2022年7月8日 道路で幅寄せが話題になっています。それに関する情報、感想、画像などをまとめました
目次
車道の #ロードバイク に #幅寄せ する運転手さんに知って欲しい。その幅寄せしようとしているロードバイクは思っているより高価で、乗っている人は金持ちが多いって事。
もし間違えて引っ掛けたりしたら非常に高く付きますよ。高級車に幅寄せするのと一緒です。 #bike #cycling #cyclist— たんださん (@tanda69) Jul 6, 2022
左折時には「寄せる」が正解。
— KGN (@KGN_works) Jul 7, 2022
隙間にねじ込んでくる二輪車が悪い。 twitter.com/tanda69/status…
「ウィンカーを出したうえで(巻き込み防止のため、横に入り込める余地をなくすよう)路側帯に寄せる」
— KGN (@KGN_works) Jul 7, 2022
が運転の基本なので、これは『寄せてくるんじゃねえよ!』とキレてるほうがおかしいです。
自動車の免許を取ってきてほしいですね。
それにしてもまあ、ロードバイク乗りの質がものすごく落ちましたねえ……
— KGN (@KGN_works) Jul 7, 2022
それにしてもまあ、ロードバイク乗りの質がものすごく落ちましたねえ……
— KGN (@KGN_works) Jul 7, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンジン付いてる二輪がわだが、交差点で指示器なしでめい一杯右によって減速した車両を左から交わそうとすると突然左折し始めたりするのに遭遇すると、「本則くらい判っとるわ!」となる。 twitter.com/KGN_works/stat…
— 風早比古命(犬一坐/無格) (@T_Kazahaya) Jul 8, 2022
それ5万の中古原付でも同じ
— hs (@siten225) Jul 8, 2022
速度が違うから結構な数が横を通過するが
100台有れば一台ぐらいオカシイのがいるし
勘違いは1/10より多い twitter.com/KGN_works/stat…
賠償やばいから、息の根止めといたほうが安くつくってこと? twitter.com/KGN_works/stat…
— ぽるたん@おばけ👻絶対いる。 (@porutan20) Jul 8, 2022
確かに教習所では二輪車等の巻き込み防止のためと左折車居ますよって示す為に左に車寄せてって言われたな。
— 👺👺👺32👺👺👺 (@323datoomoimasu) Jul 8, 2022
ロードバイク乗りの自分らルール的なのはどうでもよい。
道路交通法って知ってるのかな?
運転免許証持ってる方々は少なくとも道路交通法を勉強して試験に合格した人達だと思いますが🤔 twitter.com/KGN_works/stat…
教習所で習うよなこれ twitter.com/KGN_works/stat…
— 六神合体 (@wakanamisa) Jul 8, 2022
最近は自転車は車両なので車道を走りましょうという啓蒙と共にチャリの専用レーンを無理矢理ねじ込んである道路も結構あるので、一概には言えないと思うけどな。
— ほーこ (@houko3) Jul 8, 2022
無理矢理ねじ込んでるので平気で跨がって走る車もいるし。 twitter.com/KGN_works/stat…
右折左折の話に限定しているみたいだが、直線で幅寄せしてくるのもたまにいる。対向車が来ない直線でクラクションを鳴らした上、幅寄せしてきたのもいたし、たまにヤバイ車がいる事は確かだ。 twitter.com/KGN_works/stat…
— 佐久間零式改 (@sakunyazero) Jul 8, 2022
左折時って書いてないのに妄想で突っ走ってる人の多いこと、文句言いたいだけなんやろな twitter.com/KGN_works/stat…
— 吠丸 (@hoemaru19) Jul 8, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
チャリ糊だけどこれはこっちが正しい。
— 旅する仕事人@ウーバーイーツ城東地区 (@TravelworkerGGI) Jul 8, 2022
ちなクルマの免許もある。 twitter.com/KGN_works/stat…
とはいえ、皆が車の免許ある訳でもなく、敢えて先に行かせるけど。
— 🌥️親将🌥️石川県 (@peVu1tOoElK56qv) Jul 8, 2022
中高生チャリとかスピードあるし、無謀だし。
ロードバイクはわかってて言ってると思うが、競って事故っても車が悪者。
まあ、ロードバイクは精々歩行者には配慮して走って欲しいとは思う。ハネたらロードバイクが悪いんよ。 twitter.com/KGN_works/stat…
幅寄せはあかんけど いないときに寄ってる横を無理に通るのはあかんと思うw twitter.com/KGN_works/stat…
— ふぁん@NOと言わない放射性物質 (@fan25nico) Jul 8, 2022
昔左折時によせたらたら高そうな自転車にのってた奴らに絡まれたが、今なら警察に垂れ込めますな、次は通報しよう、フルカスタムしても俺の車に物理的な防御力で勝てるわけがないしな!こういうチャリンカスは法的にも叩きつぶすに限る twitter.com/KGN_works/stat…
— リチャード・王@甲甲甲甲甲 (@RiWong) Jul 8, 2022
道交法守れ twitter.com/KGN_works/stat…
— ダルメシアン (@vipvipplusplus) Jul 8, 2022
左折時に車線の左側に寄るのと「幅寄せ」は全く違う行為なんだけど、そもそも元ツイートの人はそのあたり区別した上のツイートなんだろうか。
— jpngonzalez (@jpngonzalez) Jul 8, 2022
「幅寄せ」は相手が自転車だろうと何だろうとアカンわけやけど。 twitter.com/KGN_works/stat…
左折時に寄せるのも正解だし、「俺のロードは高級車だから忖度しろ」ってのも頭おかしい。 twitter.com/KGN_works/stat…
— RN たんたかたかさん🏕️🚴♂️📻 (@taka3_795) Jul 8, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
どちらにも言えるコト…
— CELICA2001 (@CELICA_B) Jul 8, 2022
自分本位にならず、お互いが注意すれば済むコト
いつの頃からか、そういった広い視野を持たず我がの主張だけ優先する様になったのか?
正に「上清めば下濁らず」 twitter.com/KGN_works/stat…
ロードバイクに幅寄せする話をしているのであって、左折時の幅寄せの話なんて元ツイートはして無いんよね・・・
— 痛男次郎 (@itaojirou) Jul 8, 2022
自転車を恨んでるのか知らんが感情的になると読解力がなくなるね。
自転車も自動車も乗るけど、もう少しお互いの立場を分かり合えたらとは思うよねー twitter.com/KGN_works/stat…
巻き込み回避のため入れなくさせるって自動車学校で習った twitter.com/KGN_works/stat…
— sou51@フェニックスサポーター (@_sou51_) Jul 8, 2022
ただし交差点まであと10mないとこで凄いスピードで追い越して急ブレーキかけて左折ウインカー出してくる運転手はギルティ。 twitter.com/KGN_works/stat…
— Kenbaku (@kenbaku) Jul 8, 2022
元ツイには左折時にはという事は書いていないが……
— Tocchan (精密板金設計の魔術師) (@musashino_local) Jul 8, 2022
個人的には、追い抜き時に間隔マージンが少ない車が多いのがとても嫌。
東南アジア、欧州ではあまり経験したことがない。 twitter.com/KGN_works/stat…
左折時、なんてどこにも書かれてないよだが twitter.com/KGN_works/stat…
— トルメキアの猫使い (@ZombieweeklyJP) Jul 8, 2022
知るかボケ!!💢
— 樹々 (@Kanon6009cherry) Jul 8, 2022
ロードバイクも免許制にするべき💢
違法なのはそっちだわ💢
左折2連、直線1車線の所を
ロードバイクが
直進で車線に入ってきて
突っ切ってきた時は
申し訳ないが殺意が…💢💢💢 twitter.com/KGN_works/stat…
こんな高いロードバイク買える人はほとんどクルマの運転しとると思うんじゃけどなあ。
— はなくろぽちのすけ (@pochtamago) Jul 8, 2022
免許持っとらんのかな? twitter.com/KGN_works/stat…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。