節約してる都内住みOLの食費5万円を高い、と叩いているツイートが話題になっています。それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
節約してる都内住みOLの食費5万円をクソ高いっつって叩いてる人、どんな人なのかと思ってTL見たら毎日毎日ゲボみたいなクソ飯ばっかり食ってて気の毒すぎて泣いちゃった
「25歳OLの食費5万とかたっかw」って草生やしてる人の飯ツイが「30円のインスタントラーメンに替え玉で焼きそばの生麺入れたら美味しい!」みたいな感じで、そりゃそう言う生活すれば食費は浮くけど長期的に見て生活習慣病で詰むでしょ。
食費は削りやすいと思っている人がよくいるが、「栄養バランスのとれた適度なカロリーの食事」というのは全ての要であって、そこを疎かにするとメンタルにも影響出るし健康も害するしで結果的に仕事のパフォーマンスが落ちたり病気になったりしてで結果削った分以上の金を払うことになることもあるから
前にボディビルダーの方がひと月の食費100万円超えたって言ったら妬まれて叩かれてたけど、そのレベルを高いって言うならまだしも5万て 5万で大騒ぎて あまりにも貧しい しかもその原因や背景にある社会問題には考えが及ばないんでしょ?あまりにも愚かじゃん
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@memento_sonne アメリカで一月の食費は平均233ドル、フランスで平均295ユーロ。5万は貧乏な国でもなんでもありません。使ってる方です。
ps4or5 3万~5万
原神 3.6万
食費&雑費 3万
ギリギリいけるな!ヨシ!
自炊は食費削る為にやったら多分クソつまんないしどうやったって栄養バランスと心が死ぬ。食費月5万だってそれで心と身体の健康が保てるならむしろ安いよ。クソ安い栄養偏った輸入食材だけ食べ続けて、先々医療費とかサプリに投資するハメになるよりよっぽどマシ。美味しい物を楽しく作ろうぜ。
@satori0415 男の感覚だと食費がこれだと安いなぁって感じですけどねぇ。
特にボクは食べる方なのでwww
ただ、奨学金の返済はマジで辛いッスw
ボクの場合でも、給料の少ない初年度から遠慮無しに3.5万返済してましたからねorz
食費ざっくり2万で栄養バランスをあすけん使って整えつつ量的にもそれなりに満足のいくメシをやっているんですけど、「食費5万以下の奴は人としての尊厳を削っている」というツイートを見てしまいしょんぼりしました 安い八百屋が近所にあればできるんやで
社会人の忙しさや人付き合い込み込み食費5万は安いでしょ…よく節約してるよ…
家計簿アプリつけて多分10年近く。特に活用できてはないけど。。今年の食費、自炊とか家で食べる系は5万アップしたけど外食がなんと20万減…コロナの影響が明確にっ!ただ前年比を楽しんでいます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
食費5万も家賃7万も別に高くないやろ…定期的にバズるなこういうネタ…
食費を節約するコツは基本的にコンビニで買い物しないこと。これだけで5万の食費を3万まで落とせる(断言)
なお私は食費月3万ぐらいだけど趣味に5万以上突っ込んでいるため毎月赤字です
>> 食費5万
Pとライバーの金銭感覚が分かったような気がする(偏見
食費に限らず金銭感覚というものは、躾や作法と同じようなもので、個々人が知らず知らずのうちに誰かから学んで身に染み付いてしまっているもので、食費5万を高いと思う人と高くないと思う人が理解し合うのは相当困難なことであると思う。どっちが正しいとかではなくて。
@hortensia_666 なんかニュースの切り取りがバズってたやつで、確か収入そのくらいだったんですけど、その方の食費5万が高いって叩かれてるんです、、
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@hortensia_666 総じて食費5万を高いと思う低収入な日本が嫌だなあって思います😭😭
食費月5万が叩かれてるらしい。moneyforwardで雑に集計したら節約意識してない基本自炊の私は3-4万だったので、切り詰めたら2-3万くらいには下げられるかも知れないし、外食繰り返せば5万超えてきそうな雰囲気を感じた。ただ、月1万は無理やろ。
食費に5万使いたすぎる
食費、7.5万から4万ぐらいに減らせないかなあ。
食費5万は高いって叩いてた元ツイの人ツイート消したんだね
食費5万が高いとか言って、まともな飯食ってない自慢や寝てない自慢するようなやつだから
そりゃ不健康で寿命短そうだし、自殺率も高いだろうな
と言う感想
一人暮らしの家賃が7.5万も食費が5万もそれぞれの相場を見れば当たり前の額。
苦労していると言う前に極貧まで切り詰めろというのは、感動ポルノの消費者目線でしかない。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。