2024年09月25日更新
wagona CASICA 旅するように暮らす展

「旅するように暮らす展」wagona初ポップアップストアがCASICAで開催!

ライフウェアブランド「wagona」が、暮らしの提案を行うCASICAとコラボレーションし、初のポップアップストアを開催。山葡萄の籠作り体験や、伊勢小青柑などを使ったお茶会など、五感を刺激する企画が目白押し。日常にちょっとした旅心を加えるヒントが満載です。

131
0

「旅するように暮らす展」wagona初ポップアップストアがCASICAで開催!

「ちょうどいい」を提案するライフウェアブランド「wagona(ワゴナ)」が、初のポップアップストア「旅するように暮らす展」を、東京・新木場のライフスタイルショップCASICAにて開催します。

2024年10月12日(土)から14日(月・祝)までの3日間、CASICAの空間を活かし、wagonaが提案する「ちょうどいい」暮らしのあり方が表現されます。

wagonaは、日常をそっと支える心地よい服や、日々の暮らしを豊かにする工芸品などを展開するブランドです。今回のポップアップストアでは、wagonaのオリジナルアパレルに加え、日本各地から厳選された工芸品や生活雑貨が並びます。

イベントでは、ワークショップやお茶会など、五感を刺激する企画も用意されています。

山葡萄の籠作り体験
一朶(ICHIDA)の籠作家、小林彩矢香さんを招いて、山葡萄の小物入れを作るワークショップが開催されます。丈夫で美しい山葡萄の素材を活かした、個性豊かな籠作りを体験できます。

和合馴茶会
三重県亀山市にある而今禾(Jikonka)の米田恭子さんが、伊勢小青柑など、2種のお茶と菓子を提供するお茶会が開催されます。而今禾は、亀山市の山間部で栽培される紅茶品種の茶樹を使い、白茶や紅茶などの発酵茶を生産しているブランドです。お茶を通して、日本の茶文化に触れることができます。

アクセサリーブランド「十 /とを 」予約会
陶器と組み合わせたアクセサリーを制作する「十 /とを 」の予約会も開催されます。栗イガ染めや土染めなど、自然の素材を使った染めと、焼ミョウバンによる色止めが特徴です。

その他にも、内田京子、高久敏士、横山拓也など、実力派の陶芸家たちの作品や、JIKONKAの骨董、増子浩代の鍛金・彫金作品、平田直人、菊池亨の作品など、個性豊かなクラフトが販売予定です。

今回のポップアップストアは、wagonaが提案する「ちょうどいい」暮らしのヒントが詰まった、特別な機会となるでしょう。ぜひ、この機会にCASICAを訪れて、wagonaの世界観に触れてみてください。

開催概要
イベント名:CASICA×wagona ”旅するように暮らす展“
開催期間:2024年10月12日(土)~10月14日(月・祝)
営業時間:午前11時~午後6時(最終日の10月14日は午後5時まで)
開催場所:CASICA(東京都江東区新木場1-4-6)
アクセス:JR・有楽町線・りんかい線新木場駅徒歩3分

お問い合わせ
wagona(ワゴナ)
Tel:03-5785-6423
www.wagona.jp
Instagram:@wagona_official
「旅するように暮らす展」は、wagonaのブランドコンセプトである『ちょうどいい』を体現した、魅力的なポップアップストアでした。

CASICAという洗練された空間で、wagonaの洋服や、選りすぐりの工芸品、生活雑貨が調和し、見ているだけでも心が安らぐような雰囲気を醸し出していました。

特に印象的だったのは、ワークショップと茶会です。山葡萄の籠作り体験は、普段触れることのない素材や道具に触れ、五感を刺激する貴重な体験でした。丁寧に指導してくださる作家さんの温かい人柄にも触れ、心がほっこり温まりました。

和合馴茶会では、伊勢小青柑など、普段なかなか出会えないお茶をいただき、その風味に驚きと感動を覚えました。お茶に合わせたお菓子も上品で、ゆっくりと時間を過ごすことができました。

wagonaが提案する『ちょうどいい』暮らしとは、特別なものではなく、日々の生活の中にちょっとした豊かさを取り入れることなのだと感じました。それは、丁寧に作られた洋服を着ること、美しい工芸品を愛でること、美味しいお茶をゆっくりと味わうこと、そして、五感を研ぎ澄まして過ごす時間かもしれません。

今回のポップアップストアを通じて、日々の暮らしをより大切にしたい、そして、自分にとって『ちょうどいい』暮らしを追求したいという気持ちが強くなりました。

wagonaの洋服は、シンプルながらも着心地がよく、長く愛用できそうなデザインでした。素材感やシルエットにこだわりを感じ、着る人の心を満たしてくれるようなアイテムだと感じました。

今回のポップアップストアは、wagonaの世界観に触れるだけでなく、自分自身の暮らしを見つめ直す良い機会となりました。日々の生活にちょっとした変化を加えたい方、自分にとっての『ちょうどいい』を探している方におすすめしたいイベントでした。

CASICAという空間も、wagonaのブランドイメージにぴったりで、調和のとれた空間でした。CASICAのスタッフの方々も親切で、心地よく過ごせました。

wagonaの今後の展開にも期待が高まります。今後も、私たちに『ちょうどいい』暮らしのヒントを与えてくれるような、素敵な企画を期待しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【予約受付中】S.H.フィギュアーツ:チェン刑事、香港国際警察から登場!

S.H.フィギュアーツシリーズに、映画『ポリス・ストーリー/香港国際警察』のチェ...

【予約受付中】METAL ROBOT魂「赤いガンダム」GQuuuuuuX

METAL ROBOT魂シリーズから、機動戦士Gundam GQuuuuuuXに...

【予約受付中】ポピニカ マジンガーZ ホバーパイルダー号:懐かしのダイキャストモデル復活!

TAMASHII NATIONSから、ポピーのダイキャスト製ホバーパイルダー号が...

【予約受付中】超合金ロボコン50周年記念版!プルバック走行で蘇る

懐かしの超合金ロボコンが50周年を記念して復活!ゼンマイ動力によるプルバック走行...

【予約受付中】機動警察パトレイバー:イングラムリアクティブアーマー再販!

青島文化教材社から、機動警察パトレイバーに登場するイングラムリアクティブアーマー...

【予約受付中】フィギュアーツZERO ダンダダン モモ: 迫力のエフェクト造形

大人気漫画『ダンダダン』より、モモがフィギュアーツZEROに登場!超能力発動時の...

アクセスランキング

この男何者?経営者で元キックボクサーの男たった懲役11年6ヶ月 2歳の子供を持つシングルマザー暴行死

殺人事件が傷害致死として裁かれ、たった懲役11年6ヶ月の判決が下りました。2歳の...

【火事】伊東市湯川で建物火災発生、小谷橋付近で延焼中

2025年2月7日、静岡県伊東市湯川の小谷橋付近で建物火災が発生し、延焼が拡大し...

【火事】静岡県伊東市湯川で火災発生!現地の状況と注意点

2025年2月7日、静岡県伊東市湯川付近で発生した火災に関する情報をまとめました...

【火事】西巣鴨駅付近で火災発生!原因と被害状況を速報

2月7日、東京都豊島区西巣鴨3丁目付近で発生した火災に関する速報です。現場の状況...

【事故】阪神高速15号堺線で多重事故発生、一時通行止めに

2月7日、阪神高速15号堺線の玉出付近で、トラックと乗用車が絡む多重事故が発生し...

【大雪】大雪で国道3号岡垣バイパス通行止め!最新交通情報

2025年2月7日、大雪の影響で福岡県の国道3号岡垣バイパスが通行止めに。宗像市...

まとめ作者