事があるよ。どっちかわからなくなったら「納車!」にしておくと無難だと思うよ』とアドバイスしています。たしかに「納車!」と書けば、喜びの気持ちも表現できますし、これが定番になれば納車警察の出番もなくなっていくかもしれません。

それにしても、投稿日からすると4年前の段階で納車警察がいろいろな意味で話題になっていたことがわかります
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

みんなの感想

ええんか…?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
バイクって爺しか乗ってないからだろうな
若者はまずそんなこといちいち指摘しない
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
Aが車を購入してディーラーがBに納車したとして
AがBに納車されたことを
「本日納車しました」
って言うの普通やろ
ディーラーなんて手足でAが主体なんだから
尾田がワンピースでアシスタントの描いたところ意識してワンピース書いてもらいましたなんて言わないだろ?
それがA=B=自分なんだから合ってるじゃん
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
大事なのは納車式
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

これ言えば簡単に釣れるって事か
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まだ例の写真無いのか
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
プァアアア
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これに文句つけてるアカウントめちゃくちゃおっさん臭いのばっかで草
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
私たちは買われました!
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パンツ見せ要員で雇われてる女の子抜ける
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この度、XX部署に配属しました!
人事部か
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
警察行為はキモいが、それに「分かればいいだろ!」って逆ギレするのはくっそダサいやろ
言葉の意味は変わってくもんやが正しく使おうとする努力はするべき
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

なんjって人様の納車式大好きよな
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
車庫に収めたみたいなノリやろ 細かい違いなんか分かってねえよ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
かけてない定期
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
読む価値無し
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
車好きって鉄オタと層が少し被っとるやろうし
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
うんち漏らされました
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
納車は車が収まるという現象そのものを示していて特定の行動を表現してるわけでは無い
納車するでも納車されるでもどっちでも良い
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

チー牛っぽい
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
お店の人がお客さんにお店で車を納車して
さらにお客さんが自宅に車を自分で納車するんやろ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どっちが娘定期
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そこに突っ込むなら他に突っ込む所いくらでもあるのに同じワードにしか反応しないんだよな
確信犯とかと同じ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まぁそんなもんだろw
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ゴミ記事で草
なぜ使ってしまうのかわからんままやん
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
課金されました
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
納車しましたを使う人のマインドを理解か
しました派はどう思って使ってるのか聞いてみたい
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
むしろチー牛にバイク好き多いけどなw
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

自分がディーラーに依頼して自分に納車させたんだから納車しましたであってるよね?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
納品という言葉を誰目線でどう使うか考えたら分かる
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
サンダル定期
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
猫をお迎えしましたとか車を納車しましたとか全部購入したって言えや
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これはワイも前からちょっと気になってた
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いい色買ったな
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
例えば施主が金払って家建てたら家を建ててもらいましたじゃなくて家を建てましたって言うじゃん?
自分が主体でやってるんだから金払って納車させたんだから納車しましたであってんじゃないの?
それともあれ?歴史のテストで○○城建てたの誰ですか?って問題で大工さんって答えるタイプ?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
金払ってディーラーに納車させてるので一概に間違いでもないやろ
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
かけてる定期
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

納車させました、な?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
チー牛って移動手段なんなの?
公共交通機関?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
納車してしまったんですか!?
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
課金されました
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんでバイク乗りって偏屈なおっさん率高いんや…
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)
かけてるし履いてない定期
引用元:tomcat.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonファッションセール】ミズノ高機能Tシャツで夏を快適に!吸汗速乾、UVカット、遮熱効果

ミズノのアウトドアシャツ「Anti-Sweat Tシャツ B2MAB137」は、...

【Amazonファッションセール】ミズノ ゴルフウェア:吸汗速乾長袖ポロシャツで快適プレー

ミズノの吸汗速乾長袖ポロシャツE2JAB568は、ゴルフプレーを快適にする一枚。...

【Amazonファッションセール】ミズノ高機能ポロシャツ:快適ゴルフをサポートする一着

ミズノの半袖ポロシャツは、吸汗速乾、抗菌防臭、防汚機能を備え、ゴルフや普段使いに...

【Amazonファッションセール】KEEN Newport H2:水陸両用で快適な万能サンダル

KEEN Newport H2は、水辺でのアクティビティから普段使いまで対応する...

【Amazonファッションセール】HIGH FIVE 本革ギャルソン長財布:使いやすさと収納力

HIGH FIVEの本革ギャルソン長財布は、レシートと小銭を自動で仕分け、大容量...

【Amazonファッションセール】BALLOT本革IDカードホルダー:上質な使い心地とスリムデザイン

BALLOTの本革IDカードホルダーは、伸縮リール付きで使いやすく、高品質な本牛...

アクセスランキング

【事故】関越道下り、水上IC→湯沢ICで事故発生!渋滞・通行止め

2025年8月2日、関越道下り、水上ICから湯沢IC間、関越トンネル付近で衝突事...

【事故】関越道で事故発生!六日町IC~魚沼IC間で通行止め

2025年8月2日未明、関越道下り線でトラックと乗用車の衝突事故が発生し、六日町...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】岐阜市金園町で建物火災発生、周辺地域は一時交通規制

2025年8月2日午前、岐阜市金園町9丁目で建物火災が発生しました。消防車が出動...

【事故】明治通りでワゴン車が歩道に突っ込む事故発生!

2025年8月2日早朝、東京都荒川区西尾久の明治通りでワゴン車が歩道に突っ込み横...

【悲惨】五反田駅の殺人未遂事件、39歳の上野晶容疑者を逮捕 職場の上司(26歳)と口論の末事件に及ぶ

11日正午すぎ、東京都品川区のJR五反田駅前で「男性が刃物で刺された」と目撃者か...

まとめ作者