そごう横浜店「秋の北海道物産と観光展」後半開催!ご褒美海鮮丼や限定スイーツも登場

そごう横浜店では、9月20日から10月1日まで「秋の北海道物産と観光展」後半を開催。後半からは、うに海鮮丼や貝の食べ比べ弁当など、魅力的なグルメがさらに登場します。比布メロンのパフェやモッツァレラチーズの実演販売など、北海道の旬の味覚を堪能できるチャンスです。

444
0

そごう横浜店「秋の北海道物産と観光展」後半開催!ご褒美海鮮丼や限定スイーツも登場

横浜のそごう横浜店では、秋の北海道の味覚を存分に楽しめる「第40回秋の北海道物産と観光展」が開催されています。前半に続き、9月20日(金)から10月1日(火)まで後半会期が開催され、さらに魅力的なグルメが勢ぞろいしています。

後半会期では、食欲をそそる海鮮グルメが目白押しです。話題の「うに海鮮丼」や、新鮮なカキとホタテの食べ比べができる「道産カキとホタテの食べ比べ弁当」など、贅沢な海鮮丼や弁当が楽しめます。また、花咲蟹とえびの食べ比べができる「花咲蟹とえび食べ比べ御膳」など、横浜店限定販売のメニューも登場します。

ラーメン好きにはたまらない、札幌味噌ラーメンの専門店「inEZO」が初登場し、「札幌味噌らぁめん[じゃが白湯仕立て]」を提供します。北海道産の素材を活かした、濃厚で優しい味わいのラーメンをぜひ味わってみてください。

北海道の豊かな大地で育まれた食材を使ったお惣菜も充実しています。札幌おやじダイニングの「イバラ蟹クリームコロッケ」や、ビストロ南家の「フレンチフライ のり塩ガーリック」など、お土産にも最適なアイテムが揃います。

スイーツも、北海道ならではの美味しさが魅力です。室蘭うずら園の「室蘭うずらのプリン」や、北広島の「笑mina Donuts」の北海道産小麦と牛乳を100%使用したふわふわもちもち食感の生ドーナツなど、バラエティ豊かなラインナップが魅力です。

さらに、十勝清水の「あすなろファーミング」からは、比布メロンと放牧ミルクソフトを組み合わせた贅沢な「比布メロンと放牧ミルクソフトパフェ」が登場します。濃厚なミルクと甘くジューシーなメロンのハーモニーは、まさに至福のひとときを与えてくれるでしょう。

函館洋菓子スナッフルスの「GLAY×スナッフルス ラズベリーオムレット」は、後半会期でも販売されます。限定商品のため、整理券が必要となります。開店前の整理券配布では、地下2階正面入口(時計下)に、開店後の整理券配布は、8階催会場の函館洋菓子スナッフルス売場にお越しください。

その他にも、道産うなぎ入り弁当や海峡のしらべ、元祖2階建てミックス豚丼弁当など、通期で出店している店舗も魅力的です。

北海道の豊かな食文化を感じられるこの機会に、ぜひそごう横浜店の「秋の北海道物産と観光展」に足を運んでみてはいかがでしょうか。
そごう横浜店で開催されている「秋の北海道物産と観光展」は、毎年多くの来場者で賑わう人気イベントです。今年は40回目を迎え、例年以上に充実した内容となっています。

特に後半会期は、前半とは異なる魅力的な商品が多数登場し、北海道グルメファンにとっては見逃せない機会と言えるでしょう。

中でも、うに専門店「世壱屋」の「うに海鮮丼」は、贅沢なうにをたっぷり味わえる逸品で、限定50杯ということもあり、早朝から行列ができることも予想されます。また、道産カキとホタテの食べ比べができる弁当や、花咲蟹とえびの食べ比べ御膳など、北海道の海の幸を存分に堪能できるメニューが充実している点が魅力的です。

さらに、札幌味噌ラーメンの専門店「inEZO」の初登場や、比布メロンを使用したパフェ、北海道産小麦と牛乳を100%使用した生ドーナツなど、スイーツも充実しており、老若男女問わず楽しめる内容となっています。

今回のイベントでは、実演販売も行われているため、作り手のこだわりや、食材の鮮度を感じることができます。また、お土産に最適な、イバラ蟹クリームコロッケやフレンチフライなどの北海道ならではの惣菜も販売されています。

函館洋菓子スナッフルスの「GLAY×スナッフルス ラズベリーオムレット」は、整理券が必要となりますが、GLAYファンにとっても魅力的な商品です。

これらの魅力的な商品に加え、通期で出店している店舗も充実しており、北海道の食の魅力を存分満喫できるイベントとなっています。

「秋の北海道物産と観光展」は、単に美味しいものを食べるだけでなく、北海道の文化や食材に触れることができる貴重な機会です。北海道の豊かな自然や食文化に興味のある方はもちろん、そうでない方も、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。きっと、北海道の魅力を再認識し、新たな発見があるはずです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

グルメ杵屋が「mottECO」開始!食品ロス削減へ新たな一歩

グルメ杵屋が2025年4月1日より、食べ残し持ち帰り「mottECO」を主要ブラ...

【Amazonスマイルsale】おうちカフェを格上げ!東洋佐々木ガラス パフェグラスでデザー

東洋佐々木ガラスのパフェグラスは、いつものデザートを特別なものに変える魔法のアイ...

【Amazonスマイルsale】湖池屋プライドポテト:極みだしで味わう、幸せの食塩不使用

湖池屋プライドポテトGOLD STYLEから、食塩不使用の「幸せの極みだし」が登...

【Amazonスマイルsale】カルビー人気スナック12種アソート!お得な詰め合わせをレビュー

カルビーのポテトチップス、堅あげポテト、ピザポテトなど、人気スナック12種類を詰...

【Amazonスマイルsale】ベビースターラーメンおつまみ:ピリ辛チキンで晩酌を格上げ

おやつカンパニーのベビースターラーメンおつまみ、スリムパックピリ辛チキン味をご紹...

【Amazonスマイルsale】菓匠もりん訳ありマカロン:お得に楽しむ厳選フレーバー

菓匠もりんの訳ありマカロンは、形は不揃いでも味は正規品そのまま。厳選素材を使用し...

アクセスランキング

【火事】鳥取県米子市岡成で火災発生、消防車が出動

2025年3月30日夜、鳥取県米子市岡成付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】浜松市倉松町で火災発生:現場からの情報と注意喚起

2025年3月31日午後、浜松市中央区倉松町付近で火災が発生しました。消防車が出...

【事故】東名高速都夫良野トンネルで多重事故発生!春休み中の交通に影響

2025年3月30日、東名高速上り都夫良野トンネル付近で乗用車9台が絡む事故が発...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】東京都国分寺市泉町で火災発生、消防車が出動

2025年3月31日未明、東京都国分寺市泉町3丁目付近で火災が発生し、消防車が出...

まとめ作者