【悲報】ハンターハンター週刊での連載終了!? 海外ユーザのリーク画像でネットが大騒ぎに

『HUNTER×HUNTER』(冨樫義博)が、12月26日発売の新年4・5合併号で記念すべき400話を迎える。約4年に及ぶ休載期間を経て、物語が動き出したこととともに、キリのいい話数に到達することもファンにとって喜ばしいところだが、「401話がいつ掲載されるか」ということにも関心が集まっている。

3678
0

記事より(HUNTER×HUNTERは次号を最後に休載に入ってしまうのか?)

2022.12.20 18:16
 「週刊少年ジャンプ」で連載中の人気作『HUNTER×HUNTER』(冨樫義博)が、12月26日発売の新年4・5合併号で記念すべき400話を迎える。約4年に及ぶ休載期間を経て、物語が動き出したこととともに、キリのいい話数に到達することもファンにとって喜ばしいところだが、「401話がいつ掲載されるか」ということにも関心が集まっている。

 もちろん、そのまま新年6号に掲載されれば喜ばしい。しかし、「10話掲載→休載→連載再開&単行本発売」というスタイルが確立されつつあるなかで、400話は連載再開後の10話目にあたり、また作者の冨樫氏が制作状況を伝える公式Twitterが「No400…完成」(11月22日)とのツイートで途絶えていることからも、また休載に入る可能性も考えられる。
引用元:realsound.jp(引用元へはこちらから)

海外ユーザの情報(真偽不明)

120 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ afb8-4m22) sage 2022/12/21(水) 14:35:46.57 ID:P2AIsitD0
ハンターハンター

6+7号 合併号以降
週刊連載形式での連載は終了
集英社としては完成まで冨樫を応援し続ける所存
ハンターハンターがどのような形式で継続されるかは後日発表

引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

冨樫さん、どうして…🥺
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どうせそんな事だろうと思ってたよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今のやり方が舐め腐ってたからな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ジャンプ+で不定期連載とか?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ジャンプ+でよろしく
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
冨樫が辞めるなら俺も仕事辞めるわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もう読者が高齢化してるしいらんだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まあ未完のマンガなんて特段珍しいもんでもない。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今度は何回正拳突きするんだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
連載24年くらいか?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
続くんじゃねーか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そもそもジャンプ本誌で読む奴なんてもう殆どおらんだろ、当時の読者はもう30代から40代だろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんで富樫は原作専念して
作画は他の人にまかせるやり方にしないの?
集英社もそういうやり方勧めないの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今回の休載中に富樫の下半身をサイボーグ化してやればいいんじゃないかな
腰壊れたままじゃ漫画家無理だろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

公式ソースどこだよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
せめて38巻出せるまで描いてから休んでくれよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
草あああぁぁぁぁ
週刊に載せるという縛りすらなくなったらさらに怠けてもういよいよ冨樫死ぬまで完結は無理だなw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
東京卍リベンジャーズみたく突如ダイジェストで終わらせてもええんやで
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
空知という前例作ったからジャンプラあたりで完結させるだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
下手するとゴンさんもう誌面に出ること無いかもしれない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
単行本しか見てないんだけど暗黒大陸にはたどり着いた?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
萩原に描かせろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あと30年くらいならまだ大丈夫
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アクタージュの画担当に描いてもらえよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
未完で終わる未来しか見えない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この漫画好きな奴の気がしれない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今まで継続して週刊で連載してたような言い方だな?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
Twitterではちゃんと描いてますアピールしてたのに
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
やっぱりストーリー漫画家は最後をある程度、想定して作るべきだね

そう考えると、進撃は賛否両論あれど、全うに終わらせたから偉い

言いたくないけど、いいオチが見つからないから筆が進まないのは見て取れる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スタッフに巻末書かせてるのに意味ないじゃん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今でも週刊連載じゃないのに変更する意味あんの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

ドジャース、フィリーズと激突!山本・佐々木が先発で連勝なるか

ドジャースが連勝記録を伸ばすべく、フィリーズとの3連戦に挑みます。山本由伸投手、...

【Amazonタイムセール】COMFEE' 電子レンジ:シンプルで使いやすい一台

COMFEE'の単機能電子レンジCF-EM203-BKは、シンプルな操作性と使い...

「食のサステナビリティ共創・協働フォーラム2024」開催決定!クラダシが食の未来を考える場を提供

クラダシが主催する「食のサステナビリティ共創・協働フォーラム2024」が10月2...

Lumimiフェイスタオル:ふわふわホテル仕様の魅力

Lumimiのフェイスタオルは、マイクロファイバー素材で驚きの吸水性と速乾性を実...

コスギゼン フェイスタオル:薄手で速乾、お得な10枚セット

コスギゼンの徳用カラータオルは、薄手で乾きやすく、普段使いに最適なフェイスタオル...

完全栄養食「BASE FOOD」がハンドボール選手・徳田廉之介選手とサプライヤー契約を締結!

ベースフード株式会社は、ハンドボールチーム「アルバモス大阪」所属の徳田廉之介選手...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者