6月26日、SNS上で「子どもの夏休み廃止」に関する議論が活発に行われ、多くの親や関係者から様々な意見が寄せられました。この議論は、生活困窮や家庭の事情が背景にあるものの、自己本位な親が増えているとの指摘もありました。
目次
もう終わりだよこの国。>夏休み廃止や短縮希望、60% 困窮世帯「生活費かかる」 pic.twitter.com/B70d0ywXFa
— お侍さん (@ZanEngineer) Jun 26, 2024
生活困窮もあるのかもしれないけど、自己本位な親も増えているような気もする。子どもの夏休みは大事だと思う。
— kitsunem (@kitsunem5) Jun 26, 2024
子どもの未来をアルファートやベルファイヤーに代えたからお金ないとか?
— 真野康彦@変化系能力ねこ (@cancerMW) Jun 26, 2024
思い出してみて 自分達が子供だった時代を、最高に楽しかったやん? 夏休み廃止は可哀想だよ
— アツシABX (@ABX19801006ak) Jun 26, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いつだって子どもに無理を強いるのは大人だよ
— ayamemerium (@ayamerium) Jun 26, 2024
なんで子供産んだんだ?w
— 神楽先輩はタロット占い師でし👻 (@kagurahikaru) Jun 26, 2024
そうなるのわかるだろ、なぜ子供持ったんだよ責任持ちなよ
— るーと8585🇯🇵 (@ratm20000) Jun 26, 2024
小中学生の給食が、困窮世帯にとって必須になってきてるということなんですよね。最低賃金でフルタイムで働いてもシングル子持ちだと困窮してしまう。。最低賃金って何?って思います。。
— はみぃ@週2コンサルでセミリタイア (@hammy_free) Jun 26, 2024
生活費はともかく、長過ぎる可能性はある
— 北村陽一郎 |『なぜ教科書通りのマーケティングはうまくいかないのか』 (@yoichirokitamur) Jun 26, 2024
わからなくはないけど子供は夏休み楽しみでしょう
— ぴのきこ (@kinokomochi310) Jun 26, 2024
「夏休み廃止」の絶望感ただ、実際の所《朝からがきんちょに家にいられても、素直に宿題するわけもなく、手伝いをするはずもなく、不平不満はいっちょ前に言うので、ただただ大変》が大きいのでは。
— 怠惰に暮らしたいトド (@tsukuru_ouu) Jun 26, 2024
人生でいちばん楽しい時期を奪うの?
— 樹-Itsuki-🍡 @星ドラの歴史を見守る者 (@itsuki_hdq) Jun 26, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
私が子供の頃の夏休みは何をしていたかな山に行ったり海に行ったりのどが乾いたら公園の水を飲んだり昼飯も食わずに今ほど暑くなかったので外で1日中遊びやすかったな今の子供はどうなんだろあんまり外で遊んでいるのを見かけないな暑いし危ないし公園の水も飲めないのではないか?
— 占術勉強家 (@URANAI_BENKYOU) Jun 26, 2024
てゆーかコロナからコロナ以降もなんか学校の休みや短縮授業とか増えてる気がする学校が嫌いな子供はいいかもしれないけど学校が好きな子供は暇そうでなんかかわいそう
— 占術勉強家 (@URANAI_BENKYOU) Jun 26, 2024
そこまで金がないのは、さすがにヤバい。
— 朱鴉宮更紗(都築隆広)電子書籍「お伽亭ななはと禁じられた噺」発売中 (@akegarasusarasa) Jun 26, 2024
子供がいると仕事に行けないからでしょ
— yoko⭐︎405 (@yoko_star_yoko) Jun 26, 2024
子供の気持ちどこいった?
— 🐼ひきこまれパンダ🐼/🐼HikikomarePanda🐼 𝕏 (@hiki_pan) Jun 26, 2024
今は外は暑いから家の中が安全とかで、昔みたいにお外で遊ぶとか市民プールや川で泳ぐとかお金あんまりかからず涼むとか難しいのかなぁ。高学年になったら図書館でお勉強とか、商業施設散歩とかうちも貧乏なりに工夫はしてたけど夏休みにしか経験できないこともあるし難しいなぁ…
— はじめまして、かなちゅうです (@123456volts) Jun 26, 2024
少し話はずれますが、学ぶ意欲のある子どもは、夏休みでも学べる環境を用意して欲しい。余裕のある家庭は塾に通わせ、格差が広がるばかりです。
— habanero@S&P500全力投資家 (@habaneroht) Jun 26, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。