低温調理したチャーシューがレアっぽく見えるとして、ラーメン店で人気になっているが、著名店の店主がツイッターで注意を促している。
チャーシューが食中毒の原因になったケースが過去5年間で数件あり、正しい知識を持っていないと危険だというのだ。
名物の「鶏そば」で知られる東京・西早稲田のラーメン店「らぁ麺やまぐち」の山口裕史店主は2021年3月1日、「今一番言いたい事」として自身のツイッターでこう訴えた。ラーメンに乗ったレアっぽく赤身が残るチャーシューの画像をアップしており、身近なこととして危機感を覚えたらしい。
牛や豚のレバ刺しが社会問題になり、政府が2015年に豚レバーなどの生食も禁止する法改正に踏み切ったこともきっかけに、厚労省のサイトでは、中心部の温度が63℃で30分間以上加熱しなければいけないことを飲食店などに呼びかけている。
山口さんは、このことを知っているか注意喚起したうえで、次のように続けた。
「一回何かあったらラーメン業界のみならず豚肉の低温調理自体が禁止になるよ 意識高い系じゃなくて知識高い系にしましょうよ 悪いけど今後ヤバそうなのは全残しします 我々が動かないとダメ!」
このツイートは、ラーメン愛好者らの間で大きな話題になり、2万件以上もの「いいね」が寄せられている。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
今一番言いたい事
知識の無い低温豚チャーシュー
ホントやめて下さい
63℃30分って聞いた事ありますか?
一回何かあったらラーメン業界のみならず豚肉の低温調理自体が禁止になるよ
意識高い系じゃなくて知識高い系にしましょうよ
悪いけど今後ヤバそうなのは全残しします
我々が動かないとダメ!
低温豚チャーシューね。
見た目は綺麗だけどやっぱりそうなのかって感じ。
僕は色の濃いホロホロなチャーシューの方が好きだからあまり食べた事が無いかな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@HINAMIZAWA_L5 なんだか…「低温チャーシュー」ってのが、流行ってるらしいですわよ?
低温調理の知識ないなら低温料理作らないでほしいし、チャーシューからウェルシュ菌出るんだ。へー
低温調理バラチャーシューは、味が重いと個人的に思います。脂が溶けずにそのまま残っているように感じて…
知識のないチャーシュー低温調理はやめて ラーメン店主が注意喚起。都内のラーメン店主が1日にTwitterを更新し、とある注意喚起を。知識のないチャーシューの低温調理をやめてほしいといった内容。芯温が63℃になってから30分以上加熱する基準を守るよう訴えた(-∀-`; )
@HARUMAKING1010 低温調理チャーシューを作るのだポッター
流行の中が赤いやつではなく、65℃~68℃で10時間とか煮込むやつを作るのだポッター
赤身ホロホロ、脂身フワフワのチャーシューを食べるのだポッター
低温調理のチャーシュー好きじゃないんですわー
カチッカチのシャキッシャキのを薄切りが好きなんですわー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
つけ麺で有名な某ラーメン店で普通のみそラーメンを注文したらまさしくレアチャーシューでえっ?ってなりました(;´Д`)
スープに沈めて最後に食べましたけども。
豚肉の生食は食中毒よりE型肝炎のリスクで献血できなくなってしまう方がやだなー思うのです…
(なので鹿肉も食べてない) twitter.com/yamaguchi_nyam…
これはさすがに気になるなぁ…
#ラーメン #低温豚チャーシュー twitter.com/yamaguchi_nyam…
そもそもの話で調理師専門学校を出ていない方に低温調理による食品の提供は罰せられないといけないと思っています。食品衛生学や公衆衛生学を学んでいない方もです。
私自身、公衆衛生学を習っていたので。
後、低温調理チャーシュー調味液に漬けると芯温63°で30分は菌は死滅しません。 twitter.com/yamaguchi_nyam…
肩ロースかモモでガシガシ噛んで
旨味出るやつがチャーシュー。
バラのトロトロもたまには。 twitter.com/yamaguchi_nyam…
ほんとこれ。
・・・とあるラーメン屋で食して、見事に食中毒判定受けたなー(数年前) twitter.com/yamaguchi_nyam…
う わ あ
豚はホンマにヤバいんやで… twitter.com/yamaguchi_nyam…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ほんとこれ。マジでこれ。ガチでこれ。
意識だけ高くて、ただの半生肉出しときながら妙に能書き垂れる店、個人的にも思い浮かぶもの。
その日は低温調理に失敗したという自覚がありながら、普通に出してやがんの。正気じゃないよ。
他人様の身体で博打こいてんじゃねえ、と。 twitter.com/yamaguchi_nyam…
低温調理は基本的に牛だけにした方がいいのよねー!
豚、鶏は生で食べたら病気になる恐れありなのよねー! twitter.com/yamaguchi_nyam…
解る解る。低温チャーシューは好んで食べない🥺
うまいチャーシューを身体が求めて来たらばんらい屋行って身体が悲鳴あげるまでチャーシュー食べるスタイル🤘 twitter.com/yamaguchi_nyam…
お!勉強になる!
「厚労省のサイトでは、中心部の温度が63℃で30分間以上加熱しなければいけないことを飲食店などに呼びかけている。」だそうです。
いつ、チャーシュー作ろうかな?
#インスタントポット #コストコ
news.livedoor.com/lite/article_d… twitter.com/yamaguchi_nyam…
肉は焦げてもいいから、しっかり火を通したい twitter.com/yamaguchi_nyam…
やっぱり知っていたのですね。
安心しました。
あと、とんかつもレア気味が多いのが気になります。 twitter.com/yamaguchi_nyam…
PROと素人という事ですね twitter.com/yamaguchi_nyam…
調理する人はこのぐらいは知ってないとね
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91… twitter.com/yamaguchi_nyam…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。