第103回全国高校野球選手権大会の第11日は24日、甲子園球場で3回戦が行われ、2大会連続出場の石見智翠館(島根)が4年ぶり出場の日大山形(山形)に5-4で9回サヨナラ勝ちした。
目次
初回に1点を先制されたが、4回に同点、6回に逆転。その後、7回に3点を奪われて2点差を追う展開となったものの、直後に同点に追い付く。そんなシーソーゲームに終止符を打ったのは8番・今泉。4-4の9回、1死三塁からセンターにはじき返す会心のサヨナラ打で勝負を決めた。
弘前学院聖愛を4-3で下した初戦に続いて接戦を制し、4強入りした03年以来、18年ぶりのベスト8進出だ。26日の準々決勝では智弁和歌山と激突。勝負強さを武器に、チーム一丸となって日本一へ突き進む。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
日大山形対石見智翠館
— 英明 (@hideakisan0227) Aug 24, 2021
めっちゃいい試合だった🔥🔥🔥 https://t.co/Y7EXdfQGmi
石見智翠館
— みちみちみちこ (@m325k_ft) Aug 24, 2021
勝った━━━━━⚾️🔥
おめでとうっっっ!!!
野球は、全くよく分からんけど、
私はすごい良い試合を観れて、
今日応援に来れて良かった🥲💛
#石見智翠館
#甲子園
#高校野球
#高校球児
#全力少年
石見智翠館ベスト8進出おめでとう㊗️🎉
— ツルッパゲ (@michinototyu305) Aug 24, 2021
イチローさんが指導した智弁和歌山と石見智翠館のカード。笑 https://t.co/j2la5yISfo
— フルヒロ (@Furuhiro1224) Aug 24, 2021
石見智翠館の準々決勝は第2試合の一塁側で智弁和歌山と対戦
— m-y (@m1y6_bb) Aug 24, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#石見智翠館 高校が勝ちました!野球部の皆さん、学校関係者の皆さん、おめでとうございます!
— 電龍マチス28歳♂@金銀世代 (@denchan_machisu) Aug 24, 2021
後輩のA・S君が石見智翠館高校で野球部所属でした。一緒に応援できてよかった!次戦も勝ってください!応援しています! https://t.co/GrPa4xa2o3
石見智翠館(旧江の川)高校
— 福山のカープ男子🎏🌻 (@carpdanshi_9654) Aug 24, 2021
甲子園ベスト8おめでとう🎉
父の母校だから嬉しい🥲
#甲子園
#石見智翠館 https://t.co/BpWu84nIvB
石見智翠館対日大山形いい試合すぎて、思わず車停めて観た。石見智翠館、島根背負って頑張ってください!! https://t.co/k2bXJr34FN
— 😦😯 (@_____nicochi_) Aug 24, 2021
石見智翠館がサヨナラ勝ちしてベスト8か!
— kyou⊿ (@ngzkk0618) Aug 24, 2021
強豪校の日大山形だから不安はあったけど持ち味の粘り強さで勝てて良かった(TT)✨
@yuichi_tsn 石見智翠館って旧名、江の川っていうの初めて知ったわ。こっちの方が馴染みがあるよね。
— Alex (@alex11898836) Aug 24, 2021
わざわざ8枠を密に詰めて相手が決まる
— どてみ.かさ (@dotemikasa) Aug 24, 2021
関西大会になりかけ
準々決勝第1試合
京都国際(京都)-敦賀気比(福井)
準々決勝第2試合
石見智翠館(島根)-智弁和歌山
石見智翠館、えらいよえらい
— しぶたにかのん(無所属・新) (@motei_ku) Aug 24, 2021
石見智翠館ベスト8か!
— 大阪Bs 6勝3敗1分 (@Bs41232090) Aug 24, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
石見智翠館やるやん
— やも (@vno_620) Aug 24, 2021
島根県勢は12年ぶりのベスト8進出、石見智翠館は18年ぶり3回目のベスト8。
— クロワッサン一郎 (@croissant1ro) Aug 24, 2021
敦賀気比VS京都国際
— ワッキー (@wakisa1995) Aug 24, 2021
石見智翠館VS智弁和歌山か
まずは
石見智翠館
— おしぴ (@daerifol5f) Aug 24, 2021
って校名かっこよすぎんか
@sankurero_ 山形vs島根だったのね!
— きっきー (@kiki87002053) Aug 24, 2021
青春!勝ち負け関係なくみんな輝いてる!
石見智翠館って江の川高校が名前変わったんだね。知らなかったぁ。
石見智翠館
— 新幹線で迷子14号車の△しゃら▽ (@syara38maigo) Aug 24, 2021
今江の川の氾濫とかであの辺たいへんやから…..ほんとに勝って地元盛り上げてほしい
石見智翠館勝ったんか!良かったね
— なおすん (@pawa_nosn) Aug 24, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@pSY4RtRMlep3Zp1 そうだったんだ😊
— 😺ラピスラズリ😺 (@Lapisla76259444) Aug 24, 2021
日大山形、残念だね🥲
石見智翠館、頑張って😁⚾️
石見智翠館すごいやん。
— やけに何でも答えるトンボたん🍥 (@ArutamaeSuper1) Aug 24, 2021
次戦、智弁和歌山を倒せるかなー。
石見智翠館、まあいつ見ても石見舞菜香さん (声豚)
— まりも (@c_is_justice) Aug 24, 2021
石見智翠館すご〜!!中国地方の星じゃん
— 🍵 (@po2107) Aug 24, 2021
日大山形の皆さんお疲れ様でした!!
— ゆーや (@R725929) Aug 24, 2021
サヨナラ負けは悔しいしかありませんが、勝った石見智翠館には優勝してもらいたいです!!
石見智翠館、とても良いチーム。好きになりました。次は智弁和歌山!どっちも勝ってほしいー
— ぱーまや (@paamaayaa) Aug 24, 2021
石見智翠館が勝ったんか
— ショボン玉 (@loli_ocn_jp) Aug 24, 2021
石見智翠館が2003年以来のベスト8入り。おめでとう👏聖愛に勝ったからには勝ち進んでほしいし日大山形も同じ東北勢として勝ち進んでほしかった。しかもめっちゃいい試合。凄い複雑な気持ちだったけど両チームとも頑張った。お疲れ様でした!
— tekuteku (@st202590) Aug 24, 2021
石見智翠館ようやっとる!!
— じろー (@jiro_yakyuman) Aug 24, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日は出勤日だったので油断してたんですが、島根県代表の石見智翠館高校がサヨナラ勝ちしました!
— daim (@dafushang) Aug 24, 2021
家帰ってニュースを見なきゃ。
うおお石見智翠館勝ったか
— ざきもま (@MOMAMOMA2010) Aug 24, 2021
石見智翠館やったぜ
— taka (@Kimikagesou0505) Aug 24, 2021
準々決勝は
— naribow (@naribow) Aug 24, 2021
京都国際−敦賀気比
石見智翠館−智辯和歌山
ね。
第一試合京都と福井の隣県対決になるんやね。楽しみですね。
それにしても石見智翠館は3度目のベスト8。この学校、出てくると結構勝ち上がる印象あるな。
ただーいま
— たくシー⚾️(8/??🏟)🤭🤫 (@moegen_taksan) Aug 24, 2021
石見智翠館がサヨナラ勝ちしたのですね
おめでとうございます✨
準々決勝
— せいはる (@seiharu1318) Aug 24, 2021
第2試合
智辯和歌山vs石見智翠館(江の川)
相手決定
谷繁さんの母校やん😜
元ベイスターズ?ドラゴンズ?
どっちでもええか(笑)
手強い相手やで😁
#甲子園
#高校野球
#智辯和歌山
#石見智翠舘
#江の川
ベスト8に進出した京都国際、智弁和歌山はもちろん、敦賀気比も石見智翠館も関西・近畿圏出身の選手が多い
— 野球おた@ (@highscbbol) Aug 24, 2021
近畿の子はとにかく負けん気があり勝負強いので、トーナメント制でたちまち力を発揮する!というのが私の持論です
石見智翠館勝ちました
— Asuka (@0303_0517) Aug 24, 2021
弟よおめでとう
日大山形対石見智翠館以外的中✨一番自信あった京都国際対二松学舎大附属は京都国際勝利を的中そのまま後の二つ的中させる😇やっぱ応援してる学校(京都国際)が勝つのが一番楽しいわ😂
— マサヒロ (@i7fHIiY9uA1v98p) Aug 24, 2021
日大山形勝って欲しかった🥺
— しゅら🐩 (@Shura00_) Aug 24, 2021
めっちゃ石見智翠館と接戦で
見てて楽しい試合だった😂
スポンサーリンク
スポンサーリンク
石見智翠館、勝ったんや
— ろくまるイチゴ🍓 (@98Xe3MQEdkJ0VPw) Aug 24, 2021
石見智翠館強いねえ。どうしても江の川時代の木下投手(だったかな?)を思い出してしまうけど、今年のエースは軟投派じゃないし、チームカラーも結構違うな。日大山形も惜しかったけどねえ。
— まいける (@madnessxxx) Aug 24, 2021
石見智翠館おめでと!
— 匡 (@shilanuinui) Aug 24, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。