【Amazonセール】Haute42 レバーレスコントローラー U16:カスタマイズ自在なアケコン
Haute42 U16は、DIYグラフィティパネル、クリスタルロープロファイルスイッチ、カスタムRGBを搭載したレバーレスコントローラー。PC/Switch/PS3/PS4に対応し、1ms以下の低遅延で格ゲーや音ゲーを楽しめます。カスタマイズ性も高く、自分だけのオリジナルアケコンを作成可能です。
Amazonで販売中
こういうこと
■ Haute42 U16は、DIY可能なグラフィティパネルで外観を自由にカスタマイズできるレバーレスコントローラーです。
■ 低遅延、ホットスワップ対応、多彩なプラットフォーム対応により、快適なゲームプレイを実現します。
■ 豊富なカスタマイズ機能に加え、コミュニティサポートも充実しており、初心者にもおすすめです。
Haute42 レバーレスコントローラー U16:カスタマイズ自在なアケコン
近年、格闘ゲームや音楽ゲームの分野で、レバーレスコントローラーの人気が高まっています。その中でも、Haute42のU16シリーズは、高いカスタマイズ性と優れた機能性で注目を集めています。このコントローラーの最大の魅力は、DIYグラフィティパネルを採用している点です。付属のアートテンプレートや白地テンプレートを使用すれば、誰でも簡単にオリジナルの天板デザインを作成できます。イラストが得意な方はもちろん、手書きでメッセージや好きなキャラクターを描くことも可能です。また、RGBライティング機能も搭載されており、好みに合わせて光の色やパターンを自由に設定できます。これにより、世界で唯一の、自分だけのオリジナルコントローラーを作り上げることができます。
さらに、U16は機能面も充実しています。GP2040-CEファームウェアとRaspberry Pi RP2024チップを採用することで、1ms以下の低遅延を実現。これにより、シビアなタイミングが要求される格闘ゲームでも、思い通りの操作が可能です。また、ホットスワップに対応しており、キースイッチを簡単に交換できます。これにより、好みの打鍵感や耐久性を持つスイッチに交換することで、より快適なゲームプレイを実現できます。さらに、WEBサイトからボタンの割り当て、SOCDモード、LED発光モードなどを手軽に設定できるため、自分好みの操作環境を構築できます。対応プラットフォームも豊富で、PC、Nintendo Switch、PS3、PS4など、様々なゲーム機で使用可能です。PS4、PS5、XboxOneに接続する場合は別途コンバーターが必要ですが、幅広い環境で利用できるのは大きなメリットです。
U16は、初心者にも優しい設計となっています。公式Discordサーバーでは、疑問点などを気軽に質問できるコミュニティが形成されており、初めてレバーレスコントローラーを使う方でも安心して利用できます。また、580gという軽量設計なので、持ち運びにも便利です。自宅だけでなく、ゲームセンターや友人宅など、様々な場所で快適にゲームを楽しめます。付属品も充実しており、アートテンプレート、白地テンプレート、Type-Cケーブル、スクリュードライバー、Crystalスイッチなどが同梱されています。これらの付属品を活用することで、購入後すぐにカスタマイズやメンテナンスを行うことができます。
Haute42 U16レバーレスコントローラーは、単なるゲームコントローラーという枠を超え、個性を表現するツールとしての可能性を秘めていると感じます。DIYグラフィティパネルによる外観のカスタマイズは、他のコントローラーにはない独自の魅力です。自分の好きなキャラクターやデザインを天板に施すことで、愛着が湧き、より一層ゲームを楽しめるようになるでしょう。また、RGBライティング機能も、ゲームの雰囲気を盛り上げるのに一役買ってくれます。好みの色やパターンを設定することで、没入感を高めることができます。
そして、何よりも素晴らしいのは、その高い機能性です。1ms以下の低遅延は、シビアな操作が要求される格闘ゲームにおいて、非常に重要な要素です。これにより、ボタンを押した瞬間にキャラクターが反応し、思い通りの動きを実現できます。ホットスワップ対応も、ユーザーにとって大きなメリットです。キースイッチを簡単に交換できることで、好みの打鍵感や耐久性を持つスイッチを選択できます。これにより、長時間のゲームプレイでも疲れにくく、快適に操作できます。
さらに、初心者にも優しい設計も評価できます。公式Discordサーバーでのサポートは、初めてレバーレスコントローラーを使う方にとって、非常に心強い存在です。疑問点や不明点を気軽に質問できる環境があることで、安心して使い始めることができます。また、軽量設計なので、持ち運びにも便利です。友達の家に持って行って対戦したり、イベントに参加したりと、様々なシーンで活用できます。Haute42 U16レバーレスコントローラーは、ゲームをより深く楽しみたい方、個性を表現したい方、そして初心者の方にもおすすめできる、素晴らしい製品です。これからレバーレスコントローラーを始めようと考えている方は、ぜひ一度手に取ってみてください。
ここがミソ
Q. Haute42 U16はどのようなゲームに適していますか?
A. 格闘ゲームはもちろん、音ゲーなど、正確な入力が求められるゲームに最適です。
Q. U16のカスタマイズ性はどの程度ですか?
A. DIYグラフィティパネルによる外観のカスタマイズ、RGBライティング設定、ホットスワップによるスイッチやキーキャップの交換など、多岐にわたります。
Q. 対応しているプラットフォームは何ですか?
A. PC、Nintendo Switch、PS3、PS4に対応しています。PS4、PS5、XboxOneに接続する場合は別途コンバーターが必要です。
Q. 遅延はどの程度ですか?
A. GP2040-CEファームウェアとRaspberry Pi RP2024チップを採用し、1ms以下の低遅延を実現しています。
Q. ボタンの割り当ては変更できますか?
A. WEBサイト(http://192.168.7.1/)からボタンの割り当て、SOCDモード、LED発光モードなどを手軽に設定できます。
Q. U16の重さはどのくらいですか?
A. わずか580gと軽量で、持ち運びにも便利です。
Q. パッケージには何が含まれていますか?
A. U16本体、アートテンプレート×2、白地テンプレート×2、ステッカー×1、Type-Cケーブル×1、スクリュードライバー×1、Crystalスイッチ×1、ボタンキャップ×2、ネジ×2、スイッチプラー×1、日本語取扱説明書が含まれています。
Q. ホットスワップとは何ですか?
A. はんだ付けなしで、簡単にキースイッチを交換できる機能です。これにより、好みの打鍵感や耐久性を持つスイッチに交換できます。
Q. PS5で使用できますか?
A. PS5で使用するには、別途コンバーターが必要です。
Q. 初心者でも使いやすいですか?
A. 公式Discordサーバーでのサポートが充実しており、疑問点などを気軽に質問できるため、初心者にもおすすめです。
みんなが思いそうなこと
💬Haute42 U16は見た目も性能も最高!DIYで自分だけのコントローラーを作れるのが良いね!
💬遅延が少ないから格ゲーで有利になれる!ボタンのカスタマイズも楽しい!
💬軽量で持ち運びやすいから、どこでもゲームを楽しめるのが嬉しい!
💬RGBライティングが綺麗で、ゲームの雰囲気が盛り上がる!
💬ホットスワップ対応で、キースイッチを簡単に交換できるのが便利!
💬初心者でも安心して使えるように、サポート体制がしっかりしてるのが良い!
💬デザインがかっこいい!友達に見せびらかしたくなる!
💬操作性が抜群!今までのコントローラーとは全然違う!
💬カスタマイズ性が高くて、自分好みにできるのが最高!
💬公式Discordサーバーで情報交換できるのが心強い!
💬天板のデザインを考えるのが楽しい!世界に一つだけのコントローラー!
💬キーキャップを変えるだけで、雰囲気がガラッと変わるのが面白い!
💬格ゲー仲間におすすめしたい!みんなで盛り上がろう!
💬音ゲーにも使えるのが嬉しい!指の動きがスムーズになる!
💬他のコントローラーと比べて、耐久性が高いのが良い!
💬プレゼントにも喜ばれる!センスが良いって褒められた!
💬今までレバーレスを使ったことがなかったけど、これなら使いこなせそう!
💬PCだけでなく、Switchでも使えるのが便利!