「超SWEETEEN」第二弾!いちご好き必見の新感覚チョコレート「超フルーツチョコレート ストロベリ

ティーンズフェス「超十代」発の新規プロジェクト「超SWEETEEN」から、ドライいちごにストロベリーチョコをかけた新商品が登場。いちご好きにはたまらない、新感覚の美味しさをお届けします。

62
0

「超SWEETEEN」第二弾!いちご好き必見の新感覚チョコレート「超フルーツチョコレート ストロベリー」発売

株式会社ノースカラーズは、人気のティーンズフェス「超十代」発の新規プロジェクト「超SWEETEEN」の第二弾として、『超フルーツチョコレート ストロベリー』を7月30日より発売しました。

本商品は、ドライフルーツのいちごにストロベリーチョコをかけた、いちご尽くしのフルーツチョコレートです。いちご本来の甘酸っぱさと、濃厚なストロベリーチョコの組み合わせが、口の中で絶妙なハーモニーを生み出します。

「今までにあまりない新感覚の美味しさ」をコンセプトに開発されたこの商品は、一口食べれば、まるで新鮮ないちごをそのまま味わっているかのような、瑞々しい味わいが特徴です。

小容量の食べ切りサイズなので、ちょっとしたご褒美や、自分へのご褒美にも最適です。

「超フルーツチョコレート ストロベリー」は、全国のセブン-イレブンにて先行発売されています。

「超SWEETEEN」は、今後も、ティーンの心を掴む、斬新で美味しい商品を開発していく予定です。

【商品概要】
商品名:超フルーツチョコレート ストロベリー
内容量:30g
価格:198円(税込)
販売店:全国のセブン-イレブン

【「超SWEETEEN」について】
「超SWEETEEN」は、株式会社ノースカラーズが展開する、ティーンズ向けのスイーツブランドです。
「超十代」のイベントやSNSを通じて、ティーンのトレンドを捉え、話題性のある商品を開発しています。
「超フルーツチョコレート ストロベリー」は、いちご好きにはたまらない、まさに夢のようなチョコレートです。ドライいちごの酸味と、濃厚なストロベリーチョコの甘さが絶妙にマッチしていて、一口食べたら止まらない美味しさでした。

パッケージも可愛らしく、手に取った瞬間から気分が上がります。

小容量なので、ちょっとしたご褒美にぴったりです。

「超SWEETEEN」は、これからもティーンの心を掴むような、斬新で美味しい商品を開発してくれることを期待しています。
出典:株式会社ノースカラーズ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

ふわふわ新食感!どらぱん人気フレーバー4種セット体験

話題のどらぱんから、人気のあずき、抹茶、いちご、生クリームの4種セットが登場! ...

【ヌーベル梅林堂】モンドセレクション金賞受賞!大福丸の魅力

モンドセレクション金賞に輝いたヌーベル梅林堂の「大福丸」。厳選された生クリームと...

懐かしの味!高田屋製菓きなこげんこつぼー100本レビュー

高田屋製菓のきなこげんこつぼーは、昔懐かしい味わいが魅力のお菓子です。100本入...

北海道産あんこの生どら焼き:至福の冷凍和スイーツ体験

北海道産の小豆を使用したあんこと、とろけるホイップクリームを、ふわふわの生地でサ...

ヨシミ札幌おかきOh!焼とうきび:北海道の味を堪能!

北海道の定番土産「札幌おかきOh!焼とうきび」をご紹介。大通公園の焼とうきびを再...

北海道梅屋「黒いチーズケーキ」魅惑のスイーツ体験

北海道旭川の老舗菓子店「梅屋」の黒いチーズケーキは、竹炭とチョコレートが織りなす...

アクセスランキング

【速報】名古屋・栄で乗用車が歩道に突入、複数人が負傷する事故が発生

2025年4月1日、名古屋市栄の久屋大通で乗用車が歩道に乗り上げ、複数人が負傷す...

【事故】山陽道・三木SA付近でトラック事故発生!上り線一時閉鎖

2025年4月1日朝、山陽道上り線、三木SA付近で大型トラックによる事故が発生し...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】横浜市神奈川区で火災発生、東神奈川駅付近で一時交通規制

4月1日午後、横浜市神奈川区富家町で火災が発生し、消防が出動しました。京浜東北線...

【火事】岐阜県高山市西之一色町で火災発生、消防が出動し鎮火活動

岐阜県高山市西之一色町で4月1日夕方、火災が発生しました。消防車が出動し、消火活...

まとめ作者