新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛を受け、観光客減少による大久野島(広島県竹原市忠海町)のウサギの栄養状態を心配する声が上がっている。
大久野島への主要な玄関口である忠海港フェリーターミナルを運営管理する忠海港回漕(かいそう)店によると、4月に同港から島に向かったのは20日時点で2082人。2万1380人だった前年同月から約8割減った。2017年に過去最多の約40万7千人に達した観光客数は大幅に落ち込む見通しになっている。
観光客減を受けてウサギに与えられる餌や水も減っている。春は繁殖時期でもあり、栄養状況を心配する意見がある。ただ、ウサギは1970年代に持ち込まれたものが繁殖したため、環境省は保護対象にしておらず、世話に関するルールづくりを検討している。また、新型コロナ対策として、都市部からの来訪自粛を求める声も根強い。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
無理やり抱っこされ、逃げようとし人の手から落とされ足を骨折してしまったうさぎを見たこともある。
— おちちゃん (@sexyrabbit0505) May 1, 2020
こんな切ないことはない。
大久野島はうさぎの楽園じゃなくなってしまった。
それは足繁く通って、一生懸命うさぎたちに餌を与え楽しんでいた自分にも責任があると思う。
大久野島…🥺
— きえ🍓🐰🎾 (@chankie10) May 1, 2020
うさぎの餌不足…🥺🥺🥺
ウサギの島こと、大久野島。
— つうやん (@8CcEVfJHNBHhRrP) May 1, 2020
増えすぎたとはいえ、餓死となるとそれは可哀想すぎる。きっとこれから赤ちゃんシーズンだし。お腹すくだろうなぁ😣 https://t.co/3dG4NIMZep
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大久野島のウサギは野生だから、下手に手出しはできないよね。前に行ったときは観光客から追い回されてたり、人間の食べ物与えられてたりしてた。ルール整備のほうが先だと思う。最近急に人が増えたから大変だと思うけど…
— トマトなべ@何処か遠くに行きたい (@kitune0701) May 1, 2020
@00_kunosima 素敵なお写真までありがとうございます🐰✨
— たんたん (@ttantantann) May 1, 2020
これからも大久野島のうさぎ達が安らけく生活できることを願ってます…
巡回お疲れ様でした!
大久野島のウサギたぶん餌は生えてる草で大丈夫じゃないのかな…落ち着いたらむしろ大久野島の歴史を学びに来てほしい…
— 朔( ˘ω˘ ) (@59EJQ9lnbVDWfg3) May 1, 2020
あんなに賑わった大久野島もコロナのせいで……
— ふぉぐBL🌸OM (@fog_gochiusa) May 1, 2020
@K67198872 @YahooNewsTopics 現在、大久野島には実験していた当時のウサギの子孫は居ないそうです。
— ゆご (@VBgBXUGKtEaujZ8) May 1, 2020
資料館の館長が言っておりました。
確か大久野島のうさぎって観光客の餌付けが無くても大丈夫なんじゃなかったっけ
— 山口 (@roumango) May 1, 2020
定期的に大久野島宣伝マシーンになってるな
— ふぉぐBL🌸OM (@fog_gochiusa) May 1, 2020
いつか大久野島行きてえな
— 信 (@shinshin2931) May 1, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大久野島!!最後に行ったのは3年前だったけどウサギの世話をする人がいて人が少ない奥の方では各所に餌皿が置いてあって求人も見たような…。それ以前にブームになる前は他の誰にも会わない日も何度かあったけど、その頃はどうしてたんだろう… https://t.co/SxIYRgJGA6
— じゃこちくわ (@jakoten88) May 1, 2020
なつかしいねえ、大久野島。
— うどん (@udon_carp_udon) May 1, 2020
また広島でゆっくり島巡りしたり海みたりしたいなあ。 https://t.co/V2Yr66JrTj
ウサギの島いうか大久野島大昔行ったけど楽しかったなあ
— 樫郡(かしごおり) (@sinigororin_) May 1, 2020
大久野島行ったことないんだよな
— mmda (@mo_nuko_) May 1, 2020
大久野島は毒ガスの工場があったはず
— ミントの墓 (@manager_mint) May 1, 2020
修学旅行で行った
大久野島。餌を持ち込まないよう島やホテルが声かけしてくれているけれど、私が立ち寄った時も人が大きなエサ袋を持ち込み撒いていた。たくさんうさぎが増えすぎて、今、悲しいことが起きている様子;;本来、島の植物で自然とバランスを保って生きていけていたのに。
— 有田ようこ🌳イラストレーター🐇 (@kopeyokoyoko) May 1, 2020
大久野島も大変じゃな
— きょっき (@Kyokki_kounayen) May 1, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大久野島は行った事がなくて…
— モキュ様のおかん🍓 (@moqsama) May 1, 2020
多分だけど、これからも先も行く事ないかなって
思っているのだけど…
観光客があげる餌で増えて
観光客が減ると、餌も減って
うさぎたちが😱というのは…
あまりにも、うさぎたちが…😢
何してあげるのが正しいのかわからない😢
うさぎいいいいいいいいい!! twitter.com/YahooNewsTopic…
— たけごは@その辺に栽培&生えてます (@Takegoha_1017f) May 1, 2020
観光業への影響を懸念するニュースを見るたびに「来てほしいんかい ほしくないんかい」という脳内ツッコミが^^;
— CYNIC (@hinikuya) May 1, 2020
今回は家畜にあたる動物が絡んでるので、「繁殖コントロールしとらんのかい」という脳内ツッコミも。
ウッ ̄(=∵=) ̄サギ/(=∵=)\ twitter.com/YahooNewsTopic…
それこそ、「広島県竹原市」が「ふるさと納税」として「大久野島の野生ウサギ用の餌支援金」みたいな事すればいいんじゃないの…?
— 小鳥田双次郎 (@kotoridasoujiro) May 1, 2020
返礼品も島のウサギをモチーフにした作家さんのウサギのぬいぐるみってあるみたいだし… twitter.com/YahooNewsTopic…
うさちゃんきびしいのかな。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— らふ@自転車日本一周完了👏 (@RirisLafih) May 1, 2020
私が訪れた年はまだ300〜400匹程度だったのに。その後インスタで話題になり海外からの観光客で賑わってたから餌には困ってなかったのだろう。国の所有地なのでむやみに野菜を植える訳にも行かず、連絡船が出ている忠海のみなさんに力を借りるしかないか。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 直人 - naoto (@sherilyn3) May 1, 2020
何事かと思ったら…なにごとかと思ったら…😨 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 夕野ぴゆ (@Piyu_y) May 1, 2020
大丈夫、餌が減ったら間引かれるだけだから。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ちゃーん (@okki_chang) May 1, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大久野島すごい良いところやからこれは。。。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— スタイリッシュに戻ったワダ (@syuuya88117) May 1, 2020
右肩上がりの観光客の人数制限も何もせず、非常時?になった途端、増えすぎた今生きているウサギが共食いしたり、苦しんで餓死するのを直視できない、批判が怖いって、散々、ウサギで儲けておきながら、都合が良すぎるね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— まる (@nwa0329) May 1, 2020
こんな書き方だとまるで観光客来て!っていうふうに聞こえる…。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 日下部さくら@西日本豪雨被災地(平成30年7月豪雨) (@kusakabe_s10) May 1, 2020
キャベツ持って行ったことあるけど、餌やりは推奨されてなかったことにまず驚く。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 奈村舞花@生きる (@namuramaika) May 1, 2020
大久野島無人島よね。
— もこ@子兎🐤 (@nicorimarket) May 1, 2020
観光客が無責任に餌をやった結果。持ち込まれた生物で天敵がいないから増えすぎたって言ってた。でもうさぎに罪はないよね。。。 twitter.com/YahooNewsTopic… https://t.co/Fw7cLvRFUy
ごめんなさい。
— かーすけ (@karsuke3) May 1, 2020
一瞬「ウナギの島」と読んでしまい、そんな素敵な島があるなら行ってみたいと思ってしまいました。
食物連鎖って、すごいことですね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
うさぎって草食動物だから草とか木の葉っぱ食べるから大丈夫なんじゃないかな…
— 神月りぃ (@ree_rabi) May 1, 2020
人から貰った食べ物しか食べてない子だったら危ないけど。 twitter.com/YahooNewsTopic…
本当に保障すべき対象はこーゆー子たち(´・ω・`) twitter.com/YahooNewsTopic…
— みっちー (@tomo20180712) May 1, 2020
システム論でいくと人の手で増えすぎたのだったらある程度は減るもよしとしなくちゃだわな。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ゆいゆい@目標はジャークソニック一日一本 (@fresh_yuiyui) May 1, 2020
鹿に猫にウサギに… twitter.com/YahooNewsTopic…
— 選ばれたのは、山田でした (@yamadatomoyo) May 1, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
※私のトプ画はこちらで撮影されたものです twitter.com/YahooNewsTopic…
— おかだ (@masudahanshin) May 1, 2020
てか、観光地として認めていて所管している以上、その土地や生き物を守る義務や責任があるはずだから本来は自然動物園的な感じでちゃんと飼育員を雇うべきだと思うけどね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ぽこちゃん🐰 (@pocochaaan0221) May 1, 2020
そうか、今行ったなら
— rurou (@sasuraist) May 1, 2020
ウサギにモフられ放題なんだな。
(いっかくうさぎ ではないから
人は襲わないだろう…)
これは面白い。 twitter.com/YahooNewsTopic…
雄と雌を敷地で分けるとか、手間がかかりすぎだろうか twitter.com/YahooNewsTopic…
— すみび (@sumibi00) May 1, 2020
行ったことあるからこそ、心配 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 梨蘭著巣次郎🥕🐼 (@Rirash_rr) May 1, 2020
これ、なんとかしなきゃ!
— ろろログ@ちょこっと読める可愛い女の子情報 (@candeloro4) May 1, 2020
だけどこのまま支援なしで
自粛を続けていくとしたら
エサ不足のヒト科の生き物も
爆増するよ😣😱 twitter.com/YahooNewsTopic…
私も大久野島でウサギをモフってきたことあるけど、外来種だし、増えすぎのきらいもあったし、ここらで自然の摂理に任せてみるのもいいんじゃないだろうか。浅草のハトも、餌やりを禁止してから適正な数になった。自分で餌を確保できる個体は生き残る。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— Halu Tomekey@爺鯖 (@HaluTomekey) May 1, 2020
自然に間引かれるのが、自然だと思うね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— まる (@nwa0329) May 1, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。