北海道の味覚が大集結!日本橋高島屋で北の大地を堪能

日本橋高島屋S.C.で10月2日から14日まで開催される「第71回 北海道の物産と観光 大北海道展」。注目のじゃがいもやさつまいもグルメ、人気店のお弁当やイートイン、イベントなど、北海道の魅力が満載!TEAM NACS森崎博之氏のトークショーも見逃せない。

419
0

こういうこと

■ 北海道の物産展が日本橋高島屋で開催!
■ じゃがいも、さつまいもグルメが充実。
■ イートイン、お弁当、イベントも多数開催。

ここがミソ

注目すべき点はこちらです。

Q. 開催期間は?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

A. 2024年10月2日(水)~14日(月・祝)です。最終日は18時閉場なのでご注意ください。

Q. 開催場所は?

A. 日本橋高島屋S.C.本館8階催会場です。

Q. 今回の特集は何?

A. じゃがいもとさつまいもです。約20種類のじゃがいもが販売され、両方を活用したグルメが楽しめます。

Q. イートインコーナーはある?

A. はい、あります。北海道の人気店が日替わりで出店し、ラーメンやスープカレー、お寿司などが楽しめます。

Q. どんなお弁当が買える?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

A. 海鮮弁当、肉弁当など、北海道の食材をふんだんに使ったお弁当が多数販売されます。

Q. 他にどんなイベントがある?

A. TEAM NACS森崎博之氏のトークショーや、アイヌ工芸品の展示販売、北海道のお酒の販売など、様々なイベントが開催されます。

Q. 森崎博之氏のトークショーはいつ?

A. 10月6日(日) 13時30分からです。場所は日本橋高島屋S.C. 本館1階 正面ホールです。

Q. アイヌ工芸品はどこで買える?

A. 本館8階 催会場内 特設会場です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q. 北海道のお酒はどこで買える?

A. 本館1階 正面イベントスペースです。10月2日(水)~15日(火)まで販売されます。

北海道の味覚が大集結!日本橋高島屋で北の大地を堪能

食欲の秋を彩る一大イベント!日本橋高島屋S.C.では、10月2日(水)から14日(月・祝)まで、「第71回 北海道の物産と観光 大北海道展」を開催します。

今回は、サステナブルフードとして注目されるじゃがいもと、温暖化の影響で北海道でも栽培されるようになったさつまいもを特集。約20種類のじゃがいも販売に加え、両食材を活かした様々なグルメが登場します。

会場には、北海道各地から約75店舗(期間中ののべ出店数)が出店。人気店のお弁当や惣菜、スイーツはもちろんのこと、イートインコーナーではラーメンやスープカレー、お寿司など、北海道の味が楽しめます。まるで北海道の市場にいるかのような活気あふれる会場で、五感を刺激する体験を満喫しましょう。

注目は、多彩なじゃがいもグルメ。カラフルなじゃがいもを使ったピッツァや、かにと男爵いもの甲羅揚げ、北あかりのジャンボじゃがバターなど、見た目も味も個性豊かなメニューが揃います。

さつまいもを使ったスイーツも見逃せません。ルタオの北海道産紅あずまクリームパフェや、町村農場の北海道産さつまいもシュークリーム、ばぶるのさつまいもパッフルパフェなど、甘いもの好きにはたまらないラインナップです。

イートインコーナーでは、札幌の人気ラーメン店やスープカレー店、お寿司屋さんなど、北海道を代表するグルメが日替わりで登場。できたての美味しさをその場で味わえます。

さらに、TEAM NACS森崎博之氏が登場するトークショー「北海道農業を学ぼう」や、アイヌ工芸品の展示販売、北海道のお酒の販売など、イベントも盛りだくさん。北海道の魅力を余すことなく体感できる絶好の機会です。
北海道の物産展は、各地で開催されていますが、その中でも高島屋の北海道展は、規模も内容も充実していることで有名です。

今回注目したのは、じゃがいもとさつまいもの特集。普段あまり意識しないじゃがいもの種類や、さつまいもを使ったスイーツのバリエーションに驚かされました。

特に印象的だったのは、イートインコーナーの充実ぶり。ラーメン、スープカレー、お寿司など、北海道を代表するグルメが日替わりで楽しめるのは嬉しいポイントです。

また、TEAM NACS森崎博之氏のトークショーや、アイヌ工芸品の展示販売など、食以外のイベントも充実している点も魅力的。北海道の文化や伝統に触れることができる貴重な機会となっています。

会場全体の雰囲気も活気に満ちており、まるで北海道の市場に訪れたかのような気分を味わえました。

一つ残念だったのは、人気商品の売り切れが早かったこと。次回はもっと早く会場に行って、お目当ての商品をゲットしたいと思います。

全体的には非常に満足度の高い物産展でした。北海道の食と文化を満喫できるこのイベント、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

みんなが思いそうなこと

💬北海道の味が一堂に会する素敵なイベントですね!
💬じゃがいもとさつまいもの特集、とても魅力的です!
💬イートインコーナーの充実ぶりは嬉しいですね!
💬TEAM NACS森崎博之氏のトークショー、楽しみです!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬アイヌ工芸品の展示販売、興味深いです!
💬北海道のお酒の販売、嬉しいです!
💬北海道のツクリテ展、面白そうですね!
💬北海道の魅力を満喫できるイベントですね!
💬会場の雰囲気が活気に満ちていて楽しそうです!
💬北海道の食と文化を体験できる貴重な機会ですね!
💬ぜひ足を運んでみたいです!
💬家族みんなで楽しめそうなイベントですね!
💬友達と一緒に行きたいです!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【2/22タイムセール】尾西食品レンジプラス:手軽に備える美味しい非常食

尾西食品のレンジプラスアルファ米は、レンジ調理対応でさらに美味しくなった長期保存...

【2/22タイムセール】きびブラウンのフラクトオリゴ糖で腸内環境を改善!

国産さとうきび由来のフラクトオリゴ糖「きびブラウン」をご紹介。自然な甘さと腸内環...

【2/22タイムセール】熊本県菊池産ヒノヒカリ玄米:金賞受賞の安心安全米

熊本県菊池産のヒノヒカリ玄米は、米・食味分析鑑定コンクール国際大会で金賞を受賞。...

【2/22タイムセール】米々軒 白いご飯:手軽でおいしい!備蓄にも最適なアルファ米

国産うるち米100%使用!米々軒の白いご飯は、手軽に食べられるアルファ米。お湯や...

【2/22タイムセール】越後製菓Aカットごはん: アレルギー対応パックごはん

アレルギーを持つ方でも安心して食べられる越後製菓のAカットごはん。アレルゲンとな...

【2/22タイムセール】松屋の人気カレー&ピラフセットで手軽に本格的な味を!

松屋の味が自宅で手軽に楽しめる!オリジナルカレーとチーズ牛めしピラフの20食セッ...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者