「看護師には絶対解けない秘書検定2級の問題」が話題になっています。それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
医師国家試験が話題ですが、友人から送られてきた「看護師には絶対解けない秘書検定2級の問題」と、その根拠見て欲しい https://t.co/wQwri8uBea
— ぴんとこなーす (@puropera44) Feb 8, 2021
ちなみに私は2でした
— ぴんとこなーす (@puropera44) Feb 8, 2021
あの!遠慮せず引用RTで自分が正解だと思う番号を教えてください!😆
— ぴんとこなーす (@puropera44) Feb 8, 2021
看護師は一般社会で生きて行けない理由を知りたい!!笑
@puropera44 迷わずに4を選んだ私は秘書検2級保持者です(笑)
— みゅ🍃🌸 (@saku_mama819) Feb 8, 2021
2の気持ちもわかりますっ
@saku_mama819 ひえぇ・・・一般的な判断だと4が妥当ですか・・・?
— ぴんとこなーす (@puropera44) Feb 8, 2021
医療界に染まりすぎた・・・😢
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おぉ・・・一晩離れていたら色んな声が・・・
— ぴんとこなーす (@puropera44) Feb 9, 2021
①補足:「看護師」と限定したのは例えば我々、「明日の薬のオーダーが出てないんだけど」という状況で「指示で出てないなら出ないということでしょう」ということには絶対しないので
絶対医師に「明日の薬出てません」と確認をします→
②これは医療界全体が「ヒューマンエラーは起こるもの」という前提で動いているため、ダブルチェック、トリプルチェック、そしてその時理不尽な返答があれば自分を守るために記録に残す、という行動が習慣づいているためです
— ぴんとこなーす (@puropera44) Feb 9, 2021
記録は大事
緊急時以外口頭での指示受けは基本しないです
秘書検定のやつ私には無理だ、なんで名簿に載ってないのかの記述もなく無闇に招待状送れないでしょ?ブラックリスト入りで招待外したのか?契約切ったのか知らんけど、どこの時点でリストから外れたのか過去遡ってから確認とかないの?すべて「私が悪いから謝罪します」でリストに復活?リスク大きい。
— 来蝶 (@raityou2) Feb 9, 2021
そういえば秘書検定2級もってたわ…
— みゃけ (@_myake) Feb 9, 2021
秘書検定、これ答えおかしいやろ…
— ゆうしゃ (@usyasyasya) Feb 9, 2021
先方をリストに入れていない何らかの理由にがあるかも知れんやろ。
招きたくない理由があるとかさぁ。
秘書検定のアレ、秘書側の気持ちを配慮したあれこれがかなりの矛盾をはらんでてあまり良くないシステムではないのかと思っちゃうんだけどなー客を大切にするのは同感だけど失敗してる上司に失敗の報告しないのは改善を諦めることでは?と思うので
— 坂口もち (@cmpunk1999) Feb 9, 2021
まるく収まるのは4やから4の動きするかな…って思ったら検定的には当たってたw
— 柳葵@黄色いこんぺいとぅ (@ryukikki) Feb 9, 2021
秘書の素質ありゅ?😛
スポンサーリンク
スポンサーリンク
実は秘書検定2級持ってるんですけどこんなもの分からないですね
— 水澤遊生 (@mzyk_rnp) Feb 9, 2021
一般社会に生きていけないよ〜じゃないよ!秘書検定だよ!目を覚ませ!
— 輪狸 (@narunaru_mikan) Feb 9, 2021
私も3が好き
— 夏日(なつび) (@natsubi_10) Feb 9, 2021
でもまあ秘書とただの部下は違うからな。そして秘書がつく「上司」はだいたい取締役以上とか想定なので、その人にその分野の実務上の全権があり、上司の上司が特殊な事情でリストから除外してるとかも考えないパターンなんだと。とはいえ「秘書検定」そのものはもう時代錯誤だとは思うw
秘書検定は気遣いが試されてる
— kaku🧢 (@kaku_spearmint) Feb 9, 2021
秘書検定2級のワイには、看護師さんならではの解釈の方がわからんかった…
— 生活様式memo@すみれ (@smilelife_style) Feb 9, 2021
※身内は軒並み医療関係者
(なるほどここで齟齬をきたすわけだ
秘書検定にあかんでしょ、って言ってる人に尽く「甘いなぁ秘書っていうのはそういうんじゃないんだよぉ〜」ってリプついてるけど、なら秘書要らんくない?
— Alpha9 (@Alpha_Nine) Feb 9, 2021
報連相、できないじゃなくてそもそも不要と考えるんでしょ?要らんでしょ…
秘書検定やっぱりヤバいよな…上司に理不尽や勘違いで怒られても文句を言わず罪を被らなければならないので…
— 楳谷 れー (@reekunn_) Feb 9, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
秘書検定って忖度検定なんでしょうか
— 風原(にむ) (@kazawara) Feb 9, 2021
この秘書検定を最初に作った奴が悪い(
— ハルナ@本条2205(第一次改装型) (@haruna_AUC) Feb 9, 2021
だいぶ古い偉い人を想定してませんか秘書検定
— しあ (@NagiSia) Feb 9, 2021
秘書検定の信頼度が1下がった
— 𝓐𝓿𝓲𝓷 (@Avin_sunfish) Feb 9, 2021
秘書検定2級はワイもとったけどあの資格ちょっとおかしいよ
— 白昼 (@hakchudodo) Feb 9, 2021
難易度は高くないけどもはや履歴書には書けない
秘書検定受けたことあるけど、スーパー理不尽な問題多すぎて自分の考えと合わんと思ったし、同時に社会って怖いなと思った
— すっとちゃんさん (@lapin_chouette) Feb 9, 2021
秘書検定って独特な問題多いよねぇ。過去問やってれば傾向わかるから、納得はしてなくても答えは分かる。けど理解はできない😇実地面接やりたくなくて2級までしか取ってないわ
— たかの@次回発送2/12 (@_robin_waltz_) Feb 9, 2021
実用秘書実務検定2級合格に必要なのもの
— 歩くちゃん (@walk_to_work) Feb 9, 2021
- 日本語
- 鉛筆
むかーしむかしに「秘書検定は就活に使える!」って聞いて受けて落ちたけど、問題に結構理不尽な所があって「そもそも理解できない、そして秘書だけにはなりたくない」と再勉強を止めた。
— tomoyo🐲🦁 (@tmy_36) Feb 9, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ついでに言うと,秘書検定を実施しているのは公益財団法人ですからね。
— サイ太 (@uwaaaa) Feb 9, 2021
@harnella これは秘書検定だから。というか、ナースだけでなく一般職な対応だとダメ。秘書ってある意味特殊で、絶対上司と部下の関係が変わらない(ここが一般職との違い)、上司のサポート役という仕事だから。上司が無能だろうが、絶対なんだよ。
— 十種零 (@tokusakarei) Feb 9, 2021
秘書検定2級、勉強すればふつうに受かりそうだったんだけど、いざ取得してもわしの性格だと絶対生かせないだろうなと思ってやめた だって今どき「身だしなみとして、足元は5cm程度のヒール靴が望ましい」とか書いてあるんだぜ……
— しゅうこせんせい|Shuko Takeda (@siyucco) Feb 9, 2021
ワシ、実は秘書検定一級で持ってる程度の秘書っこなんじゃが
— 火間虫入道 (@himamushinyudo) Feb 9, 2021
解けんかったなぁわっはっは
実務でこんなあほなことやっとれるかい
秘書検定とかいう奴隷試験
— 💜てと💜 (@quartet_te) Feb 9, 2021
@nicole_moepic @tem_camellia @towawannsan 最終的に責任を取るのが秘書の仕事って事なら確かに4が一番妥当ですね。゚(゚´Д`゚)゚。
— ちゃろヽ(´ー`)ノ17歳 (@tyarontyaron) Feb 9, 2021
サンドバッグ検定か身代わり検定に名前変えましようよw
ついこの前まで秘書検定の勉強してたけど、2と4で迷う
— 才力゛ネソン (@NH4Cl_118Og) Feb 9, 2021
秘書検定とったから秘書の仕事できるかというとちげーしさ…
— 早秋 (@saakissp) Feb 9, 2021
準一級までは一般企業の事務で上司を立てて()お仕事するためのHowtoみたいな感じだったよ。今は違うのかもしれないけど
2か3(事務職) twitter.com/puropera44/sta…
— ままろん (つぶあん) (@punpukupee) Feb 9, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4選ぶ人はSIerに向いてるよ(皮肉 twitter.com/puropera44/sta…
— 椎名夏希 (@417_72ki) Feb 9, 2021
秘書難しくね?新製品とK社を混ぜたら爆発するかもしれへんやん?
— OhriHisanagi (@Ohri2902) Feb 9, 2021
え、ちょっとまって。これって、じゃあ、「お前んとこの発表会の招待状着てへんぞ!!!」って秘書に凸したら招待状くるのが一般的ってこと?まじで? twitter.com/puropera44/sta…
3だよね、、、
— あなたの後ろにくろぱぐライダーちょび (@chobichan) Feb 9, 2021
忖度社会 twitter.com/puropera44/sta…
私は②だな……。④も悪くないけど……正答として弱い……。
— かりょ (@karyoubi) Feb 9, 2021
回答例の根拠はそこじゃねえすぎる。①③⑤は、上司に確認を取らずに判断してる所がアウト。K社がライバルである可能性が抜けてるでしょ。
①は完全に三流スパイ映画の導入だわ……秘書が勝手にやるやつ。 twitter.com/puropera44/sta…
— つぐ (@tsugupon) Feb 9, 2021
お薬の学部生ですが、迷わず③です twitter.com/puropera44/sta…
— すーも*fam (@suu109pass) Feb 9, 2021
看護師には絶対に解けない秘書検定8級の問題を作ってみたで。 twitter.com/puropera44/sta… https://t.co/J6bCYCFAuD
— ぽぽひと@wordタケノコ粒あん党 (@popohito) Feb 9, 2021
一般で働いた経験のない保健師だけど5かな twitter.com/puropera44/sta…
— どろしー/Drossel🐞☘️ (@drosselgasse) Feb 9, 2021
2か3じゃねえのこれ……看護師じゃなくても無理というか、これは「上司は仕事ができる人間であり、ミスをすることはない」「ミスをすることがあればそれは自分(部下)が原因」「自分より上司を信じろ」が前提だな。
— 合法うきゅーランド建設計画 (@sorama_gnst) Feb 9, 2021
リストにないのも上司ではなく他の部下のミスっていうのが前提なんだと思う twitter.com/puropera44/sta…
秘書検定は「ちょっとめんどい社内の偉いおじさんと軋轢うまない回答(お客先より上司のメンツ優遇)」を選ぶと高得点が取れる🤗✨ twitter.com/puropera44/sta…
— 肉八旅館 (@88pachipahi88) Feb 9, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
営業事務としては4だな。
— はたけ☆Soul Stirring (@Htk_mgS8888) Feb 9, 2021
腹の中で「なんでやねん、アホ上司」とはもちろん思うけどね。 twitter.com/puropera44/sta…
完全に2でしょこんなん……怖っ……
— もからはじまってずでおわることば (@hetaremozu) Feb 9, 2021
ぱなさん、これ見て4だなって思うってこと……?? twitter.com/puropera44/sta…
正解は「上司との会話をすべて録音する習慣とともに④」かな? twitter.com/puropera44/sta…
— いしかわけんじ (@oqzl) Feb 9, 2021
2,3かと思ってた twitter.com/puropera44/sta…
— すわりん@ホドゲ勢 (@suwashimizu) Feb 9, 2021
2か5だと思ったんだが4か〜〜〜秘書にはなれん(笑) twitter.com/puropera44/sta…
— ゆにゃ (@yu2yan_1115) Feb 9, 2021
秘書検定は持っていませんが、
— 如月一@FoXMen (@katteniittero) Feb 9, 2021
私が欲しい人材はミスがあればカバーして貰える有能な人材なので、間違いがあればまず確認して欲しいです。
秘書検定としては4なのかもしれませんが、
問題を口に出せない環境・人々はコミュニケーション不全を起こした不健全な職場の証拠と捉えています。 twitter.com/puropera44/sta…
選択肢一通り読んで②と③まで絞って、③は勝手に詫び状送るなよって事で②が残った。からの回答見て🤢🤮 twitter.com/puropera44/sta…
— 稲葉たから (@takalabune188) Feb 9, 2021
秘書検定持ってる元秘書だけど普通に2の対応するよね🤤秘書検定ってトンチキ問題多い🤤 twitter.com/puropera44/sta…
— ありすけ (@milkyyyyyyy) Feb 9, 2021
秘書なら4が答えだろうな…と思いつつ、実際は2だな。次点は5。
— 桐乃@ちぃにょ🐈 (@lapla_sauvage) Feb 9, 2021
リストに無い事実の確認はするけど「リストに無い理由」はこの立場なら不要。
リスト作った人が別にいるならその人への指導も必要になるので「リストにない事」は上司に伝える。 twitter.com/puropera44/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。