『葬送のフリーレン』は、山田鐘人(原作)とアベツカサ(作画)による漫画作品です。2020年より『週刊少年サンデー』で連載されており、第14回マンガ大賞や第25回手塚治虫文化賞新生賞を受賞しています。
目次
一級魔法使い試験の二次試験の内容通達、あんだけドイツ語単語が充満した世界で、なぜおもいっきり「英語」なんだよ!とは思ってしまう。#フリーレン pic.twitter.com/VkZ1HBqAfz
— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) Feb 10, 2024
マジレスするとそこで話が終わってしまいますからねぇ。
— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) Feb 10, 2024
まあ、マジレスしてしまうと、日本以外の放映国に圧倒的に英語圏が多いから ではないかと思われます。 pic.twitter.com/uvwQsofq7i
— Taku_Fuka / Moderna 💉💉💉💉💉💙💛 (@TakumiFukagawa) Feb 10, 2024
ドイツ語世界ならあの素敵な名前たちは流布する前に笑い物になっちゃいますよ。あ、ゲナウが好きです。いつかヴェルクリッヒくんも出てきてくれると信じています。
— Tub_Engineering_Re (@tub3104_Reborn) Feb 10, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
面白い!
— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) Feb 10, 2024
んー個人的にはコレかなと。 https://t.co/o2t4dYmizZ
— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) Feb 10, 2024
そんな場違い感はこれよりは数万倍マシだって pic.twitter.com/x16GQsqoM6
— 重巡洋艦ヒグマ (@BChiguma) Feb 10, 2024
魔法の試験やってる国はハリー・ポッター系の英語圏なんでしょうかね(笑) 大河『鎌倉殿の13人』で、源 實朝󠄁の名を毛筆で「実朝」と現代の常用漢字で書く場面には、ウーム、大人の事情か、書家もお辛いことであろう・・・と想像を巡らせました(笑)
— 甲斐貴也 KAI Takaya (@ugj23993) Feb 10, 2024
日本でもかつては、格式高い文章は漢語だった。フリーレンの世界では格式高い文章は英語なんだよきっと。
— ドリッヒ・ゼンラー・ミッテラレン・アルターマン (@chidorikikaku) Feb 10, 2024
あの世界、ドイツ語要素特盛りなのに所々仏語要素だったり、ラテン語・ギリシャ語由来のネタなのに二捻りくらいされてるとかあるので、公文書は英語表記でバランスを取っているんだと勝手に解釈してます。
— Lali Slughorn / ラリ (@Quiet_Lali) Feb 11, 2024
音声は日本語で、書き言葉は英語で翻訳してお送りしています、ということかもしれません🤔あるいは、かつて学問言語としてラテン語が使われていたのと同じ感覚で、英語がその地位を獲得している世界線……?
— 反証納言🧬 💉💘 👠⛓ (@Hansho_Nagon) Feb 10, 2024
敵の魔物がドイツ語ペラペラだから万が一通達書取られた時読めないように別言語で書くくらいの危機管理があるのかも
— 幌々 (@ASwLuCBCFBYbAzc) Feb 10, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
だって、ドイツ語だと文章に出てくる単語と人の名前がごっちゃになって困るから……ヒンメルは晴れアイゼンは鉄とか
— ロイザ🍍🍍🍍 (@koounnjisuki) Feb 10, 2024
結局輸出を、意識してか…せつない。
— しもむら天弘 (Buddhist priest) (@shimomuratenkou) Feb 10, 2024
「なぜロボの胸にライオンの顔が!?」「カッコいいからだ!!」みたいに、「なぜドイツ語とびかってるのに文字は英語!?」「異世界だからだ!!」と押し切られたらそれまでですが・・・
— タカナピラフ@音楽はセカイを救う! (@kagosimaramen) Feb 10, 2024
ドイツ単語が充満してますけど、ドイツ語を話してる訳では無いのかな、と思います。ドイツ語話してるとするとあの世界のキャラの名前、あの世界の人達にとってもおかしく感じるのではないですか?
— FF (@FightForever55) Feb 10, 2024
ドイツ語が古代語でそこから変化して英語になったのでは?
— yuto (@EFaBWTE5z3lun8B) Feb 10, 2024
店主が、名乗る脈絡でもないのに、レッカーと名乗ったので、吹き出してしまいました(笑)。まんますぎて!
— yuka niwayama (@wanibuehne) Feb 10, 2024
ドイツ語ネイティブの人にとってはドイツ語の(人名ではない)単語が人名に使われていると違和感を抱くそうですが、日本人があまり違和感を抱かないように、英語話者もそうなのではないかとなので作中の世界の人物もドイツ語話者ではない……さすがにこじつけかw
— PDX. (@0j_nc) Feb 10, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本語で書かれてるよりは雰囲気出ます😂
— 魚大人(叫我ポん)🐨🥁 永远在我心中侬 (@kingofActorsRno) Feb 10, 2024
食べてるお菓子や料理が現代なのがすごい。結局、魔法が化石燃料や原子力の代わりをしていて、生産力は、ほぼ現代に近いのか?
— Fox_Kuzunoha(政治と宗教ネタ) (@Fox_Kuzunoha) Feb 10, 2024
『SPY×FAMILY』はローマ字表記を使っていたような。
— 天野譲二🇵🇸 🐗🇺🇦 『幻の未発売ゲームを追え!』発売中 (@TOKYOMEGAFORCE) Feb 10, 2024
それまで使われて来たドイツ語が、英語に駆逐されつつある過渡期なのかもしれません
— ねむりねこ狂四郎 (@nemurineko4989) Feb 10, 2024
実施日3日後って記載に郵便配達(鳥)への信頼度を感じます
— エビオス (@3uMhtGPqto74259) Feb 10, 2024
人名と区別がつかなくなるから?というか、あれらの人名が使われてる世界の言語がドイツ語だったら逆に違和感がある気がします。
— nekomurakawa (@nekomurakawa) Feb 11, 2024
公用語以外の言語で記された文章の読解も試験の一部って事にしてあげてください
— 🇯🇵五十六茶🇺🇦 ウクライナ応援部隊 ナンジャ大隊 (@kl250d5) Feb 10, 2024
厳密にやり過ぎると却ってクリティカルな穴が発生ししてしまう法則を逃れる為?
— あーるまぎなりえ (@W2wToD3wEvAiFnu) Feb 10, 2024
言語までドイツ語にしたら、本当に人名を「凍結」って呼んでる事なるのでは?
— たっちん (@tattin_tin_tin) Feb 10, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダンジョン飯とか普通に日本語で書いてあるからもう割り切ってるのかも。
— ricercare (@ricercare96) Feb 10, 2024
どこか適当な高齢のお医者さんでも連れてきてカルテを書いてもらうとか・・・
— kenta (@kenta1202) Feb 10, 2024
「英語に見える魔法」ですよ。
— がーすー (@littleboyprompt) Feb 10, 2024
date and timeとあるのに3 days laterだけって。時刻は何時なんだ…
— まくら (@makra) Feb 10, 2024
あれだ、我々には理解できない特殊な言語だから翻訳装置を通してあるんだ
— 天道ソウジ (@Curekabuto) Feb 10, 2024
表記は英語だけど読みはドイツ語という難度の高いことをやっているのでは
— マンネリ坊主 (@monogusaboze) Feb 10, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。