横浜高島屋65周年記念!八十八鎌倉の最高級抹茶スイーツが期間限定で登場

京都発の日本茶スタンド「八十八良葉舎」の鎌倉店が、横浜高島屋65周年を記念して期間限定で出店。希少な手摘み抹茶を使用した抹茶ラテや抹茶アイス、抹茶アイスサンドなど、こだわりの抹茶スイーツが楽しめます。お土産にぴったりな抹茶ムースやクッキーなども販売。

373
0

横浜高島屋65周年記念!八十八鎌倉の最高級抹茶スイーツが期間限定で登場

横浜高島屋が65周年を迎えることを記念し、京都発の日本茶スタンド「八十八良葉舎」の鎌倉店が、期間限定で横浜高島屋に出店することが決定しました。

期間は2024年10月1日から10月29日までの1カ月間。横浜高島屋B1階の「スウィーツマーケットPOP UP」に出店し、こだわりの抹茶スイーツを販売します。

今回の目玉は、横浜高島屋65周年を記念して特別に用意された「抹茶ラテ参+抹茶アイス参」です。希少な城陽産手摘み抹茶を使用した抹茶ラテに、同じく城陽産手摘み抹茶を使用した抹茶アイスをトッピングした贅沢な一品。抹茶本来の旨みを存分に味わえます。

さらに、抹茶とマスカルポーネチーズを組み合わせた濃厚な抹茶クリームを、自家製抹茶クッキーでサンドした「八十八アイスサンド」も登場。ひんやりとした抹茶アイスから、濃厚な抹茶の風味が口いっぱいに広がる、贅沢なアイスサンドです。

定番の抹茶ラテや焙じ茶ラテ、和紅茶ラテも用意され、それぞれに白玉やアイスクリームなどのトッピングも可能です。自家製アイスクリームは、抹茶や焙じ茶本来の美味しさを引き出す味わいに仕上げられています。

また、鎌倉店限定の「塩泡」や「泡抹茶」をトッピングした八十八シェイクも人気です。塩泡は、ほのかな塩味とマスカルポーネチーズのコクが抹茶シェイクを引き立て、泡抹茶は濃厚な抹茶の味わいを堪能できます。

お土産には、鎌倉店限定の抹茶ムース「泡食抹茶」や、抹茶クッキー、抹茶フィナンシェなどがおすすめです。濃厚な抹茶の味わいを、ぜひお土産にもいかがでしょうか。

八十八良葉舎は、厳選された高品質の宇治茶を取り扱う日本茶スタンドです。代表の丸山順裕さんは、毎年生産地を訪れ、収穫作業にも携わるなど、茶葉への深い愛情とこだわりを持っています。

今回、横浜高島屋に出店する八十八鎌倉は、2023年8月にオープンした3号店。鎌倉店限定の自家製ソフトクリームなども好評です。

横浜高島屋65周年を記念した、八十八鎌倉の期間限定出店。こだわりの抹茶スイーツを味わえる貴重な機会をお見逃しなく。
横浜高島屋65周年を記念した、八十八鎌倉の期間限定出店は、抹茶好きにはたまらないイベントと言えるでしょう。

特に、横浜高島屋限定の「抹茶ラテ参+抹茶アイス参」は、希少な手摘み抹茶を贅沢に使用した、まさにプレミアムな抹茶体験。抹茶本来の深い旨みと香りが口いっぱいに広がり、至福のひとときを味わえます。

また、八十八アイスサンドも、濃厚な抹茶クリームと抹茶クッキーの組み合わせが絶妙で、抹茶の風味を存分に堪能できます。抹茶の風味を存分に楽しみたい方は、ぜひ試していただきたい一品です。

八十八良葉舎が提供する抹茶スイーツは、素材へのこだわりが感じられ、抹茶本来の風味を大切にしていることが伝わってきます。抹茶ラテやシェイクなど、定番メニューも充実しており、抹茶のさまざまな味わいを堪能できます。

さらに、お土産に最適な抹茶ムースやクッキーなども販売されているのも嬉しいポイント。自宅でも八十八鎌倉のこだわりの抹茶スイーツを楽しめるのは、ファンにとっては最高のサービスと言えるでしょう。

今回のイベントは、横浜高島屋65周年を記念して開催されることもあり、特別な抹茶体験ができる貴重な機会です。抹茶好きはもちろん、抹茶に興味がある方にもおすすめです。

ただ、期間限定での出店となるため、期間中に訪れることをおすすめします。横浜高島屋に訪れた際は、ぜひ八十八鎌倉のブースに立ち寄り、こだわりの抹茶スイーツを味わってみてください。きっと、忘れられない抹茶体験になることでしょう。

八十八良葉舎の抹茶スイーツは、素材へのこだわりだけでなく、見た目も美しく、インスタ映えもバッチリ。抹茶の美しい緑色と、こだわりのスイーツは、写真に収めたくなる魅力があります。

また、八十八良葉舎のスタッフの方々も、抹茶への愛情と知識が豊富で、丁寧に説明をしてくれるので、抹茶について詳しく知りたい方にもおすすめです。

横浜高島屋65周年記念という特別な機会に、八十八鎌倉のこだわりの抹茶スイーツを味わってみてください。きっと、心に残る抹茶体験になること間違いなしです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

不動前にオープン!厳選された米を使った絶品おにぎり専門店「おにぎりの天元」

吉野家HDグループのシェアレストランが運営する「おにぎりの天元」が不動前に移転オ...

宮城名物!常温保存可能な笹かま3種セットで手軽に美味しく

宮城の老舗蒲鉾店が開発した常温保存可能な笹かまセット。プレーン、チーズ、牛タン入...

【東北限定】不二家カントリーマアムずんだ味レビュー

東北地方限定、宮城県産のずんだを使用した不二家カントリーマアムの魅力を深掘り!気...

宮城の味覚!笹かま牛タンアヒージョ缶詰で贅沢な晩酌を

「マツコの知らない世界」で紹介された、武田の笹かまぼこの高級缶詰。宮城の笹かまぼ...

函館発!とろける食感「はこだて雪んこ」スイートポテト大福

北海道の恵みを凝縮した「はこだて雪んこ」。地元のさつまいもと牛乳を使用し、とろけ...

北海道十勝産生乳100%!カウベルアイス12種詰め合わせ

北海道大樹町産の新鮮な生乳を使用した、カウベルアイスの12種詰め合わせをご紹介。...

アクセスランキング

【速報】名古屋・栄で乗用車が歩道に突入、複数人が負傷する事故が発生

2025年4月1日、名古屋市栄の久屋大通で乗用車が歩道に乗り上げ、複数人が負傷す...

【事故】山陽道・三木SA付近でトラック事故発生!上り線一時閉鎖

2025年4月1日朝、山陽道上り線、三木SA付近で大型トラックによる事故が発生し...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】横浜市神奈川区で火災発生、東神奈川駅付近で一時交通規制

4月1日午後、横浜市神奈川区富家町で火災が発生し、消防が出動しました。京浜東北線...

【火事】岐阜県高山市西之一色町で火災発生、消防が出動し鎮火活動

岐阜県高山市西之一色町で4月1日夕方、火災が発生しました。消防車が出動し、消火活...

まとめ作者