**イベントお疲れ様でした。
サンプル見て個人誌楽しみにしてましたが、売り子されてたのにくまろさんですよね?
個人誌のあとがきで確信しましたがまさかとは思ったのですが正直男性だということに驚きました。
周りでもよく話題に上がりますが皆さん正直男性には売りたくない、見られたくないといっています。それ以上に男性の描いた本(同人誌に限る)は想像してしまうので買いたくありません。
赤ブーのイベントは女性向けのもので基本的に女性が参加することが前提ですしので、もう少しわかりやすくするか性別が分からないようにしてもらえませんか?シリアスな内容で絵も話も女性が描かれそうなので本が良かった分判明した時にショックが大きいです。
ご配慮お願いします。**
【作者の性別】男性創作者に毒マロが届く「男がゲ謎本描くな、赤ブーに来るな」→『理不尽すぎ』と擁護の声
イベント「ゲ謎本」で参加した男性創作者・にくまろさんに対し、「男が描くな」などの中傷メッセージが届き、ネット上で大きな反響を呼んでいます。特に、赤ブーのイベントが「女性向け」であることを理由に、「男性が参加するな」といった内容の毒マロが問題視されています。
ISBマーケティング、「新技術創出交流会2024」に出展!BtoB企業の商談数を3倍に増やす秘訣とは
ISBマーケティングが、東京たま未来メッセで開催される「新技術創出交流会2024...
『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など
「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...
【Re:ゼロから始める異世界生活】キャラの強さに関する原作者の回答まとめ!最強と最弱は一体だれ?
ask.fmでリゼロ原作者の長月達平先生が「ラインハルトを倒すのは無理」「レムは...