2024年03月21日更新
多度大社 上げ馬神事 桑名市

【炎上】動物虐待とネットで話題の「上げ馬神事」、多度大社が虐待を否定→「外道がする事」とさらに炎上

5月に行われた多度大社の「上げ馬神事」において、馬に乗って坂道を駆け上がる伝統行事に対して、動物虐待ではないかという批判がSNS上で上がり、馬1頭が脚を折って安楽死に至ったことなどが指摘されていました。

24769
0

目次閉じる

5月に行われた多度大社の「上げ馬神事」において、馬に乗って坂道を駆け上がる伝統行事に対して、動物虐待ではないかという批判がSNS上で上がり、馬1頭が脚を折って安楽死に至ったことなどが指摘されていました。この件について、多度大社は、「動物の愛護や関係法規を遵守し、歴史的及び文化的価値が損なわれないように努める」という見解を発表しました。

「上げ馬神事」は、南北朝時代から行われている伝統の神事で、若者が馬に乗って坂道を駆け上がる祭りです。今年度は、5月4日と5日に行われ、4年ぶりに開催されました。馬1頭が脚を折って安楽死に至ったことなどから、SNS上には、動物虐待をしているのではないかという批判の声が相次いでいました。

神社では、このような批判に対して、今後も動物の愛護や関係法規を遵守し、歴史的及び文化的価値を損なわないよう、神事の実施にあたっては、事故防止対策の協議会を設置するなど、適切な処置を行っていくとしています。

動画

出展:Youtube

4年ぶり「上げ馬神事」復活 “天下の奇祭”にかける19歳 涙の初挑戦 約2mの土壁乗り越えられるか 三重・桑名市

三重県桑名市の多度大社では、およそ700年の歴史を持つ「上げ馬神事(あげうましんじ)」が4年ぶりに復活。19歳・初挑戦の ...

出展:Youtube

4年ぶりに「上げ馬神事」開催 4日は成功ならずも、5日は3回成功 (23/05/06 07:36)

三重県桑名市の多度大社で、4年ぶりに上げ馬神事が行われました。 多度大社で行われた「上げ馬神事」は、700年近く続く伝統 ...

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

USJクールジャパン2025:青山剛昌氏がコナンワールド体験

ユニバーサル・クールジャパン2025で、名探偵コナン原作者の青山剛昌氏がコナンワ...

エスビー食品「スティックスパイスシリーズ」のパッケージがジャパンスター賞を受賞!環境配慮と多

エスビー食品の「スティックスパイスシリーズ」の封筒型紙包装が、日本パッケージング...

【火事】広島県三次市で火災発生、三次町付近で消防車が出動

2025年4月3日、広島県三次市三次町付近で火災が発生し、消防車が出動しました。...

【火事】深谷市瀬山で火災発生:消防車が出動、現場周辺は注意

2025年4月3日20時頃、埼玉県深谷市瀬山付近で建物火災が発生し、消防車が出動...

【ダイヤ遅延】西武池袋線で線路内立ち入りと停電が発生、帰宅ラッシュに影響

4月3日、西武池袋線で練馬高野台~石神井公園駅間で線路内への人立ち入りと停電が発...

火事】枚方市北山で火災発生:北山公園付近、消防出動

2025年4月3日午後3時頃、大阪府枚方市北山1丁目付近で火災が発生し、消防車が...

アクセスランキング

【事故】福山市大門町で道路陥没!現場周辺は通行注意

2025年4月2日、広島県福山市大門町で道路陥没が発生。現場付近は通行止めとなり...

【事故】国道2号線で事故発生!大阪市西淀川区、交通情報

2025年4月2日、大阪市西淀川区の国道2号線北行き、新佃公園付近で事故が発生。...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 下北沢駅で人身事故発生、現場の状況「ホームドアがあるのに」

2025年4月2日に小田急小田原線下北沢駅で発生した人身事故。現場の状況をツイッ...

【ダイヤ遅延】琵琶湖線安土駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

4月2日、琵琶湖線の安土駅で人身事故が発生し、運転見合わせとなっています。JR京...

【火事】新名神高速でトラック火災発生!信楽IC~甲南IC通行止め

2025年4月2日午前、新名神高速道路の信楽IC~甲南IC間でトラック火災が発生...

【事故】表参道でタクシーと警察官の自転車事故発生!交通規制情報

2025年4月2日、表参道駅付近でタクシーと警察官の自転車が絡む事故が発生し、周...

まとめ作者