2024年06月27日更新
任天堂 株主総会 スプラトゥーン

【参加レポ】任天堂株主総会、参加者から報告「今年は化け物出現せず」「旧ファミコンで新たな取り組み」

6月27日、任天堂株式会社の株主総会が行われました。今年も多くの株主が参加し、様々な質問が飛び交う中、終始和やかな雰囲気で進行しました。昨

107
0

目次閉じる

6月27日、任天堂株式会社の株主総会が行われました。今年も多くの株主が参加し、様々な質問が飛び交う中、終始和やかな雰囲気で進行しました。昨年に比べて警備が強化され、手荷物検査も厳しく行われたとのことです。特に注目を集めた質疑応答の内容について、参加者の声を交えながら振り返ります。

「株主総会レポです。終始和やかに進み、質疑では特におかしな質問もなく平和に終わった印象です」との声もあり、例年と比べて落ち着いた総会だったようです。

以下、いくつかの印象的な質問とその回答を紹介します。

視覚障害者向けのゲーム開発について
ある株主から「視覚障害者の方にもプレイできるようなゲームを開発して欲しい」との要望がありました。これに対し、任天堂側は「具体的な取り組みについては申し上げられないが、視覚障害者の方を含め、世界中の方に楽しんでいただくために様々な取り組みを行っている」と回答しました。

「PS5やストリートファイター6やゴッドオブウォーではもう意識され始めている。任天堂さんのゲームだって目見えない人でも遊べたら絶対楽しい」との声もあり、今後の取り組みに期待が寄せられています。

新ハードの転売対策について
新ハードの転売対策についての質問もありました。任天堂は「昨年は半導体不足で思うようなタイミングでハードを製造できなかったが、現在は解消されている」とし、転売対策についても引き続き研究を進めていると回答しました。

「後継機の値段はどうなるにしても、欲しいユーザーの手に渡るようにちゃんと考えてくれているのは良いですね」との声も上がり、転売対策への期待が伺えます。

AI技術の導入について
AI技術の導入に関する質問もありました。任天堂は「ゲーム業界ではキャラクターの動きなどで既にAIに近いものが使われている」とし、生成AIについては「知的財産権に関して問題がある」との認識を示しました。

「任天堂のAIへの取り組みについて聞きたい」との声に対し、「柔軟な姿勢で対応しつつ、より良いゲーム体験を作りたい」との回答がありました。

ファミコン40周年について
ファミコン40周年に関する取り組みについての質問もありました。任天堂は「HPに昔のソフトを説明書付きで掲載し、懐かしく思っていただけるようにしている」と答え、多くの方に昔を思い出してもらう取り組みを続けていると説明しました。

「ファミコンについての質問があった事は嬉しかった」との声もあり、ファミコン世代の株主にとっても満足のいく回答だったようです。

情報セキュリティについて
情報セキュリティに関する質問では、任天堂は「情報セキュリティ委員会を設置して方針を定めている」とし、今後も対応を強化していく考えを示しました。

全体的に真面目な質問が多く、株主からの評価も高かったようです。「株主総会に出たいがために買った任天堂株。株主総会で宮本茂さんを生で見れた~」との声もあり、株主としての特権を楽しんでいる様子が伺えました。

任天堂の株主総会は、多くのファンや投資家にとって貴重な情報収集の場であり、今後の展開に期待が寄せられています。

twitterより

任天堂株主総会レポです。(๑╹ω╹๑ )
終始和やかに進み、質疑では特におかしな質問もなく平和に終わった印象です。
経営や製品製造に関する質問が多かったように思います。

以下記憶に残った質問です。

・視覚障害者の方にもプレイできるようなゲームを開発して欲しい。
→ 具体的な取り組みについては申し上げられないが視覚障害者の方を含め世界中の方に遊んでいただくために様々な取り組みを行っている。

・新ハードの転売対策について。昨年は生産量を増やして対応するという回答だったが新たな取り組みはあるか。
→以前は半導体不足で思うようなタイミングでハードを製造できなかったが、現在は解消されている。後継機の具体的な時期は申し上げられないが部品の不足が生産に影響を与えることはないという認識。生産面以外でも、販売面で何か転売対策が出来ないか研究している。

・Appleが次世代AIを搭載したことが話題になった。AIを搭載したキャラクターと会話する時代が来ると思うが任天堂のAIへの取り組みについて聞きたい。
→ゲーム業界ではキャラクターの動きなどで既にAIに近いものが使われている。
生成AIはクリエイティブ方面に特化したものだが、知的財産権に関して問題があると認識している。柔軟な姿勢で対応しつつ、より良いゲーム体験を作りたい。

・ファミコンが40周年だが、何か取り組みの予定はあるか。国民的なネームバリューがあるので活かさないのは勿体ない。
→ HPに昔のソフトを説明書つきで掲載し、懐かしく思っていただけるようにしている。
多くの方に昔を思い出していただき、(昔からのIPに)新たに触れていただく方も増やしたい。古い商品も大切にする。

・後継機がいつ出るかで業績が大きく変わってくるのと、宮本さんは常にホームランを狙っているとおっしゃっていたが、ホームランの有無でも大きく変わってくると思う。業績予想に意味があるのか疑問。
→ 業績予想は、公平かつ適切に情報を開示することを心掛けている。
しかし、我々のビジネスに驚いて欲しいので、具体的に戦略をあまり語りたくない面もあり、難しく感じている。以前は中間期の決算も発表していたがあまり意味がなく数年前に取りやめた。
引き続き株主とのコミュニケーションは積極的に行っていく。

・宮本さんに質問。この先任天堂はどのような道を行くのか。
→かるたから始まり様々なビジネスを展開してきた。幸いなことにビデオゲームという良い素材と出会った。
ゲーム機だけで世界中に任天堂IPを届けるのは限界があるので、モバイルやテーマパークで展開を始めているが、やっと手応えを感じ始めた。
子供が小学1年生になったら「任天堂だ!」となるようにしたい。任天堂を選んでもらえる理由を作っていく。
我々は日用品ではなく付加価値を作っているので、常にホームランを狙う。家族にとって任天堂が必要なブランドとなるようにしたい。(会場で拍手)

・情報セキュリティついて。先日KADOKAWAのハッキングや、YouTube社員による任天堂コンテンツの情報リークがあった。任天堂はその点非常にうまくやっているが、明日からどうなるかはわからない。
どういった方針や施策があるのか。
→上記事案は報道で認識しており、様々な対応を考えている。情報セキュリティ委員会を設置して方針を定めている。

・任天堂の知的財産権を侵害するようなゲームが他社から出ているが、それに対する考えを聞きたい。
→ゲームはただ模倣するだけでは上手くいかない。キャラクターへの愛着を持って貰うことが大事。

・宮本さんへの質問。クリエイターの高齢化について。健康に気をつけて今後もゲームを作り続けて欲しい。世代交代は上手くいっているか。
→世代交代に関しては全く問題ない認識。(経営陣の中で)最年長になって焦りもある。ゲームは作っていないと作れなくなるので、今後も作り続けていく。

・円安で次世代のソフトやハードが高くなってしまうのではないか。日本での価格を安くするなどの予定はあるか。
→為替レートの変動でSwitchでは海外と価格差がある。現行Switchの値上げの予定はないが、次世代機に関してはコメントできない。

全体的に真面目な質問が多く、非常に聞き応えのあるものだったと思います。

私の聞き間違いや勘違いが含まれる可能性もありますので、正確な回答は後日任天堂公式HPでご確認をお願いします!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【KADOKAWA】ユーザのMicrosoftアカウントにブルートフォース攻撃か!?

最近のKADOKAWAの情報漏洩事件を受け、アカウントセキュリティの重要性が再認...

【超速報】キズナアイのチャンネルから動画が全部消える!さらに謎のプレミア公開、一体何が起きる?

2022年2月から無期限活動休止(スリープ)期間に入っていたバーチャルタレントの...

【動画】へずまりゅう、政見放送で手話通訳士に襲い掛かる! 「通訳の女性に危険手当を・・」

2024年6月29日、へずまりゅう氏が都知事選の政見放送中に手話通訳士に対して暴...

【運転見合わせ】東武伊勢崎線 館林-太田駅間の上下線で運転見合わせ

6月29日、東武伊勢崎線の館林〜太田駅間で運転が見合わせとなり、多くの利用者に影...

【ラーメン】天下一品、泣く「こってりラーメン並を940円に値上げしたら閉店ラッシュが止まらないの」あ

東京商工リサーチの調査によれば、2023年度に負債1000万円以上を抱えて倒産し...

「うたの☆プリンスさまっ♪ SHINING STORE 2024」開催決定!限定グッズ&コラボカフェ

人気アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪」のコンセプトショップ「SHINING ST...

アクセスランキング

【火事】神奈川県伊勢原市 小田急小田原線 伊勢原駅付近で火事!「火事、焦げ臭い」

神奈川県伊勢原市 小田急小田原線 伊勢原駅付近で火事が発生し、近隣の住宅にも影響...

【胸糞】中2女子がいじめで自〇→加害者は学校推薦で進学、スポーツの実業団選手として成功

兵庫県加古川市立中学校で2016年に発生したいじめ自殺事件が再び注目を集めていま...

【衝撃】KADOKAWAを攻撃したハッカー、夏野剛の免許証など公開! 住所も晒されてしまう

KADOKAWAがサイバー攻撃を受け、同社の社長である夏野剛氏の運転免許証が流出...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 生田駅で人身事故「最寄りの駅で歩いてたらえぐい音」

6月28日、小田急小田原線の生田駅で人身事故が発生しました。この事故により、向ヶ...

【冠水】記録的大雨で静岡県浜松市が道路冠水!「台風みたいでヤバイ」「馬込川がヤバイ」

きょうは、西日本から東日本に活発な雨雲のかかる所がありそうです。午前中は九州で非...

【あおり運転動画】和歌山県警察警の対応に批判続出!「ネットでバズってメディアに出たからあわてて対応」

和歌山県警の対応に対する批判がSNS上で広がっている。最近、和歌山県内で発生した...

まとめ作者