相楽園紅葉と淡路島グルメの贅沢コラボ!幻の淡路ビーフ堪能イベント
神戸の日本庭園・相楽園で、11月25日(月)一日限りの特別なイベントが開催されます。THE SORAKUEN&OCEAN PLACEのシェフがコラボした、幻の淡路ビーフなど、厳選された淡路島食材を使ったコース料理を紅葉の美しい景色と共に堪能できます。希少な淡路ビーフの魅力を学ぶ機会も!
こういうこと
■ 神戸の美しい日本庭園、相楽園で特別なグルメイベントが開催されます。
■ 幻の淡路ビーフを含む、厳選された淡路島食材をふんだんに使用したコース料理が楽しめます。
■ THE SORAKUENとOCEAN PLACEのシェフによるコラボレーションによる、革新的なメニューが提供されます。
相楽園紅葉と淡路島グルメの贅沢コラボ!幻の淡路ビーフ堪能イベント
紅葉が美しい神戸随一の日本庭園、相楽園で、特別なグルメイベントが開催されます。11月25日(月)、一日限りのこのイベントでは、THE SORAKUENとOCEAN PLACEのシェフがタッグを組み、淡路島の恵み豊かな食材を使った独創的なコース料理を提供します。
イベントは、まず受付と、相楽園の紅葉を背景にヤグラテラスで記念撮影からスタート。その後、淡路ビーフブランド化推進協議会などの関係者によるプレゼンテーションが行われ、希少価値の高い「淡路ビーフ」や、淡路島の豊かな自然が育む野菜などの魅力が紹介されます。
メインとなるのは、もちろんコース料理です。THE SORAKUENシェフ木村氏とOCEAN PLACEシェフ加藤氏によるコラボレーションメニューは、アミューズから始まり、前菜2品、魚料理、肉料理、そしてパティシエが腕を振るう2種類のデザート、パン、食後のお飲み物と、全9品という贅沢な内容。それぞれのシェフの個性が光る、革新的なメニューの数々は、相楽園の美しい紅葉の景色と相まって、忘れられない体験となるでしょう。
ドリンクは、両店舗のソムリエが料理やデザートに合わせたワインや日本酒をペアリングで提供。ノンアルコールのペアリングも用意されているため、お酒が苦手な方でも安心して楽しめます。
さらに、イベントの最後には、淡路島の魅力的な食材が当たる抽選会も開催。お土産として、淡路島の味覚を持ち帰ることができるチャンスも。
このイベントは、『伝統×革新』をテーマに、伝統的な御食国・淡路島の食材を、現代の料理人の感性と技で新たな魅力へと昇華させる試みです。淡路島の食材の魅力を再発見し、地域活性化に貢献するという、主催者である株式会社クレ・ドゥ・レーブの熱い想いが込められた、特別な一日となるでしょう。相楽園の紅葉と、至極の淡路島グルメを堪能する、忘れられない秋のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
相楽園での淡路島グルメイベントに参加して、まず驚いたのは、そのロケーションの素晴らしさです。紅葉に染まった6000坪の広大な日本庭園は、まるで絵画のようです。その美しい景色を眺めながらいただくコース料理は、まさに至福のひとときでした。
淡路ビーフは、想像をはるかに超える美味しさでした。濃厚な旨味ととろけるような舌触りは、まさに「幻の牛肉」と呼ぶにふさわしい。他の淡路島産食材も、新鮮で風味豊かで、一つ一つの料理が丁寧に作られているのが感じられました。シェフたちの技と、食材の質の高さが際立っていました。
イベント全体を通して、淡路島の食材へのこだわりと、地域活性化への想いが強く伝わってきました。プレゼンテーションでは、淡路ビーフの生産から流通までの過程が詳しく説明され、生産者の方々の努力が垣間見えました。こうした背景を知った上で味わう料理は、また格別な味わいでした。
抽選会では、残念ながら当選しませんでしたが、参加者同士で喜びを分かち合う、温かい雰囲気も印象的でした。
価格以上の価値がある、素晴らしいイベントでした。忘れられない思い出ができました。来年も開催されることを期待しています。
ここがミソ
Q. イベントの開催日時は?
A. 2024年11月25日(月) 11:00~14:00です。
Q. イベントの会場はどこですか?
A. 神戸市中央区中山手通5-3-1 相楽園内 THE SORAKUEN パークスイートです。
Q. イベントの料金は?
A. 15,000円(税・サービス料込)で、コース料理とドリンクが含まれます。
Q. どのような料理が提供されますか?
A. THE SORAKUENとOCEAN PLACEのシェフによるコラボレーションメニューです。淡路ビーフをはじめ、淡路島の様々な食材を使ったアミューズ、前菜、魚料理、肉料理、デザートなど全9品がコースで提供されます。
Q. ドリンクは?
A. 両店舗のソムリエが厳選したワインや日本酒のペアリング、ノンアルコールペアリングも用意されています。
Q. イベントの内容は?
A. 受付、記念撮影、淡路島の食材に関するスライド上映、コース料理、抽選会など盛りだくさんの内容です。
Q. 淡路ビーフについて詳しく知りたいのですが?
A. イベント内で、淡路ビーフブランド化推進協議会など関係者によるスライド上映があり、その希少性や魅力について学ぶことができます。
Q. 予約方法は?
A. THE SORAKUENの公式ホームページをご確認ください。
Q. アクセス方法は?
A. 神戸市営地下鉄「県庁前駅」より徒歩5分、JR・阪神本線「元町駅」より徒歩10分です。
Q. 主催者は?
みんなが思いそうなこと
💬素晴らしいロケーションと、絶品料理、そして淡路島の魅力を再発見できる素晴らしいイベントでした!
💬淡路ビーフの濃厚な旨味ととろける食感が忘れられません。一生の思い出になりました!
💬紅葉の美しい相楽園で、特別な時間を過ごすことができました。心に残るイベントでした。
💬シェフたちの革新的な料理の数々は、驚きと感動で一杯でした。また参加したいです!
💬淡路島の食材の素晴らしさを改めて知ることができ、とても勉強になりました。
💬抽選会も楽しかったです!淡路島の食材のお土産、大切にいただきます。
💬サービスも行き届いていて、気持ちよく過ごすことができました。
💬価格以上の価値があったと思います。大満足でした!
💬相楽園の美しい景色と、美味しい料理の組み合わせが最高でした。
💬友人や家族と参加しましたが、皆大満足でした。おすすめです!
💬淡路島の食材の魅力を再発見できる素敵なイベントでした!
💬料理だけでなく、イベント全体が素晴らしかったです。