岩波文庫は、1927年(昭和2年)に創刊された日本初の文庫本です。ドイツのレクラム文庫をモデルとし、書物を安価に流通させて、より多くの人々が手軽に学術的な著作を読めるようになることを目的として創刊されました。
目次
家に岩波文庫が全巻揃ってるとか幼少期からピアノとヴァイオリンやってるとか、そういう都心部の文化エリート連中に対してわれわれ郊外民に与えられたのがブックオフとかアニソンとかラノベ図書館とかで、消費社会と大衆文化を肯定する以外に闘うすべはなかったんだよ
— てらまっと𝕏 (@teramat) Jan 18, 2024
>家に岩波文庫が全巻揃ってるとか岩波文庫全巻・約6千冊が揃ってる家は、都心の文化エリートとかそういう次元じゃない、魔窟のようななにか。 https://t.co/e09VsxJA9O pic.twitter.com/s3JK66dblO
— 須藤玲司 (@LazyWorkz) Jan 18, 2024
まずそこまでおける家の時点でやばい。
— ころろん (@nahadank) Jan 18, 2024
ここまでいくとある意味堅気じゃない…
— OROCHI_TUNGUS (@OROCHI_TUNGUS) Jan 18, 2024
親湯温泉かな?https://t.co/KyXSJtfCQJ
— 御仁頭 (@onigashira) Jan 18, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
図書館ですか。
— Yuu🌵 |NFTブロガー|MetaKozo| MetaSamurai2 1BLOCK (@Yuu_NFT_123) Jan 18, 2024
代々(ある意味)選ばれた民として生きてきている感まである……
— カイドウ (@e227o) Jan 18, 2024
火事になったらよく燃えそうとか余計な心配しちゃう
— サイドFIRE投資家H FX&株式投資 相互フォロー100% (@otoku23ku) Jan 18, 2024
そのかわり知のアップデートはできてなさそう。旧かなづかい旧漢字の岩波文庫を平気で新刊で売っているし。
— わかった (@ronza09454210) Jan 18, 2024
岩波ちゃんの実家には岩波文庫全巻揃っていただから私は岩波ちゃんなのだなお私の部屋はなかった
— 岩波ちゃん・ジ・エンド (@iwnmc_1925) Jan 18, 2024
岩波文庫が揃ってる家には当然他のものも揃っていて、それでも抜けない床を持ってる時点でやはりエリートに違いない。文化エリートには強靭な床が求められる。 https://t.co/CfoFdlJFeG
— ジ・ロー (@pudding_mouse) Jan 18, 2024
岩波文庫を岩波文庫というくくりのなかで、帯の色じゃなくて分類順にしている図書館というのでわりと特定されそうだなっておもいました
— はね (@hanezzo9) Jan 18, 2024
岩波文庫全巻は逸般の誤家庭
— 茜色沢鵟(アカイロチュウヒ) (@MadderMigrant) Jan 18, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
岩波文庫のアンデルセン童話で1993年に発行された奴で表紙が青の布の奴買おうと思ったんだけど出てこない
— まつたけ (@ScKN2XcSWmJIH4P) Jan 18, 2024
岩波文庫全巻は住居と言うより書庫
— りりかる✝️りりぃ (@_lyricallily) Jan 18, 2024
「岩波文庫が全巻ある家の噂」が信憑性を持って語られてしまうのがまさに格差って奴なんですが岩波文庫がどれだけあるかイメージできる人にはそれが判らないのです
— みな月 (@nekoono) Jan 18, 2024
RT 岩波文庫全巻を所有するのはかなり難易度が高いだろうが、我が郷里の今は無き駅前書店の老店主は店頭の岩波文庫の揃いの良さが自慢だった。買い切りの岩波文庫を多く並べられるのが書店主の矜持であり、教養への敬意だったのだろう。無形の文化資産には地域の格差はそこまであるものだろうかな。
— 袁徳礼 (@Yuan_TashiDelek) Jan 18, 2024
元ツイの言いたいこともわからんではないんだが、そんなことより岩波文庫全部置ける家と本棚、欲しいなあ中身は自分で全部埋めるからさ!
— たにし (@folklore333) Jan 18, 2024
岩波文庫がそれなりに揃ってる家は地方都市にもそこそこありそうだが地方だと変人の趣味扱いで終わるので悲しい
— すなぞこ (@sunazoko) Jan 18, 2024
岩波文庫全巻はないけど、農村で幸田露伴とか芥川龍之介とか寺田虎彦とか古典とかの全集がずらっとあってピアノ習ってて、兄が多分高校生からアニメとゲーム大量に集めてる家でした…ピアノはすぐやめました。
— miyu (@daina9198_miyu) Jan 18, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
私もあんな風に岩波文庫を集めたい。RT
— ふみ子 (@toki_wa_yoru) Jan 18, 2024
岩波文庫全部揃ってる家なんてあるの…?本屋さんだってなかなか置いてないんだぞ
— 𝕜𝕒𝕟𝕪𝕒𝕒𝕒𝕟 (@kanako_o) Jan 18, 2024
克郎氏の著書を確認したら、文庫どころか新書、ジュニア新書、ブックレットまで全巻揃えていたそう。彼が収集した学徒出陣関連資料は医院を開業していた山梨県甲州市の文化財に指定されたらしいけど、岩波文庫全巻はどうなったんだろう。こっちはこっちでかなり貴重だと思うけど…
— くじら (@Kujira952) Jan 18, 2024
岩波文庫やちくま学芸文庫は高すぎるからむしろブックオフでしか買えない
— 怒り (@se0_0xx) Jan 18, 2024
岩波文庫全巻…すご… >RT
— まめさん (@nabe_no_moto) Jan 18, 2024
エグい量の岩波文庫というイメージで東浩紀ん家を思い出して見返したけどそうでも pic.twitter.com/uKXntl4v8U
— さつまりこ(RT非表示推奨) (@septropos) Jan 18, 2024
岩波文庫全巻揃えている家が揃えているのは岩波文庫だけじゃないだろうなと思うんだ
— はむと (@mochimarohamu) Jan 18, 2024
岩波文庫はそんな敷居高いもんじゃないよ…返本できないから書店にとっては敷居高いけどな… https://t.co/GxeJBQoFXg
— 🐈⬛ゆずグレ🐈⬛8y+🧒🏻5y+👦🏻1y (@yuzgre1224) Jan 18, 2024
岩波文庫全館が家にある家庭、金があって家がでかい以前の問題でやばいよ
— かわいるか (@k_iruka417) Jan 18, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「西遊記」は岩波少年文庫(上中下)で読んだだけですが、可愛い表紙につられ岩波ジュニア新書「なぜ孫悟空のあたまには輪っかがあるのか?」を読んでみました。著者は岩波文庫(全10冊)の訳者です。本来「西遊記」は大人向け😅だそうですが、こちらには親しみやすい解説がたくさん書いてありました😊 pic.twitter.com/N0K6MTWbA4
— (ひろこ) (@christine28245) Jan 18, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。