東京都品川区内のギャラリーで7月10日午前0時から開催予定だった「盗めるアート展」は開場時間の30分ほど前に人がなだれ込み、一瞬で全作品が盗まれる事態になった。
目次
この展覧会は、来場者1組につき1点限りで展示作品を盗んでいいという奇抜なルールがSNSを中心に大きな反響を呼んでいた。しかし、予定時間に合わせて午前0時に会場に来た人はもはや何も盗めない……という残念な結果に終わった。
主催者側は「アート泥棒される際は、近隣のご迷惑にならないよう静かに、マナーのある泥棒行為をお願いします」と事前に呼びかけていたが、ギャラリーのある住宅街の周辺道路は人が密集し、近隣住民からの苦情で警察官も出動したという。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
盗めるアート展、本会場はメルカリというオチ https://t.co/MuHhbAAeE9
— あっちゃん (@ats43) Jul 10, 2020
表現の自由ですとか、こういう身勝手を芸術に当てはめる方たちは、他の芸術家にこそ本当に迷惑をかけることになってるのではないでしょうか。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 香耶 (@kaya_ECO) Jul 10, 2020
アートは自由なのか好き勝手なのか。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 掛物継美〈片山表具店a.k.a.継美堂〉【公式】 (@kake_tsugumi) Jul 10, 2020
芸術を楽しむには金銭的余裕と時間的余裕と精神的豊かさが必要だと思わせてくれる
— 働くニート@ぼっけもんフレンズ (@tindalos_daken) Jul 10, 2020
そういう意味では本来その一切が存在しない連中が直に芸術に触れる機会になった企画と考えれば大成功である。 twitter.com/YahooNewsTopic…
盗んでも罪に問われなきゃ、そうなるよね。幸運にも盗んめた人はすぐにネットのオークションサイトに載せるんだろうな。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 山口 真理 (@aribaba60) Jul 10, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
開始前は普通に窃盗では? twitter.com/YahooNewsTopic…
— なかやまቺッቻቺቻのቺቻ多分フォロバ (@oppaitintin0) Jul 10, 2020
この展示の趣旨って、「美術展を楽しんで気に入った作品1つをお持ち帰りする」ってところだと思うんだけど、ほんと民度低いな
— れーこ (@reeko28n) Jul 10, 2020
本当に楽しみたかった人が行けない・楽しめないとは。 twitter.com/YahooNewsTopic…
は? twitter.com/YahooNewsTopic…
— はぼまい くま (@habomai_kuma) Jul 10, 2020
「開場30分前に人がなだれ込み」ってね。お察しとしか言いようがない。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ラム・ロキ爺たん・シーヴ@静岡駿河 (@sievue) Jul 10, 2020
こうゆう騒ぎ方なら、愛知トリエンナーレよりいいな。
— kanatomo (@amerymam) Jul 10, 2020
愛トリは学芸員泣かせで良くないと思う。 twitter.com/YahooNewsTopic…
予想できたオチ、、( ̄▽ ̄;) twitter.com/YahooNewsTopic…
— とうじょうたか (@sumairutake) Jul 10, 2020
中味読んでないけど名前だけ聞くと盗める発想面白すぎてわろた twitter.com/YahooNewsTopic…
— ヨナ (@schna47) Jul 10, 2020
☆奇抜 #盗めるアート展
— トムとジャッキー (@tomtojakey) Jul 10, 2020
「一瞬ですべての作品がなくなった感じです。」 twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ばかなの・・・? twitter.com/YahooNewsTopic…
— 景季℗【TFC No/17】 (@genjinosue76) Jul 10, 2020
あーあ・・・ブラックボックス展と同じく、ネットで話題になったアイデア展の末路は同じか twitter.com/YahooNewsTopic…
— JUTARO (@sekiju13) Jul 10, 2020
#盗めるアート展
— たむきょん🙋♂️日々成長 (@miginoude) Jul 10, 2020
盗めた作品をメルカリで転売したり、インスタで自慢したり、目的でしょう。
想像できてしまう行動を取ることって、生きていく上でリスクだと思う。
だって、ブルーオーシャンじゃなく、いつもレッドオーシャンを歩むわけですよね。
自分しかできないことに精を出したほうがいいです! twitter.com/YahooNewsTopic…
めちゃくちゃ気になるなこのアート展 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 渇き。 (@chi_kaz_sek) Jul 10, 2020
アメリカみたいでいいですね!憧れる〜 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 技術者 (@ichi_saka7) Jul 10, 2020
…「持ち帰りフリー」の作品群が、ことごとく、開場と同時に持ち帰られて、インターネットオークションで『転売』されてる事情、主催者は、そこまで考えて開催したんだろうけど、何がヤりたいんだろう。…主催サイドの炎上宣伝?売名?【「ネット転売されても良いモノ」を無料配布する形。】 twitter.com/YahooNewsTopic…
— なまうに。@KT-321f (@namauniy) Jul 10, 2020
#アート展 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 木村てつや (@kimura678) Jul 10, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
令和初の暴動、略奪 twitter.com/YahooNewsTopic…
— Beecchi皇帝 (@b_Xseed) Jul 10, 2020
こんなの予想が出来そうなもんなのに。
— 耳ゾゾンビ⛩@在宅勤務 (@zomIIbie) Jul 10, 2020
この後転売されるんでしょ? twitter.com/YahooNewsTopic…
こうなると容易に想像できそうだけど… twitter.com/YahooNewsTopic…
— Shuji K@「宮崎街知本」好評発売中 (@robox0917) Jul 10, 2020
>マナーのある泥棒行為
— 善兵衛@栗鼠㌠ (@zembeer) Jul 10, 2020
この時点でおかしい。 twitter.com/YahooNewsTopic…
社会情勢ガン無視で草 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ぱふパフ (@pfpf_pfmi24) Jul 10, 2020
主催者もせっかく面白いこと考えて出展者も色々考えて出品しただろうに、話題になりすぎたのか全然違う結末になってしまったのだろうな。だが、ちょっと主催者の詰めが甘かったんだろうね。人間ってけっこう低俗で下衆いんだよね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 明治 千夜子 (@Chocolate_mare) Jul 10, 2020
よし「盗める同人誌展」をやろう。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— すみひい (@sumihii) Jul 10, 2020
「設営終了時の会場内」
— 滝沢千円 (@Taki1000) Jul 10, 2020
「会場に殺到した人たち」
「一瞬ですべてが盗まれた会場内」
「メルカリの画面」
の4枚だけでアートが成立しそう twitter.com/YahooNewsTopic…
これ転売対策はなされていた…んだよね…? twitter.com/YahooNewsTopic…
— さとし((((´・ω・`)っ☆ (@SATSIxZERO) Jul 10, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
つまり盗む(というより奪うな気がするが)だけで展のほうは出来なかったと・・・ twitter.com/YahooNewsTopic…
— うるの拓也@電子書籍&ブログ読んでね (@takuya_uruno) Jul 10, 2020
ほとんどの人が全作品を鑑賞できずに終わったの… アート展と言えるのか? twitter.com/YahooNewsTopic…
— ジンジ (@jinji_29) Jul 10, 2020
盗めるアート展てっきり「作品だすから好きに真似していいよ!」みたいなやつかと思ってたが字面通り物理的に盗むものとは思いもよらなかった。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 冠草 (@kangusa_hollow) Jul 10, 2020
これはこの光景を晒すことが現代アートなんだね twitter.com/YahooNewsTopic…
— ほし (@hoshi10202) Jul 10, 2020
「人は法や組織などの『後ろ楯』があれば、いとも簡単に理性のタガを外せる」という好例。これ自体が先鋭化に伴う国内外の様々な事例を風刺してると観れば、なるほどアートとして成立してるわな twitter.com/YahooNewsTopic…
— ごま@駅メモとか (@AUMUNF54) Jul 10, 2020
なんだこれ、後で読む。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— KOBA@HRパッケージ(時々AI) & 投資 (@tiisaibasyo) Jul 10, 2020
虚構新聞じゃなかった‼️ twitter.com/YahooNewsTopic…
— ソルト @星 (@solt2014) Jul 10, 2020
なんだよこれ!
— こうちゃん@短縮勤務中7月20日未定 (@kochannagoya) Jul 10, 2020
密になることやるなや😠😠😠😠😠😠
#三密
#不要不急
#不要不急の外出 twitter.com/YahooNewsTopic…
密です twitter.com/YahooNewsTopic…
— ちぇりぽょ☆♪9's🙏🎌😈🐄 (@Cheripoyo) Jul 10, 2020
ジャップの民度ェ。。。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 県境在住の柳くん (@fox3yanagi) Jul 10, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
面白そうだなとは思ったけどまあこうなるよな
— ゆきどけ (@Letter_Aroma) Jul 10, 2020
それともこういう自体がアートってことなのか・・・? twitter.com/YahooNewsTopic…
ある意味成功といえるのではなかろうか?
— 高千代 (@itau2000) Jul 10, 2020
盗む気があるから顔を知られないよう直前に来る twitter.com/YahooNewsTopic…
こうなること位想像が付かなかったのかな。民度が高いって言っても所詮この程度だよ。押しかけた若者よりも,安易な発想で密状態を招いた主催者側の方にむしろ憤りを感じる。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ひろぴ (@blhaka) Jul 10, 2020
このイベント知っていたけど、こんなにアートを愛する人たちがいるとは思わなかった(棒) twitter.com/YahooNewsTopic…
— 猫姉妹 (@neko_shimai) Jul 10, 2020
「何もなくなった会場で作品が盗まれていく様子を撮影した監視カメラの映像を延々と流す」までやれば立派なアートだと思うな。事前に同意が必要だけど。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— おさむし (@osm4) Jul 10, 2020
なんだか、浅ましいとしか感じない。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— あっちゃん (@rittanshoppe) Jul 10, 2020
— まほろ (@mitra_sun22) Jul 10, 2020
アイディアすごいとおもいました。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— あきやま (@official_0113) Jul 10, 2020
開催者にもアーティストにも参加者にも知性を感じられない twitter.com/YahooNewsTopic…
— 米国愛日本人 (@usjapan7) Jul 10, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。