アカデミー賞を主宰する映画芸術科学アカデミーが、2024年の第96回アカデミー賞から適用する、アカデミー作品賞についての新しい応募資格を発表しました。
目次
回発表されたのは、多様性と包括性を推進する新基準「Academy Aperture 2025」に基づく、作品賞応募資格です。新基準は全米製作者組合と協議のうえ、英国映画協会が採用している基準を参考に設定されたものだそうです。
新しい作品賞の応募資格は、大きく分けて4つの基準(A~D)があり、そのうち少なくとも2つをクリアしていなければなりません。また、基準A~Dの中にも複数の条件があり、これらの1つないしは全てを網羅しなければなりません。
基準A「スクリーン上の表現、テーマ、物語」には、A.1からA.3までの条件があり、そのうち2つを満たしていることが必要です。A.1は主演または重要な助演俳優の少なくとも1人がアジア人、黒人、ラテン系、ネイティブ・アメリカンなど人種/民族的マイノリティであること。A.2は二番手または脇役の少なくとも30パーセントが「女性、少数民族、LGBTQ+、障害者」のうちの2つのグループに属していること。A.3はストーリー展開、テーマ、物語が「女性、少数民族、LGBTQ+、障害者」に沿った内容であること。
また、B〜Dでは、映画の出演者だけでなく、キャスティング・ディレクターや監督、プロデューサー、ヘアスタイリスト、メイクアップアーティストなど、リーダーシップをとる製作スタッフ、配給会社または資金調達会社が起用する見習い生やインターン、マーケティングや宣伝を担うチームの幹部などについても同様に、エスニックマイノリティや女性、セクシュアルマイノリティ、障害者を雇用する条件が明示されています。
映画産業の全体を通して、まさに多様性と包括性を推進する内容と言えます。
引用元:www.outjapan.co.jp(引用元へはこちらから)
おいおい、冗談だろ…
— ノコベルリ (@nokoberuri) Aug 26, 2022
映画の質よりポリコレポイントの方が大事なのかよ…
残念だがもうアカデミー賞は信用できなくなった
— モっさん (@KNK5122) Aug 27, 2022
これからは「スターウォーズEP8」や「エターナルズ」のような作品がアカデミー賞において高く評価されることになるだろう twitter.com/nokoberuri/sta…
新しい賞を作るべきでは?? twitter.com/nokoberuri/sta…
— たかお🥶 (@takao_4321) Aug 27, 2022
なんならタランティーノかジム・ジャームッシュあたりがわかってて逆に差別もりもりにした映画作りそう twitter.com/nokoberuri/sta…
— ジョージ(しょじ9P)【ぶいちゅばーのすがたほぉろーして】 (@thisgoooo) Aug 27, 2022
多様性の幅くっそせばめてんの笑う twitter.com/nokoberuri/sta…
— ふぢ (@n9WLsQA5ttMyEU2) Aug 27, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
どんどん自分らの首絞めてやんのwww twitter.com/nokoberuri/sta…
— 花菱☆パチェコ (@wzLqRnhPHbNONWu) Aug 27, 2022
多様性と包括性を「強要」の間違いだろ。 twitter.com/nokoberuri/sta…
— ジョン・スミス塩原なすにょ(2号)💫C100は土日参加予定😸 (@kkkonatan2) Aug 27, 2022
なにこのディストピア感 twitter.com/nokoberuri/sta…
— GiselleValentine🜸Mandragora (@OrangeValentine) Aug 27, 2022
多様性w
— ちる (@chiru603) Aug 27, 2022
基準クリアの為に雇ったり起用する様にわけ?馬鹿じゃ無いの? twitter.com/nokoberuri/sta…
ポリコレ配慮に関してはそれは作品のその志向よりけりだから別にいいっつうか何も気にしないけど
— 瑠貴 (@rukimnesis) Aug 27, 2022
それを強制するのは違うだろ twitter.com/nokoberuri/sta…
さすがモンドセレクションの親玉 twitter.com/nokoberuri/sta…
— さぼてん(16)🍯🤗🦖▿ (@iceston) Aug 27, 2022
アカデミー賞を参考にしなければ良いだけの話。
— 応援班長@バランス型 (@ouenhancho) Aug 27, 2022
モンドセレクションや唐揚げグランプリと一緒。 twitter.com/nokoberuri/sta…
本当にこういうの、しょうもないよね🥲 twitter.com/nokoberuri/sta…
— Kichitaro@ガジェット野郎 (@TaroKichijo) Aug 27, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あちらさんからマイノリティ側として見なされてるアジア人からこういう「ポリコレなんて」って声が上がるの、正しく「肉屋を支持する豚」って見られてるんだろうなって。
— ぶぶぶ (@hakairi_byoyomi) Aug 27, 2022
もしくは鎖を自慢し合う奴隷か。 twitter.com/nokoberuri/sta…
頭おかしいとしか言いようがない
— ぐりぺん (@gripen2000) Aug 27, 2022
多様性じゃないだろ、これは twitter.com/nokoberuri/sta…
コレはやってるアカデミー賞の価値無くなったようなもん評価する側が縛っちゃダメでしょ twitter.com/nokoberuri/sta…
— ぺち (@Pechiaji_Benbe) Aug 27, 2022
多様性の強制って意味あるのかな twitter.com/nokoberuri/sta…
— もみじまる (@mo_mijimaru) Aug 27, 2022
我々こそ進んだ文化を輸出してスタンダードを引っ張るんだ、率先して文化の洗練をやるんだ、と思い込んだ途端に道徳とか政治の問題を引き込んでしまう、ヴィクトリア朝のあれとかヘイズコードの経緯なんかに近いのではないか twitter.com/nokoberuri/sta…
— 肩(略) (@kata_shortening) Aug 27, 2022
ここまで配慮されないと輝けないここに書かれてる人達可哀想ww twitter.com/nokoberuri/sta…
— laplace (@_blossom86) Aug 27, 2022
”多様性”を声高に謳うほどに、”多様性”が失われていく。これはその典型例かもしれない。 twitter.com/nokoberuri/sta…
— はしもん (@hassy3225) Aug 27, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
虚構新聞? twitter.com/nokoberuri/sta…
— すけこう (@sceco_lzoq) Aug 27, 2022
業界の権威が業界の健全化に取り組むのは当たり前だと思うけど。 twitter.com/nokoberuri/sta…
— 水玉ぴぃちゃん(有馬) (@DC_villainman) Aug 27, 2022
ああ分かったわ
— ノはまにこゲ🫧 (@nhmnkg) Aug 27, 2022
アカデミー賞は多様性に配慮した映画の賞になったわけで
単なる映画の賞じゃなくなったってことか twitter.com/nokoberuri/sta…
リプライ欄のキモオタたち、アカデミー賞の映画とか元々興味ない説。 twitter.com/nokoberuri/sta…
— 水玉ぴぃちゃん(有馬) (@DC_villainman) Aug 27, 2022
別に不自然だからアジア人出さなくていいし、原作が白人なら黒人起用すんなよって twitter.com/nokoberuri/sta…
— へむずわーす (@TNK____bot) Aug 27, 2022
だるすぎん? twitter.com/nokoberuri/sta…
— みづき‼️ (@Mizuki_dayooon) Aug 27, 2022
そもそもポリコレを意識した芸術じゃないと認めないなんて考えは多様性に反してるんじゃないのか? twitter.com/nokoberuri/sta…
— ベて (@vetterive) Aug 27, 2022
アホくさ
— 冷奴 (@SMCdaisukina53) Aug 27, 2022
ポリコレ映画はがんばったで賞でも作って隔離しとけ twitter.com/nokoberuri/sta…
歴史モノを題材にしたら映画は対象外になりそうですね〜
— チーズイン骨付き肉 (@Xig6Zw2jf82u40M) Aug 27, 2022
元々アカデミー賞でどうかとかの基準で映画見てないからどうでもいいけど🙄 twitter.com/nokoberuri/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
多様性に配慮することは素晴らしいと思うけど配慮のし過ぎは文化を殺してしまう気がする。
— ぴえまん (@jamkal_esd) Aug 27, 2022
映画大好きだけどこんな基準要らないと思うんだけどな、、、、 twitter.com/nokoberuri/sta…
これ従来の線引きに近い賞を授与する新しい団体ができたらそれがパイを奪えるかもってこと?
— アイジャミン (@farahelium) Aug 27, 2022
その団体が市民権を得たらアカデミー賞側が自称知識人御用達の"高尚な"芸術というマイノリティー側の賞になるのでは twitter.com/nokoberuri/sta…
これはアカデミー賞のうち多様性に配慮した賞部門のみの話のように見える twitter.com/nokoberuri/sta…
— ネフェル (@nefer_ty) Aug 27, 2022
オスカーも呆れるわ twitter.com/nokoberuri/sta…
— ちっちき🌮タコス狂信者 (@see_chicken_) Aug 27, 2022
ポリコレは敵 twitter.com/nokoberuri/sta…
— ふびしょー (@fubisho) Aug 27, 2022
アカデミー賞って、そこまでして欲しいモノなのか??
— 海外 浩平|KaiGai Kohei🌻 (@kkaigai) Aug 27, 2022
俺が映画監督の立場なら、『ウザッ!そんなん要らんわ。』となるけど。 twitter.com/nokoberuri/sta…
「ハリウッド壊滅!ポリコレは映画を滅ぼした」と
— 四角い二束 (@z_miyamae) Aug 27, 2022
「そしてアカデミー賞から誰もいなくなった」と
どっちのオチになるかなぁ?(ワクワク twitter.com/nokoberuri/sta…
ポリコレ賞に改名しろってw twitter.com/nokoberuri/sta…
— しのぶん (@fiveseven_sinon) Aug 27, 2022
多様性を重視した結果が、映画としての多様性を狭めているという皮肉。それってその賞に価値あるのだろうか。 twitter.com/nokoberuri/sta…
— n1 (@n1_matsuoya) Aug 27, 2022
作品で評価しないのはっきり言ってやばい twitter.com/nokoberuri/sta…
— ケンT(公式) (@BrownJ_GreenS) Aug 27, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
普通に日本のアニメなら基準クリアしてると思うんですよねぇ
— 呉葉-Kureha-♥♲🍁バーチャル転移少女 (@VRtennigirl_K) Aug 27, 2022
変に考えなくても(*∩ω∩)
意識しすぎて、返って差別意識を助長してるのが欧米(*∩ω∩) twitter.com/nokoberuri/sta…
「条件を満たした作品以外は認めない」というのが多様性という言葉の意味らしい。自由にいろいろな作品を作ることは多様性に反するので注意しようということかな🤔 twitter.com/nokoberuri/sta…
— apu (@apu_yokai) Aug 27, 2022
配慮するべきなのは理解できる
— 踏み台・Vと映画好き (@humidaisan) Aug 27, 2022
ただそのためにそれ以外のものを排除するってやり方は結局
差別してた時と何も変わってないような気がする
一定の層が決めた形でなければ許容外に置くやり方は多様性も包括性も持ち合わせてないような感じするなあ twitter.com/nokoberuri/sta…
ポリコレきもすぎ twitter.com/nokoberuri/sta…
— ʚうぃっちーてゃɞ (@uicchi_neko) Aug 27, 2022
!? twitter.com/nokoberuri/sta…
— POOH playing with fire (@Winnipeg1225) Aug 27, 2022
百合が至上ってことですね twitter.com/nokoberuri/sta…
— なまけ (@namake5656_3939) Aug 27, 2022
ストーリーにすら口挟んでくるなら意味ないよ twitter.com/nokoberuri/sta…
— ノゾミガタタレター! (@PaxCyrodiilica) Aug 27, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。