大阪市生野区で5年前、聴覚障害のあった井出安優香さん(当時11)が重機にはねられて死亡した事件で、両親が運転手らに損害賠償を求めた裁判の判決が27日、大阪地裁で言い渡された。
健常者と同じ賠償を...判決は 聴覚障害の女児はねられ死亡 遺族苦しめる逸失利益とは
交通事故で死亡した女の子の遺族が損害賠償を求めた裁判で、判決が出ました。 もう命は戻ってこないだからこそ、名誉だけは ...
もしかしたら裁判所は障害年金を弾いたのかな???
— 【私は素敵なサイコパスです】PASCOは美味しい (@mutant1791) Feb 28, 2023
障がい者でも就労は可能なのにな。
そして聴覚と視覚は交通事故に巻き込まれやすい障がいなのよ。
確か民事の裁判記録閲覧できるよね?見てみたいな🤔 twitter.com/mph_for_doctor…
マジか…。 twitter.com/mph_for_doctor…
— バスター (@takehiko141) Feb 28, 2023
確かに、酷い差別ですね。 twitter.com/mph_for_doctor…
— こっぱもち (@ydTn1SxdRSM01Ny) Feb 28, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
じゃあ職業でも変わらないとおかしな話しですよね。
— ラガも★サマー★カマたくの🧄 (@riikagossip) Feb 28, 2023
ひどいし胸糞わるくなりました😔 twitter.com/mph_for_doctor…
ベートーベンが同じ目にあっても、
— くるくる☆UP DATE (@kurtzweber) Feb 28, 2023
「耳が聴こえないから作曲などは出来るはずがない」
って考えで、損害賠償額をゼロにするわけだな。 twitter.com/mph_for_doctor…
裁判官はエスパーじゃないんだから、この被害者は聴覚障害者だけど将来的には聴覚障害者の平均を超えて稼いだはず…なんて判断できないしな。
— どひゃー😝 (@YamammbaM) Feb 28, 2023
聴覚障害者の雇用主でもないんだから、給料が低いこと自体への責任もないし。
目の前に数字があるなら、それをベースに判断するのは至極当然だと思うけど。 twitter.com/mph_for_doctor…
聴覚者として高い所得判断をしたみたいですがそもそもなんでそこが基準なの?って思います。高裁での判決に期待したい所です。 twitter.com/mph_for_doctor…
— Beat (@johjibeat) Feb 28, 2023
世の中で障害者雇用推進をみんなで頑張ってるのに裁判所(裁判官)がこんな事やってるのおかしいよな。
— 黒さん (@toriaezudainama) Feb 28, 2023
完全に差別でふざけてるわ。
基準がよく分からんが、逆に高学歴や両親が有名人だと将来の収入の可能性を高く計算するのか? twitter.com/mph_for_doctor…
何を数字で話ししてるんだろうね。 twitter.com/mph_for_doctor…
— シンフォニー (@symphony1113) Feb 28, 2023
裁判が差別を助長している twitter.com/mph_for_doctor…
— たらだら (@abarerina) Feb 28, 2023
これは悲しいな…現在軽度知的障害児たちと関わっているけれど、工夫さえすれば彼らの能力は120倍、それ以上にも飛躍する可能性を秘めているのに。何を基準に裁判所が判決を下したか!今後の課題です。
— あざみママ (@azamijo) Feb 28, 2023
ご遺族の無念が癒やされますように。 twitter.com/mph_for_doctor…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
すいません、私には何がひどいのか理解できない twitter.com/mph_for_doctor…
— ナイアード(EX-WIZ) (@FilDrain) Feb 28, 2023
確かにね
— タイガージェット☆ユウスケ (@yaz0827) Feb 28, 2023
これはどうかと思うわ twitter.com/mph_for_doctor…
これ昨日ニュースで遺族さんの
— 🍅さんちゃん💊 (@EwPM1udjtISgXai) Feb 28, 2023
話してるの聞いて
もらい泣きしちゃったよ(′;ω;`) twitter.com/mph_for_doctor…
理念じゃなくて実情から試算したらそうなるだろうな、とは
— アシッドスプレー🌞 (@SMBrothers) Feb 28, 2023
それが良いか悪いかは別の話で twitter.com/mph_for_doctor…
御両親、お金が欲しいわけじゃないだろうに。
— なお【空想絵画物語】 (@nao4179) Feb 28, 2023
労働でしか人間の価値を量れない国ニッポン・・ twitter.com/mph_for_doctor…
すべての職業
— ドルガッパ🐸食 (@No1Kaien) Feb 28, 2023
と平均を考えたらよく頑張ったよ裁判所
心情違えば差別ではないよ
多角的見てほしい
現実と理想 news.yahoo.co.jp/articles/564da…
差別じゃないでしょう、これが現実
— くるみだんご (@ejq4mGDgijr65HJ) Feb 28, 2023
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/564da…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ミナミの帝王であったなこれ。
— 抱月ちゃん (@shimamu_chan) Feb 28, 2023
障害じゃ無いけど、無職なので将来の収入予定も0円みたいなのを加害者側が言ってきて、無職こどおじの父親がキレて萬田に泣きついて、白タク営業してた事にして収入予測をひっくり返す。
これはそもそもの部分が違うけど感情論じゃ無理がある news.yahoo.co.jp/articles/564da…
被告60%、原告100%で、判決が85%。裁判所は原告の主張にも相当配慮しており、一歩前進といえるのでは?「差別を認めた」というけど、賃金格差は厳然としてあるわけで無視できない。100%じゃないと評価しないなら、そもそも裁判することがおかしいよ。
— チョロ🇯🇵財務省は朝敵 (@l75bojocReikS0j) Feb 28, 2023
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース)
— MISS_RINA (@Miss_Rina) Feb 28, 2023
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
全労働者を対象にしているから問題なわけで、聴覚障害者(女性)の平均年収で算出すればいいのに。
— taku (@chiv1ta) Feb 28, 2023
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
至極妥当な判決
— しらす (@FullTuned) Feb 28, 2023
年数十億稼ぐ大企業の代取と、年収0のニートを比べると違うのと同じ話
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思
い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/564da…
ナントカっていう医師が全体像を知らずに「差別だ」「酷い」と騒いでるわ。
— 🌸 (@Sakura390950702) Feb 28, 2023
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
数値の部分は知らんが、減免は妥当だと個人的に思う。残念だけど。
— 投石屋 (@bXie6c2JxEpI9du) Feb 28, 2023
間違いなく言えるのは、こういう時に障がい等を持ちながら成功した人の名前を羅列するやつは頭悪いってこと。
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
あれみたい9.11の慰謝料の額を決める仕事を受けた弁護士さんの映画の話
— 愚痴らせて…( ̄▽ ̄;) (@gutittare) Feb 28, 2023
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
非常に悲しい事件で悲しい判断ですね。
— ケビン🍎iPadでQOLあげたい人 (@kebinblog) Feb 28, 2023
ここまでご遺族の方の感情を逆撫でして何になるのでしょうか?
事故の詳細は知らないですが、ご両親の
無念だけが心にきます。
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
差別だ❗️って騒いでいる人達が沢山いらっしゃるけど聞きたい。
— ひろぶ~ (@hiroboo1968) Feb 28, 2023
「じゃあ、どれ位がオッケー何ですか?」そもそも賠償金を渋る加害者側の神経がわかんない😵🌀 news.yahoo.co.jp/articles/564da…
そもそも逸失利益なんて発想自体が差別的なんだから、年齢で一律にしたらええのでは?
— モン・アカ (@djarum1973) Feb 28, 2023
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース) news.yahoo.co.jp/articles/564da…
なんかこういうの悲しいよな 、、
— ブ ル ー ソ ー ダ 🧊🫧 (@fNDsmZ8Oo0OX8J1) Feb 28, 2023
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
障がい者だから健常者の85%って司法が差別したら誰が救ってくれるの?💦
— キルヒアイス@では前進するしかありませんね (@kircheis5002) Feb 28, 2023
いつの時代の法律だよ!
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース)
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
障碍者向けの学校が必要な時点で特別扱いの対象ではあるので仕方ないと思うけどな。
— mmm (@mmmm_10k) Feb 28, 2023
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
これに冷静に両親おかしいやろとか差別とは違うって言ってる弁護士とかなぁ。正論ぱんちやめ
— おうるねこ🌤️|ω・`)ノ オールハイルアスロックゥゥゥ (@Owl_Mercury) Feb 28, 2023
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
こんなことが
— 千姫 (@xsenhimex) Feb 28, 2023
あっていいのか( º言º)💢💢
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
当事者として「差別じゃなくね?」と思うんだよなぁ…仕事だって限られる、昇進したって職責分働けない可能性も高い。そうなると賃金格差は出るわな…その中でよくぞここまで認めてくれたと思うわ。
— あやたつ (@goodsmile_catch) Feb 28, 2023
努力云々じゃどうしようもない部分が健常者よりデカいのよ、我々。
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
親にしてみりゃ、どんな不自由持ってても子は宝
— 山のあなたの空遠く愛知県在住 (@WbqjlcJirXAsi45) Feb 28, 2023
でも、シャバに一歩出たら、こんな仕打ちが現実なのか…
保険会社の回し者でも相手側弁護士の味方でもなかろうに、ねぇ裁判官殿? news.yahoo.co.jp/articles/564da…
難しいねこれは。
— さけおじ (@osakesaki_prsk) Feb 28, 2023
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
労働賃金あげようとしてるから将来の話するなら増やすべきだし、そもそもの生涯賃金の金額が低すぎる
— なにする? (@1ch_chan) Feb 28, 2023
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
命に値段はつけられない。
— 黒田信親@日本酒おやじ (@kurodanobutika) Feb 28, 2023
本来この話は障害の有無ではなく、年齢差や職業差でも問題にならなければならない。
それが障害者の時だけ算定法に問題があるとすること自体に問題がある。
逸失利益は命の値段では決してない。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
表現を変えると
— oi (@oi_be_r) Feb 28, 2023
人殺しておいて障害者だったから加害者の罪が減免されたってこと
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース)
— バンビロコン (@banbi6kon) Feb 28, 2023
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
逸失利益は将来いくら稼げるかという話なのでそれ以外を論点にした方がよかったのでは?
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース)
— 中村 主水 (@mondonakamura38) Feb 28, 2023
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da… ここが変だよの司法。
被告側弁護士入れ知恵付けたとしか?
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース)
— Otono須mitoki (@la_moo_atlus) Feb 28, 2023
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
裁判官にもよるのだろうけど、エリートコース突っ走った裁判官だと人道がないので……
聴覚やったら、知ってる限り周りでお二人いらっしゃる。
— 麦わらくん🍐🌤️レット イット B (@JD_CLS2019) Feb 28, 2023
感情的にならず、論理的に攻めたいけど無理やわな。 news.yahoo.co.jp/articles/564da…
法律知らんけど、これを差別だというバカは(健常者の前提で)自分が今後事故で障がい者になったとしたら、「この障害のせいで将来稼げたはずの収入が減った!」って主張しないつもりなの?それなら話は成り立つけど。実際のところ障害はハンデだって分かってるんじゃないの?
— 投石屋 (@bXie6c2JxEpI9du) Feb 28, 2023
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
“これまでの裁判では、将来得られるはずだった収入(逸失利益)が、障害を理由に減額されるかが争点になっていて、両親側が全労働者の平均賃金から算出するよう求める一方、被告側は全労働者の約6割にあたる、聴覚障害者の平均賃金をベースにすべきだと主張…” news.yahoo.co.jp/articles/564da…
— いたりぃ (@italy_y) Feb 28, 2023
昨日気になってたニュース
— 𝓵𝓲𝓽𝓮𝓻𝓪𝓽𝓾𝓻𝓮 (@Literature1208) Feb 28, 2023
裁判所の判断を差別とは思わないし、障がい者の平均より高い85%は今後の一歩にいい判断だとも思える
そしてなにより、一番差別してるのは加害者側
それが胸糞悪いんですよ news.yahoo.co.jp/articles/564da…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
聴覚障害があっても弁護士やK1ファイターされてる方もいる。このお嬢さんにも、無限の可能性があったはずだよ。
— ねおん (@ne_on_sign) Feb 28, 2023
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 大阪地裁が判決(ABCニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
親の想いはどうあれ、逸失利益というのはそういうものなので。
— 灰色@車買い替えたので次はPCかなって (@haiiro8116) Feb 28, 2023
聴覚障碍者の平均賃金から算出すべきという主張は正当
/
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABC
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース)
— 💯まみーずまま🎤🐸言語聴覚士|沢山の方と繋がりたい!|SNS楽しく|戸上軍団💯 (@mamys0528) Feb 28, 2023
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…障害があろうがこの判決は酷い!
この事故もかなりショックでした。
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース)
— ジュネス (jyunesu) (@jyunesu_) Feb 28, 2023
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
裁判所は差別を認めたと思いますか?
「裁判所は差別を認めた」両親が無念の思い 聴覚障害の11歳女児の逸失利益は“全労働者の85%” 重機死亡事故めぐる損害賠償訴訟で大阪地裁が判決(ABCニュース)
— うそつきべ んごし。💉×4 (@LiarLawyer800) Feb 28, 2023
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
85%も認めたってこと自体すごいと思う。
不当な差別はダメだけど、これは妥当じゃないかね。命の値段に差があるのは、裁判においては常識なのでね( ・ω・)
— クソポジ大佐 (@kusoposi) Feb 28, 2023
news.yahoo.co.jp/articles/564da…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。