さん「今度の新作はゲーム実況できない性質でユーザーが自ら購入して遊ぶ、今までに見たこと無いノベルゲームを作る。ショップにも利益を」
目次
TGSととあるステージでクリエイターが「配信者が配信したくなくなるゲームを作りたい、配信者ばかり儲かってクリエイターに金が入ってこない」って言い出して、慌てて他の登壇者が「配信を見ずに自分でプレイしたくなるゲームってことですよね」ってフォローしてて、クリエイターに喋らせるの危ない。
— 中埜 (@pisiinu) Sep 27, 2024
僕の発言を揶揄しているようですが、発言をもう少し的確に伝えてもらいたいものです。あまりに一方的な表現で、貴方にとって都合の良い意識捜査をしています。僕は「ゲーム実況者が実況を躊躇するようなノベルゲームを作りたい」と言いましたし、登壇者のMCさんも同意されていましたよ。
— 飯島多紀哉 (@araninotomo) Sep 27, 2024
記憶で書いたポストなので改めて確認したら確かに違いましたね。MCさんのフォローもなかったし「実況者がこれを見たら嫌な顔をするようなゲーム」と、思ってたよりも配信者に対する敵意が強めの発言でしたね。失礼しました。 https://t.co/bpcKfJ6tnB 実況者が嫌な顔をするようなゲームと訂正します。
— 中埜 (@pisiinu) Sep 27, 2024
貴方が僕に強い敵意をお持ちなのですか?僕は配信者に敵意を持っていません。事実を伝えたいのであれば、前後の流れも含めて、僕がどのようなゲームを作りたいのかを強調して伝えないと、読み手に間違った意向が伝わるだけですよ。貴方はそういう騒動を起こされたい類の方なのですか?
— 飯島多紀哉 (@araninotomo) Sep 27, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
残念ながら反省どころか自分は悪くないと文句垂れ流してますね何が悪いのか理解出来ないようです【慌てて他の登壇者が~】と言う完全な作り話も悪くないみたいですね pic.twitter.com/OZk68iJIAI
— たなかです (@_tanakadesu_777) Sep 28, 2024
クリエイターから見れば間違っては無いけど言い方(笑)気持ちはわかりますw
— 小嶋慎太郎 (@kozyex) Sep 27, 2024
YouTubeの配信ゲームの半分の利益をゲーム版権持ってる側に強制搾取される仕組みをまずつくらないとただの「作り損」になってしまう感じも否めない感じがするし配信みたからプレイしなくていいやってなってしまってるゲームもある気がする。
— 淡霜(あわしも)🦍原稿中 (@UTDR_k) Sep 27, 2024
こんばんわ。今年の日本ゲーム大賞見てて、ストリーマーが多く配信したインディゲームが受賞してたの、視聴者が買った影響もあったんだろうなあと感じました。とはいえ、両者が受益できないと再生産できないし、youtube側で広告収入の一部をクリエイター側に、という対策できないんだろうか…
— ひとだま (@montediofan) Sep 27, 2024
物語全振りにして可愛い絵と人気声優のキャラしか売りがないゲームばかりなのがなぁ。雑魚敵倒してレベルを上げて次のアニメを見るってスタイル止めないと無理かと。それも中共に取られつつありますし。
— ストラーフの人(あると) (@CLGN160) Sep 27, 2024
いやー、クリエイターより配信者が儲けてる現状は実際かなり不健全でしょ。0から1作った人にちゃんとお金が渡って欲しいと思うよ。配信者は1を10とか100に変える人なんだよな。俺は0を1にした人の方が凄いと思うけど、大多数の人は配信者スゲーってなってる空気感はちょっとやだ。
— 情報用abc (@s4bPPmM3wVRavZZ) Sep 27, 2024
規約で「配信禁止」にすればいいだけの話し🤔
— Jumpei @ロブラボ(Roblabo) 🔜TGS2024 (@jumpeioki) Sep 27, 2024
よくも悪くも、今の時代、『プレイして楽しくなるゲーム』より 『見てて楽しいゲーム』が増えた感があると思いますね。例えば、ffなど。昔は自分で考えてプレイするゲームだったのが、今では物語を見ることを主軸になってて、ゲームの難易度は低めになりがちという。…
— 風雷坊イビツ (@IBIBUNBSXXX) Sep 27, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クリエイターより儲けれる配信者なんてごくごくトップ層だけだし、そんな人たちはそもそもゲームの内容以前に人を楽しませることにかけて超一流の人達だからなぁ。ニコニコ時代とかならまだわかるけどメーカーも許可出してる時代。winwinだよ。
— とどろき (@todoroki19999) Sep 27, 2024
俺は配信できなくてもゲームが好きだからゲームを買う。そして今の時代の配信者は「お金」が優先だからもし配信できないゲームならばやらずに他のゲームをやると思う。前作プレイしたシリーズや余程面白そうなゲームでない限り配信なしにしたら売上がそれこそ低迷する。
— ゆっくりビスケ (@bisuke_227) Sep 27, 2024
格ゲーやfpsにモンハンみたいなマルチで出来るやつとかなら全然配信でも売上に貢献しそうだけどストーリーゲーとかはね…ジャスラックみたいにガチガチに縛るしかなくなる
— 陰のもの (@in_no_mon0) Sep 27, 2024
記憶だけで喋るのって危ないねしかもこうやって簡単にねじ曲げることが出来ちゃうもんね
— Mr.ジェロニモ☪︎ (@geronimo199998) Sep 27, 2024
そもそも利用規約的なところに配信ダメって書くだけでいい気もする
— スカ爺 (@temakizushi105) Sep 27, 2024
コミュニティノート付きそう
— 天模様⊿ (@aheval7) Sep 27, 2024
配信禁止エリアを設けるのが一番かなぁ?
— 緑猫 (@JNXufQJaLoaM7at) Sep 27, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
それで言うと、スプラトゥーンは配信見ててやりたいってなったなー
— るーぐ (@Rugu_kun13) Sep 28, 2024
実際ゲーム作るより遊んでる方が儲かるの辛いよな。漫画描いてるのに転載してる方が儲かるようなもんじゃん。
— ユゥユゥ (@UhzaX) Sep 28, 2024
失敗かな🤨
— 動く寺子屋ガンバレール9 (@ganbarail) Sep 27, 2024
龍オン…?
— えぶフライ🔥彼 (@sibatyuuget) Sep 27, 2024
ストーリーは配信させないべきだと思う
— ねこあお (@nekoao084) Sep 27, 2024
実況の許可を与える際に、配信や動画の投稿から◯◯ヶ月の期間に収益が発生した場合はその◯割を支払う、みたいな契約を結ぶとか。実況に宣伝効果という意味でプラスの効果があると思うけれど、ゲームの売上にマイナスの効果も与えると思うので、その補填になる構造も必要になってくると思います。
— ニャントロ (@ymOaai3gOrzOqOl) Sep 27, 2024
有名配信者がゲーム配信をする→リスナーや後追いの配信者がゲームを買う、で還元されてると思うんだけど、それじゃ足りないのかなあ
— ターキー (@1rdn6HXo8NN0eoD) Sep 27, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。