東京都は2024年度に、都内在住の高校生を対象とした授業料助成の所得制限を撤廃し、私立校を含めた全ての高校の授業料を実質的に無償化する方針を固めました。この政策の目的は、教育費の負担を減らし、子育てしやすい環境を整えることです。
目次
東京都は2024年度、私立校を含む高校の授業料を実質無償化する方針を固めた。都内在住の高校生を対象とした授業料助成の所得制限を、撤廃するという。授業料が高い私立校が都立校よりも多い、東京特有の事情などを踏まえたそう
授業料無償化政策で世帯年収910万円の制限撤廃!懸念点はやはり偏差値下位校の動向。この政策で偏差値40~50台の私立高校が潤いバブル状態。私立単願が増え、受験勉強を途中で放棄する子が激増。高校受験で最も伸びる時期である12月~2月を経験しない子が増えました。… https://t.co/tpuoaejmbA
— 東京高校受験主義 (@tokyokojuken) Dec 5, 2023
そうなのですねー!無償化でこれまでは教育にお金かけていなかった層にまでアプローチできるから、より広まっているってことかもですね。あと都立高校については、昔より評価が上がっている気がしますし。とりあえず我が子は私立単願を避けようと思いました😅
— ずぼらっ子(片付け・掃除以外はむしろ丁寧かも) (@zuboracco0307) Dec 5, 2023
Yahooのコメントでほぼ同じことを言っている人がいました。この方は100%、内部の教育関係者ですね(笑)一般の人はここまでのことを知らないので。 pic.twitter.com/4wYpd9JwXS
— 東京高校受験主義 (@tokyokojuken) Dec 5, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まあ私立単願すら無理だと結局公立しかないんだけどね😂
— mosquito⌒⌒• 🪦×∞ (@mosquit94965937) Dec 6, 2023
インフルエンサーの人が声高に高校無償化批判してたりしますけど経緯とか上乗せ控除取られてる等わかってなさそうで普段の発言の信憑性まで落ちるよと思いました。。既に起きてる私立単願で勉強しない子の話は残念だしおかしいとは思いますけど所得制限撤廃とは全然別の話ですし。。
— たっしー (@tassy0123) Dec 6, 2023
私立単願についてのツイート見たから塾講時代の経験談を🥺私立単願っている?って私も思ってたんだけど、学習障害スレスレとかの頑張っても成績上がらない子の受け皿でもあるんだよね🥺
— 𝒦𝒶𝓃𝒶 (@cherie_s2_r1823) Dec 6, 2023
確かに、仲良い子達が私立単願で、早々と決まって行く中、淡々と都立に向けて勉強するのは、しんどかったと思う。いやいや、結局、子ども以上に親の方が耐えられないのよ💧だから、妹弟は、私立単願にする人多い気がする。(私もちょっと思ってしまう)でも、受験ってそんなもんよね。。
— たびがすき (@JlbMtj) Dec 6, 2023
私立単願マジで多いよ。なんどそこいくんやみたいなやつ
— トコロサン (@T_S_V_P) Dec 6, 2023
それな無さそうな🤔都立の下の方が定員割れしまくる&私立単願が増えて、(下位)私立の秩序崩壊でしょうね🤔格差が…😭
— ひまわり先生🧮🤏 (@supercat0823) Dec 6, 2023
ド田舎……じゃなかった地方都市出身ワイ、私立単願で遊ぶの意味が分からない
— 老舗モアイ (@nok0714) Dec 6, 2023
私立単願で勉強しなくなっちゃって、勉強不足のまま入学して…って事が多くなる懸念があるらしく、良い事ばかりじゃないんだろうけどね💦でも頑張って働いて所得増やして、それで結局税金とられて授業料もかかって…って人達は働く意味😇ってなるから、所得制限撤廃はとても良いと思う。
— 鼻の穴る🍒島民代表みちょ (@hanaanaru) Dec 6, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まわりが私立単願で揺らがないやつは揺らがない(ソースはワイ)。でも揺らぎそうなタイプはメンタルケアしてあげて欲しい。
— 甘味@初👶🎀2y+30w (@AmatoKanmii) Dec 6, 2023
高校無償化すると遊びたいから私立単願にするって話、その選択するのはそういう階層なんだから放っておけばいんじゃね感しかない
— ななし(また凍った) (@hegeiuha2734267) Dec 6, 2023
私立単願とかワイが受験の頃からあるけどな。
— ('A`)半夏厚朴湯 (@89foolosophy) Dec 6, 2023
そうなんです。私立単願と私立授業料無償化は、本来ならそれなりに勉強して公立校へ進学した子が、基礎的な中学レベル学力も身につけずに進学し高校の授業についていけなくなる。推薦も取れないから大学は一般受験になり全落ち、浪人…となかなか厳しい道になる場合も。普通科だと高卒就職も狭き門です https://t.co/DrAjUGtrOK
— ももんが子@税金下げろ、扶養控除返せ (@momongaiyako) Dec 6, 2023
勉強したくない子が無償化だからと私立単願で卒業まで勉学に集中せず学生生活を終える事案が増えてるそうです。お金がないけど勉強したい子は努力して公立へ行けば好きなだけ学べるという環境も必要かと。確かに高校無償化より扶養控除が返ってきた方が無駄のないように思いますね。
— ねぎとろ4y👧2y👶 (@shimisaki117) Dec 6, 2023
おはようございます☀朝から活動、寺子屋はじめです🐼本日も16時オープンです😀私立単願で高校が決まる場合、千葉県では多くの場合入学までに2ヶ月以上間が空きます。この期間の過ごし方をどう捉えるか、入学してからをどう考えるか、というのが重要です。遊びまくるか、今後の礎を築くか。
— 寺子屋はじめ【千葉県野田市の個別学習塾】 (@terakoya_hajime) Dec 6, 2023
地方で私立単願なんて一芸推薦決まってる人くらいというイメージです(私の知る範囲ではですが)授業料無償化してもなにかとお金かかりますし……。選択肢が多いからこういうことが起きるのでしょうね
— 山内詠 (@ei_yamauchi) Dec 6, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
内申3・4が混じって、偏差値50の私立単願が取れるなら、素内申30-32はありますよね。勉強捨てている訳でもないのに、5科偏差値40を取る方が難しいですよ😳内申の取りにくさも知らず、障害があるだなんて、ひどすぎます😢
— テラママ@高校受験に向けて (@teramamablog) Dec 6, 2023
出身中学(江戸川区)、荒れてたと思ってたけど都立高校受験終わるまで割とみんな勉強モードだったし、所謂私立単願遊び放題グループが出来てなかった(気がした)から、そんなに荒れてなかったのかな🤔それか私立に行く人が少なすぎて遊びグループができなかったのか🫣
— モヤシっ子🐨 (@moyashikko__) Dec 6, 2023
何でもいいんだよ。子育てしてる家庭は金がねーんだわ。私立単願が増える?上等じゃねぇか。#高校授業料の実質無償化 https://t.co/tk8bs2oKbk
— Naruko (@pale_mint_) Dec 6, 2023
RT 知り合いの子は、本命を諦める代わりに私立単願にして、早々に大学受験に専念してたり、全員が全員遊び放題グループにはならないけど、たしかに誘惑は多い。そもそも、私が私立単願からの高校中退の人間なので🤪
— 野生のママ👩👧👦もつこ (@mtk_21568) Dec 6, 2023
わかるー。そこなんだと思う、わたしが私立単願にざわついてるのは…。まあいいんだけど。。
— すずaki@高受2024W/中受2023N済 (@aki2023N1) Dec 6, 2023
高校受験で私立単願の子が受験終わって遊び始める…という話、大学受験の時に指定校推薦組が遊び出す話と同じだな。免許取りに行ったり髪にエクステつけ始めたり、腹立ったわw一般受験組はどうかそのモヤモヤやイライラをバネに頑張ってほしい。
— みんみ@港区に生息するママ (@minmi_660349) Dec 6, 2023
さっき、都内高校私立実質無償化で、勉強嫌い層が勉強せずに楽な私立単願に流れることを懸念…みたいな話を見かけたんですが、我が家は、楽なはずの単願を選択ために本人は死ぬほど勉強しないといけないので、本番くらい「ほぼ落ちない単願」を選択しても許してほしい…てのが本音です😂
— あさこ@LD息子はケセラセラ (@asaco0228) Dec 6, 2023
高校授業料無料化で嬉しいのは910万以上の人なんで、多くの家庭はとっくに中学受験してるから高校私立単願の話は関係ないと思ってた。むしろ中学受験が過熱化するのでは、と。
— 旧式@2025W(2023完) (@RMiraHana) Dec 6, 2023
私、長期留学ができて単位も貰える私立高校にどうしても行きたくて、内申も生徒会も課外活動もやって、私立単願した。頑張れる事って色々あるし、受験勉強だけが物差しではない。受験もそれぞれ戦略があるよね。 https://t.co/0KBgsQOfTb
— ゆでりんご🍎 (@yuderingochan) Dec 5, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
子の中学は都立受験まで頑張る子が多いらしいけど、それでも既に私立単願を決めた子達がグループを作っているそう。週末ごとにライブだカフェだとSNSにあげて、学校でも浮かれまくっていると。もうさ、受験終了まで進路決まった子から順に別のクラスにしてもらえないかなー…。
— ひふみ (@hifumiyo_ippo) Dec 5, 2023
高校入試で私立単願推薦の場合、早ければ統一模試の結果次第で夏とかに確約(内々定)もらえるからそれ以降受験勉強しなくて良くて遊べるの意
— ジロー (@JiRo_ym) Dec 6, 2023
私立単願が増えちゃうのは気になるとこですが…おそらく私文Fランでも良いのでマクロで母数を増やしてくことは必要かもですね。最終的に公立も埋めるくらい。 https://t.co/0p9gmR0RNt
— +81 03 (@masas_) Dec 6, 2023
東京でも私立単願というワードが出てくるんか… https://t.co/bZxMhDxjdF
— Sa (@Nos_Sachie) Dec 6, 2023
偏差値50以下で私立単願の子が11月以降勉強しなくなるとか、どういう立場でそれ言ってんのよ。教育関係者かどうか知らんが、教育者ではないな。
— 朝倉左久@屁リオ馬鹿ルス、または怠慢せるアナーキスト (@ochiaibulletin) Dec 6, 2023
私立単願が増えてもそこまで学力全体に影響は出ないでしょう。授業料無償の分、出来の良い子も相応に入学するだろうし受験ばっかり見てる人は社会動態の勉強をした方がいいというかそういう状況になれば市場原理として自ずとカリキュラムも変わっていく
— ヤマダ マコト (@niigatabungaku) Dec 5, 2023
私立単願が普通の受験よりもめちゃくちゃ早いのを正すべきなのでは
— まままikaちゃん (@mmmm_19211) Dec 5, 2023
そうなのですねー!無償化でこれまでは教育にお金かけていなかった層にまでアプローチできるから、より広まっているってことかもですね。あと都立高校については、昔より評価が上がっている気がしますし。とりあえず我が子は私立単願を避けようと思いました😅
— ずぼらっ子(片付け・掃除以外はむしろ丁寧かも) (@zuboracco0307) Dec 5, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。