2024年07月25日更新
セルフレジ 有人レジ コンビニ

セルフレジ利用のインセンティブ不足?SNSで賛否両論 「有人レジより使うメリットがない」

セルフレジの導入が進む中、その使い勝手やインセンティブに関する議論がSNS上で活発に行われています。特に、セルフレジを利用する際の割引がないことに対する不満の声が目立っています。

102
0

目次閉じる

セルフレジの導入が進む中、その使い勝手やインセンティブに関する議論がSNS上で活発に行われています。特に、セルフレジを利用する際の割引がないことに対する不満の声が目立っています。

「セルフレジのせこいのが、会計業務を客に押し付けてるくせに割引も何もない所有人レジに追加料金にするか、セルフレジを割引にしない限りセルフレジを使うインセンティブが生まれないただコストカットだけ考えたセコい施策だから全然使う人増えないんだよ」との意見が上がっており、セルフレジの導入に対する根本的な疑問を投げかけています。

一方で、「セルフレジの方が早くないっすか?」という声もあり、利用者にとっての利便性を重視する意見も見られます。また、「わたしは、誰とも話をしたくないから、セルフレジがあるなら、必ずセルフ使うわ。人と関わりたくないの。」という意見もあり、人と接触せずに買い物を済ませたいというニーズがあることも分かります。

さらに、「セルフレジ使うとレジ袋無料の店舗見たことある」と、具体的なインセンティブを挙げるユーザーもいます。これに対し、「そのぶん店の人の給与にまわせばよいのだが」という声もあり、店舗のコスト削減と従業員への還元についての議論も行われています。

多くのユーザーがセルフレジの利便性を評価しつつも、「少量ならいいんだけど、カゴいっぱい買った時に必死に腰をひねりながら読み取って袋詰めしてる時に、客なのになんでこんな無償労働させられてるんだろう?って惨めな気分になる時があるから、量が多い時は有人レジに並ぶようになった。セルフレジ使用のお客様3円引き、とかしてもいいと思う。」という意見があるように、多くの買い物をする際の負担感を指摘する声もあります。

このように、セルフレジの導入には賛否両論がありますが、いずれも利用者の視点からの意見であり、今後の店舗運営やサービス改善に向けての貴重なフィードバックとなるでしょう。特に、割引などのインセンティブを導入することで、セルフレジの利用促進を図ることが求められるかもしれません。

ツイッターより

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonプライムデー】テクシーリュクス TU-7774S:快適ビジネスシューズの決定版

アシックス商事のテクシーリュクスTU-7774Sは、革靴なのにスニーカーのような...

【Amazonプライムデー】ニューバランス MS327:快適性とデザイン性を両立した人気スニーカー

ニューバランスのMS327は、快適な履き心地とスタイリッシュなデザインで人気のス...

【Amazonプライムデー】ニューバランス U574:快適さとスタイルを両立したスニーカー

ニューバランスの定番モデルU574は、80年代のオフロードシューズのDNAを受け...

【Amazonプライムデー】アディダス アドバンコート:シンプルで快適な定番スニーカー

アディダス アドバンコートは、時代を超えて愛されるシンプルで洗練されたデザインが...

【Amazonプライムデー】テクシーリュクス TU-7774:快適なビジネスシューズ体験

アシックス商事のテクシーリュクスTU-7774は、本革の質感とスニーカーのような...

【Amazonプライムデー】GOBOT電動モップ:コードレスで楽々床掃除を実現!

GOBOTのコードレス電動モップは、軽量設計で操作が簡単、水噴射機能で頑固な汚れ...

アクセスランキング

【事故】関越道下り、鶴ヶ島~坂戸西で事故発生!渋滞情報

2025年7月12日、関越自動車道下り線でタンクローリーと乗用車の衝突事故が発生...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【火事 千葉】習志野市東習志野で建物火災発生、消防が出動

2025年7月12日夕方、千葉県習志野市東習志野5丁目で建物火災が発生しました。...

【沿線火災】東海道線辻堂駅付近で火災発生、運転見合わせ

2025年7月12日、東海道線辻堂駅付近で線路脇から火災が発生し、運転見合わせと...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

まとめ作者