【はじめの一歩 1394話】ウォーリー、いきなり予測不能な動きでリカルドを攪乱

週刊少年マガジン(8/31発売)に掲載されたはじめの一歩最新話に関するまとめです。それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました

653
0
Round 1393 無垢なる挑戦者

インドネシア国歌が流れる中、そわそわするウォーリー
ミゲル「ベルトが気になるかね?勝ったら貰えるぞ」
ウォーリー「ミゲルにあげる。気になるのは違うこと」
「記憶にないな」発言がよほど不服だったらしく、またもアッカンベー
ビル「キミが挑発に乗るとは思えないが、ずいぶん気にしているね」
リカルド「気にもなるさ。アレはなんだ?なぜデンプシーの少年がいる?」
ビル「私も驚いている。一体なんのつもりなのか。しかし問題はない。マクノウチも、客席にいる虎も、目下の敵ではない。試合に集中したまえ」
リカルド「承知」
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
千堂「確認する。おんどれの練習相手は三人共世界ランカーやったな?それを猿は全員壊しよったんやな?」
ヴォルグ「みんな目の上をカットされて練習不能にされたヨ」
千堂「おんどれはどうして平気やったんや?」
ヴォルグ「侮らないでくレ。僕は世界王者ダ。そして何より…初見ではなかったからサ」
千堂「(初見…つまりは意外性。果たしてリカルド相手にそれが通用するか?)」
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
浜「どう思う?リカルドのことはよく知っておろう」
一歩「1R目は様子見に時間を使います。相手を観察する傾向が強いです」
浜「序盤で手の内を晒すのは危険ということか」
ミゲル「最初から行くヨ。やりたい放題を見てくれるというこト。まずは貴重な1ポイントを、頂こうカ」

ゴングが鳴ると同時に、ウォーリーがダッシュ!
一歩「(本当に行ったあっ!?)」
しかしリカルドは予測していたらしく、横ステップで回避した…瞬間、なんとウォーリーは空中回転しつつコーナーを両足で蹴り、反動でリカルドに迫る!!

つづく(全13P)
巻末コメント:神域の あまみゃは 全て正しいよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
下手すりゃ今年中にこの試合終わらんかもな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もしマジバレならリカルドが一歩意識しすぎて気味が悪い
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんつーかこう言うコーナー蹴ったり、バク転みたいな事したりはルール的にOKなの?
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ボクシングは安全性から後頭部、背中を攻撃してはならないことになってる
だから深くダッキングして相手からは後頭部と背中しか見えない態勢に
なったり、バックブローのように身体を回転させて一瞬でも背中を
見せる形になると、相手はルール上攻撃できなくなってしまう

だから相手に背中を向ける行為もルール上禁じられてる
宙返りや前転後転はその意味でもちろんルール違反になる

それ言ったら猿が一歩戦でやったロープ掴みだって反則だし、
ロープを利用した攻撃も反則にされる
コーナーに登ってダイビングパンチとかの攻撃の規定はないけど
コーナーに登ろうとした段階で反則の指導があるだろうね

ボクシングがプロレス的に見たら地味な打撃に終始するのは
ルール上当たり前の事なんだよな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立ち読みしたけどマジバレだよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
主人公は世界前哨戦が壁になったのにライバル達はみんな平然と乗り越えていくな
他にそこでコケたの骨格難迎え撃つ以前世界上位に連敗してたらしいアーニー位じゃね?
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
アーニーってあの時じゃ普通に宮田が勝てるレベルじゃないほどの格上だよな相性の良さと根性でどうにかなっただけで
2敗してるとはいえ世界の上位ランカー相手に判定だからな
世界ランカーが少ししか出てない時期に上位ランカーにKO負けしてないからなかなり強い方だと思う
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
つっても伊達が前哨戦でやや手こずったWBA5位のジェフあたりには負けるわけよ
相性で言ったらカウンター破り的な技で逆襲して勝ち試合に持ち込んでたしな
大体役割が本筋とは別路線タイトルの明け渡し役で、70巻後の主人公がそれと同等じゃなあ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
描写的にはそれまで全く使ってなかった被せるタイプのクロスカウンターを使わなかったら余裕で勝てたように見えるけどな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
何でデンプシーの少年をそこまで意識してるんだよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
デンプシーの少年が私を見てる!頑張らなければ!でリカルド覚醒
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
また中途半端に終わったよ
ぶつ切れで終わるの多すぎる
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

左ペチペチ当ててたら気絶してた振子マシンに一体何の興味があんねん
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
バレ
激闘の末にウォーリーはリカルドを倒した
リカルド「この敗北は実質的にはデンプシーの少年につけられたようなもの。彼がいなければ私が勝っていた。ウォーリーのことはどうでもいい」
はじめ「僕はボクサーとしては世界に届かなかったけどトレーナーとして世界をとったよ!リカルドに勝ったんだ!」
千堂「やったで!幕の内が勝ったんや!」
宮田「悔しいが俺の骨格も認めるぜ」
観客のはじめコールで完結
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
はじめコールってなんやねん
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
アーニー宮田って、何巻くらいだったっけな
あの頃は本当に面白い漫画だったよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これだけの身体能力がある猿はもうなんでもできる
スマッシュにデンプシーはまず出しそう
でも覚えた技が全部通用しないでリカルドのボクシングからは
特にすごい技が出てくるわけでもなしでに圧される
そして出す手がなくなった猿は戦略の袋小路に追い詰められるのかな
ボコボコにされてもマクノウチは前に出てきたでさらにボコボコにされて再起不能と予想
デンプシーの少年?ああ意味なかったネで一歩たちは帰国
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
結局ハリマオモチーフならウォーリーぶっ壊して終了だろうな……
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ライバルがリカルドに潰されて発奮して現役復帰てのが王道展開だが
正直一歩はウォーリーに対してそこまで思い入れ無いよな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

自由にさせるってのがミゲルの方針だけど
バク転とか自分の怪我に繋がる行為は
やめさせたほうがいいぞ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
プロボクシングの10回戦(20日、後楽園ホール)。
“ドロップキック男”阿部元一(29)が、復帰3戦目も
ジャッジ3人フルマークの大差3-0判定勝ち。
00年6月、KO勝利のパフォーマンスでドロップキックをみせ、 着地に失敗。
左ひじ骨折で20カ月のブランクを味わった。


シフィソ・ルンゲロ・タベテさんは、国際ボディビル連盟(IFBB)
の75キロ以下級ジュニア世界チャンピオン。
大勢の観客が見守る中、ホールの真ん中にあるマットを目指して
勢いよく走り、そこでバク転を試みた。
しかし空中に大きく舞い上がった身体は宙返りすることなく、
タベテさんは頭からマットに叩きつけられてしまった。
微動だにしないタベテさんに会場は騒然となり、イベントは中止。
タベテさんは病院に搬送されたが死亡が確認された。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
序盤ウォーリー有利
中盤リカルド有利
終盤一歩のアドバイスでウォーリー有利
しかし結局リカルド勝利

リカルド「デンプシー少年がセコンドにいて危ないところだった。彼が現役復帰したらどんなボクサーにうんたらかんたら」

どうせこれでしょ。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そもそもリカルドと一歩が顔合せたのって、伊達戦でちょっと
スパーしただけなのによく覚えてるな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
根っこが歪んでるものを先端だけ叩いても意味がないというか
新人時代のライバルを延命して主人公の一歩を沈める暴挙に出てなければ
普通に1回はリカルドと直接対戦して深く掘り下げた関係になってたはずなんだよなあ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
猿「楽しい試合にしたい
リカルド「私との試合のあとでそう言った者はいない
試合中
リカルド「どうした?(猿をボコボコ)楽しむんだろう?(ボコボコ)笑いたまえ!(ボカスカ
一歩「ひっ、ひどい!あなたは一体何が楽しくてボクシングをやっているんですか!?
リカルド「それを私に教えれくれるんだろう?このウォーリィくんが!(ボコボコ
一歩「もうやめてください!ミゲルさん、タオルを!
猿「ゴメン、マクノウチ、楽シメナカッタ・・・
リカルド「フッ(渾身の右ストレート、ドキャッ!
情け容赦のないリカルドに会場が戦慄
千堂(あかん。チビってもうた・・・
先生これどう?パクっていいよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

予約受付中!北海道チーズ蒸しケーキポーチBOOK:ふわふわ可愛い夢心地

あの人気商品が、まさかのポーチに!北海道チーズ蒸しケーキのふわふわ感がそのままポ...

1巻が期間限定無料中のKindle漫画★路傍のフジイ:飾らない生き方が魅力のニューヒーロー

日常に埋もれながらも独自の価値観を持つ「フジイ」。彼の生き方は、コスパや承認欲求...

【Amazonタイムセール】DANISH ENDURANCE ランニングソックス:快適性と耐久性

DANISH ENDURANCEの長距離走用ソックスは、快適な履き心地と優れた耐...

【Amazonタイムセール】エルサの魅力が詰まった!やのまんコパンジグソーパズル

手のひらサイズの70ピースジグソーパズルで、アナ雪エルサの世界を持ち歩こう!日本...

【1巻が期間限定無料中のKindle漫画】心温まる団地生活:水凪トリ『しあわせは食べて寝て待て』

免疫系の病を抱えながらも、団地での生活を通して心身ともに癒されていく麦巻さとこの...

【1巻が期間限定無料中のKindle漫画】異世界スローライフ:転生貴族のまったり生活のススメ

過労死から異世界に転生した主人公が、田舎貴族の次男として送る、のんびりとしたスロ...

アクセスランキング

【速報】東京 荻窪リコス周辺で警察が規制線、連続強盗事件発生か

2025年5月8日、東京都杉並区荻窪駅近くのスーパーリコス周辺で警察による規制線...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】山形県南陽市で火災発生、池黒付近で消防出動

2025年5月8日早朝、山形県南陽市池黒付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

【ダイヤ遅延】高崎線、貨物列車の故障で運転見合わせ!湘南新宿ラインにも影響

5月8日、高崎線で発生した貨物列車の車両故障により、運転見合わせが発生。湘南新宿...

【速報】杉並区天沼で強盗事件発生か?リコス周辺が一時騒然

2025年4月10日午前、杉並区天沼のスーパーリコス周辺で強盗事件が発生した模様...

【火事】浜松市浜名区中瀬で建物火災発生、消防が出動

5月8日未明、浜松市浜名区中瀬付近で建物火災が発生し消防車が出動。新東名高速道路...

まとめ作者