医師国家試験は、医師免許を取得するための国家試験です。毎年2月上旬に実施され、2024年は2月3日と4日に実施されます。合格発表は3月下旬に行われます。
目次
国試のカロリーの問題、あれ削除問題でしょ。医師の資格を問う問題としては不適切だし、問題を考えた先生もそれを許可した人もおかしい。出題者は、人生かかってる試験だってことをもっと自覚してほしい。 pic.twitter.com/8byu5oQ94D
— Dr.カピバラ(救急•ICU•医療統計) (@dr_capybara_jp) Feb 3, 2024
118C-2880kcal:食品交換表で1単位は?a:◯鶏卵は1つb:✕豆腐は100gc:✕食パンは6枚切り0.5枚d:✕米飯は50ge:ビールは200mLダイエットしている医学生は有利?https://t.co/D4YNEeJZ3V pic.twitter.com/bwXGt5BdJ7
— 筋肉博士💪Takafumi Osaka (@muscle_penguin_) Feb 3, 2024
国試のカロリーの問題、あれ削除問題でしょ。医師の資格を問う問題としては不適切だし、問題を考えた先生もそれを許可した人もおかしい。出題者は、人生かかってる試験だってことをもっと自覚してほしい。 pic.twitter.com/8byu5oQ94D
— Dr.カピバラ(救急•ICU•医療統計) (@dr_capybara_jp) Feb 3, 2024
これは分かる人は即答だし分からなければ飛ばした方がいい問題🥚 pic.twitter.com/mnAbjRCRJJ
— リハ科医みのる (@Aspiration_p) Feb 3, 2024
下3つが80kカロリーとかありえんからまず2択?きっと卵でしょ。豆腐と見せかけて300gなら卵に賭けると思う。国試も大変やなぁ… https://t.co/UhCTrbbVMe
— Millie.H.R (@HinaRamsay) Feb 3, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
え、栄養の知識は医師にとって必要ですって。80kcalというのは食品交換表における「1単位」で、臨床実習の糖内ローテで交換表を見ていれば瞬殺です。カテコラミンの計算とか産科の回旋くらいの難易度じゃないでしょうか。正答率的に易しくはないでしょうがけして不適切なんかじゃありませんよ。
— ss4932 (@ss4932) Feb 3, 2024
即答できました\(^o^)/
— こつぶライダー (@kotsubu47rider) Feb 3, 2024
一応、正解貼っておきます。他の選択肢は2倍〜3倍になっていてあまり迷わないように作られています。医学教育としては重箱の隅ですが、臨床医学では必須の知識ですので、まぁ良問かなぁと思います。 https://t.co/kpJsOIODus
— 筋肉博士💪Takafumi Osaka (@muscle_penguin_) Feb 3, 2024
鶏卵だと思うけど、これは糖尿病患者に80kcalを1単位で計算する問題ですかね?
— 御🟠座🟠候 🔪×5 (@NUBRF4WrQGoewsv) Feb 3, 2024
栄養の知識を確認する問題はおかしいでしょうか?今時外来患者さんも詳しいですよ先生の見識の範囲では医師の資格を取るうえで必要でないとお考えかもしれませんが、実際こういった知識を用いて診療をしている科がありますので、作成者・責任者まで否定というのは言い過ぎではと感じた次第です
— 酒井 聡至 (@S_Endocrine) Feb 3, 2024
問診で塩分とかカロリーとかをどれぐらい摂ってるか多少のアタリをつけて、栄養指導を入れるべきか考える診療科があるので、普通にこれぐらいの栄養の感覚は身につけてもらいたいなと私は感じますが、、、
— さるまた♋️血液内科医 (@SARUMATA_MD_PhD) Feb 3, 2024
これは完全に知識問題ですね、正答率気になります🥹
— リハ科医みのる (@Aspiration_p) Feb 3, 2024
たまご!
— 香雪蘭 (@LavenderFreesia) Feb 3, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今年の医師国家試験のカロリーの問題、糖尿病の食品交換表の理解が問われているのか。糖尿病になると医師から摂取するたんぱく質とエネルギー量の指導を受けるんだけど、食品交換表というのを活用しながら1日の食事を決めていくんです。食品交換表は本屋さんで売ってます。 pic.twitter.com/NBCOKFJJ3E
— 渡瀬ゆず💉 (@kamo_kamos) Feb 3, 2024
食品交換表1単位
— tk (@TK94241883) Feb 3, 2024
国試のカロリーのクソ問題、あすけんユーザーとしては余裕なんよ
— パン太郎 (@y3eZmdGmlcv1Ksj) Feb 3, 2024
糖尿病を持つ人に、「👵私って、みかん、何個まで食べて良いですかねえ」って聞かれたら、表的発想で、「2個くらいですかねえ」って答えればよいので、便利な知識かと思います
— tk (@TK94241883) Feb 3, 2024
これ医師国家試験ですが、最近の看護師国家試験は食材のカロリーを暗記してないと解けない問題多いですよね。(さて、答えはどれだろう) https://t.co/9ZxnAer1tt
— 渡瀬ゆず💉 (@kamo_kamos) Feb 3, 2024
炊いたご飯🍚100:米37は、1型糖尿病のカーボカウントの知識に使えるので、覚えておくとよいと思います。脂肪肝も糖質制限も流行る世の中、国を挙げてみんなでカロリーに強くなろう💪
— tk (@TK94241883) Feb 3, 2024
医師の国試の問題に、80kcalの食材はどれかっていう問題が出たんだ。鶏卵かなと思ってカロリー調べたらやっぱ鶏卵ぽいし、食品交換表にも書いてた。ごはんは50g、食パンは30g、豆腐は100gって書いてるな。
— ヒューキ@取引 (@xd7ct41y) Feb 3, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サービス問題でいいんじゃない😄中学校の家庭科で習ったと思う。
— Potitama (@Gfl069GAqacxXMx) Feb 3, 2024
でも、糖内の先生には必須の知識ですしねぇ……
— 新 英介 (@arata_eisuke4) Feb 3, 2024
逆に一般人にもわかりやすい問題
— みぃ@おからちくわまるのママ♡ (@tomi8315) Feb 4, 2024
aですかね。あとはオーバーに思えます国試の問題っぽくないですね💦
— Zけいせい (@Z70018155) Feb 3, 2024
え…Aですよね…?
— ふぉっぷ (@srfop) Feb 3, 2024
e?
— Yuma (@ujinsmbc) Feb 4, 2024
生活習慣病患者に食事で気をつけることは?などを質問されるケースもあるので、あったら便利な知識ではありますね
— AFUROKEN (@afuroken0307) Feb 4, 2024
カロリーというより、エネルギー量。公衆衛生で学ぶ食事摂取基準ではエネルギー量ていいます。エネルギー量(kcal)ではないですかね。
— horiguchiitsuko (@itsukoh0702) Feb 4, 2024
医師は分かりませんが、看護師国試の難問奇問は合格率調整のために置いているように感じます。 厚労省の求める数字にならなかったとき、不適切問題や解答率低い問題を削除したりして調整してるっぽい。
— Myaa (@mayayondd) Feb 3, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
私でも答えられたなんか嬉しい。(問題そこじゃないですよね、すみません)
— merry (@agepan_japan) Feb 4, 2024
医師国家試験にカロリーの問題が出たのか!でも80kcal=1単位だし、内科志望の医学生ならある程度勉強しているのでは??
— マドモアゼルゆみこ🍠🔥 (@downbylaw_ktcc) Feb 4, 2024
医師国家試験のカロリー問題、「良問」「不適切問題」と医師の意見が割れる中、主婦や筋トレガチのフォロアーさんがあっさり正解しちゃってるの面白い。
— 渡瀬ゆず💉 (@kamo_kamos) Feb 4, 2024
国家試験のカロリー問題。出題者としては実習中などに実際に患者に栄養指導しているのか?という題意を感じる。来年以降は学生も栄養指導に本気になる。コントロールとしては上手い。受験生の皆様はつらいが。
— 産業医たくみ (@sangyouicat) Feb 3, 2024
世の国試受験生のみんなはそんなにカロリーに怯えずに生きてるってことなのね
— ちきなげ (@chikitori_bkak) Feb 3, 2024
自分のカロリー計算したことある人なら多分余裕だけど医師国家試験としては珍しい感じやね( ˘ω˘ )実は医師免許取ると栄養士の資格も付いてくるからそれ関係なのか、糖尿病の1単位=80kcalだから知っとけって話なのか
— 馬場ばば男 (@puyorinu) Feb 3, 2024
こんなん日々カロリー気にしてるかどうかの差くらいしか無い医師国家試験として何が聞きたいのかわからない https://t.co/chj4YUogZw
— ありませんbot (@tl1i7) Feb 3, 2024
管理栄養士の国試でこれ出たらサービス問題すぎる😂摂取カロリーっていう問題文すら引っかかる🙂カロリーは単位の名称なので https://t.co/y6SmVPjRGD
— ゆでたま🥚FP3勉強中 (@pomeraniaaan9) Feb 3, 2024
カロリー問題が話題ですが、結局国試の合格率は9割近くになる様に捨て問が調整されるので、当たればラッキーで次の問題に時間かけた方が良いです🫠つまり引き続き頑張ってください!
— ぼっち開業医 (@botch_doctor) Feb 3, 2024
下3つが80kカロリーとかありえんからまず2択?きっと卵でしょ。豆腐と見せかけて300gなら卵に賭けると思う。国試も大変やなぁ… https://t.co/UhCTrbbVMe
— Millie.H.R (@HinaRamsay) Feb 3, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これは分かる人は即答だし分からなければ飛ばした方がいい問題🥚 pic.twitter.com/mnAbjRCRJJ
— リハ科医みのる (@Aspiration_p) Feb 3, 2024
鶏卵だと思うけど、これは糖尿病患者に80kcalを1単位で計算する問題ですかね?
— 御🟠座🟠候 🔪×5 (@NUBRF4WrQGoewsv) Feb 3, 2024
即答できました\(^o^)/
— こつぶライダー (@kotsubu47rider) Feb 3, 2024
これは完全に知識問題ですね、正答率気になります🥹
— リハ科医みのる (@Aspiration_p) Feb 3, 2024
たまご!
— 香雪蘭 (@LavenderFreesia) Feb 3, 2024
今年の医師国家試験のカロリーの問題、糖尿病の食品交換表の理解が問われているのか。糖尿病になると医師から摂取するたんぱく質とエネルギー量の指導を受けるんだけど、食品交換表というのを活用しながら1日の食事を決めていくんです。食品交換表は本屋さんで売ってます。 pic.twitter.com/NBCOKFJJ3E
— 渡瀬ゆず💉 (@kamo_kamos) Feb 3, 2024
国試のカロリーのクソ問題、あすけんユーザーとしては余裕なんよ
— パン太郎 (@y3eZmdGmlcv1Ksj) Feb 3, 2024
これ医師国家試験ですが、最近の看護師国家試験は食材のカロリーを暗記してないと解けない問題多いですよね。(さて、答えはどれだろう) https://t.co/9ZxnAer1tt
— 渡瀬ゆず💉 (@kamo_kamos) Feb 3, 2024
医師の国試の問題に、80kcalの食材はどれかっていう問題が出たんだ。鶏卵かなと思ってカロリー調べたらやっぱ鶏卵ぽいし、食品交換表にも書いてた。ごはんは50g、食パンは30g、豆腐は100gって書いてるな。
— ヒューキ@取引 (@xd7ct41y) Feb 3, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。