【カタールW杯】なぜ伊藤洋輝は「バックパスマシン」に? 伊藤「どうしても勝ち点3が必要じゃなかった」

。後半開始から出場したDF伊藤洋輝(シュツットガルト)は、左利きで左サイドに位置するにも関わらず、ボールを中に構えてトラップ。初めから縦にボールを入れる素振りも見せず、バックパスマシンと化した。

2634
0

目次閉じる

 MF遠藤航(シュツットガルト)は、「試合前から0-0で進む分には問題ない感じだった。最後の方も含めて、『最低でも後ろはゼロで』とチームでは話していた」と言う。伊藤は「どうしても勝ち点3が欲しいというゲームということでもなかった。もちろん勝ち点3は欲しいけれど、リスクを背負って取りに行ったわけではない」と話したが、『0-0で問題ない』というチームの認識によって、W杯初出場の23歳は、リスクを排除した消極的なプレーに終始することとなった。

 コスタリカが最後まで引いたままで、7失点の直後ということもあってとにかく失点をしないことだけを意識しているような戦いをしていただけに、日本のあまりにも消極的なプレーは、ドイツ代表戦(2-1)の勝利でサッカーに興味を持ち始めた人、あるいは再びサッカーを見ようと思った人たちもガッカリさせたことだろう。

引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

【W杯】伊藤洋輝珍プレー「三笘前にしてバックパス」(日本代表W杯珍プレー) #Shorts #伊藤洋輝 #ワールドカップ

いつもコメントと高評価ありがとうございます! ○公式サイト: https://veranda-people-web.jimdosite.com/ ○Twitter: ...

みんなの感想

あー共通一次世代はこれがあるから!
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
全然三笘にパスしなかったなコイツ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まぁ結局は冨安がスペなのが悪い
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
外の三笘に出せよ
中に出すなよ責任負わないくせに
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

伊藤は右足が使えないから外向くの怖がって内側ばかりにパス出してたね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
前半は上田が居て10人で戦わざるをえず、後半は伊藤が居て10人で戦わざるをえず、結局90分間10人で戦った日本代表w
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
2人3人前に立ちはだかられると突破する自信無いんだから仕方ない
メッシやロナウドじゃないんだから
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
三笘、田中、谷口で
川崎組でやるべきやったな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
伊藤って体格で過大評価されてそう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ほんとバックパスばかりだったな
鎌田が間で受けようと何回もしてるのに出さないし三笘にも出さない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
マジでわざとだろこれ。
最後ライン壊したのも。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
バックパスを馬鹿にするな
日本のお家芸だぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

三笘が持ったときに伊藤がオーバーラップして三笘が勝負するスペース消したシーンもあったな
全然三笘との関係考えてなかった
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
コスタリカには勝てるからGL勝ち抜け間違いなし!
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
引き分け意識してたのにミスしたのが吉田で その時気を抜いていた伊藤 アホかと
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
それなら失点シーンももっと安全なプレーしとけば良かったのに
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ここが冨安だったら三笘が前向いて仕掛けるシーン増えただろうな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
外はありえない
中に出したかったんや
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
浅野は下手下手言われてるが上田と比べると試合の中で上手いわドイツ戦でもゴールシーンだけじゃなくて相手を押さえながらアウトサイドでピタッと酒井のパストラップしてたもんな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

三苫にはしっかりマークがついていたから伊藤は三苫に出さなかったんじゃなくて出せなかったんだよ
素人は黙ってろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
三笘に出したら三笘が活躍するに決まってるじゃん。
自分が活躍するためには三笘を選択肢から外すことも必要なんだよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
最初から引き分け狙いで勝てるわけないよな監督の采配も消極的選手も勝つ気なし負けるべくして負けたんだな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
全力で勝ち点3取りに行くべき
コスタリカ戦

監督だけじゃなく
選手もアホやったわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
中絶には積極的なのに…
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
勝ちたい、得点したい
という意志をチームからも選手からも感じない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
元彼女で三笘と揉めたからW杯でパスを出さないという子供っぷり
どうなん?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
伊東伊藤は在日だらけ

三笘は大分県日田市由来
れっきとした日本人
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【最近のおすすめ銘柄はコレ】 エヌビディアが時価総額1兆ドルに到達する理由とは

30日の米株式市場で、米半導体大手エヌビディアの時価総額が一時1兆ドル(約140...

【何を話したのだろう】中国、テスラCEOとの会談で各国企業環境整備に力を注ぐと強調

中国の秦剛外相が、北京を訪れているアメリカの電気自動車メーカー、テスラのイーロン...

【一番人が住んでる】東京都の人口が過去最多に

東京都の人口は、5月1日現在の推計で、1408万余りと過去最多となりました。都は...

【どうなる】 G7作業部会、生成AIの国際的なルール作りに向けて調査を実施

今が一番使いやすい。なぜならルールがないから。文章や画像を自動で作成する生成人工...

【朝からJアラートだった】沖縄県に対しミサイル発射の警報を発信後、飛来しない事が判明

2023/5/31 政府は、午前6時半にJアラートで沖縄県を対象に情報を発信し、...

【悲報】中田敦彦「俺が面白くないと思うのって、ドストエフスキー読めないのと一緒だから」→動画から削除

中田が最後の締めくくりで「中田で笑うのって結構知性いるからね。中田を面白いと思わ...

アクセスランキング

【グッドモーニング】「シャトースクール」が家賃滞納で立ち退き→創立者のリナローズが色々ヤバすぎww

シャトースクールという高級プレスクール(幼稚園)が家賃滞納で立ち退き 退学決め...

【人身事故】大阪環状線 新今宮駅で人身事故「人が弾ける音がした」

2023年5月30日 大阪環状線 新今宮駅で人身事故が起きた模様です。 Twit...

【ぽかぽか】風間トオル、貧乏エピソードが強すぎる「星を見てたから視力3.0」「空腹なら多摩川の草」

俳優風間トオル氏が、フジテレビ系列の番組に出演し、幼少期から少年時代に貧困生活を...

【事故渋滞】中央道 小仏トンネル手前で事故「トラック炎上」「車両火災により八王子〜相模湖が通行止め」

中央道 小仏トンネル手前で事故が発生しました。 現在、救急車や消防車などが現場...

【閲覧注意】松居一代さん(65) ブログで日光浴する姿を投稿 何かが映り込む

松居一代さんがブログに『今日も高層階にて日光浴をしています』とニューヨークのタワ...

【悲報】東海道・山陽・九州新幹線「エクスプレス予約」料金が最大約1200円値上げ 『ひどい改悪』

JR東海、JR西日本、JR九州は、5月30日に、「エクスプレス予約」「スマートE...

まとめ作者