エレコム株式会社は、無線LANルーターの一部においてセキュリティの脆弱性があることを通達。対策予定はなく、使用を中止し、現行製品への切り替えを促した。
目次
2017年11月/12月発売の「WRC-1167FS-W」、「WRC-1167FS-B」、「WRC-1167FSA」は、OSコマンドインジェクションの脆弱性が存在。Web管理ページにアクセス可能な攻撃者によって任意のOSコマンドを実行される可能性がある。
上記2製品はアップデートを提供していないが、設定画面のログインパスワード変更、ログイン中にほかのWebサイトにアクセスしない、設定終了後はWebブラウザを終了する、Webブラウザに保存された設定画面のパスワードを削除することで軽減/回避は可能。
一方以下の製品に関しては、認証不備により任意のコマンドが実行可能になる恐れがある。こちらは製品の使用中止を呼びかけている。
WRC-300FEBK
WRC-F300NF
WRC-733FEBK
WRH-300RD
WRH-300BK
WRH-300SV
WRH-300WH
WRH-300BK-S
WRH-300WH-S
WRH-H300WH
WRH-H300BK
引用元:pc.watch.impress.co.jp(引用元へはこちらから)
6 WRC Sシリーズ 来客用のWi Fiの設定をしたい(ゲストSSIDの設定方法)
エレコムの無線LANルーター[-S]シリーズの詳細設定について動画でご紹介します。 対応機種 (2016年11月現在) WRC-1900GHBK-S WRC-1467GHBK-S ...
4 WRC Sシリーズ 無線のつながりがよくない、頻繁に切れるを解消したい(チャンネルを変更する方法)
エレコムの無線LANルーター[-S]シリーズの詳細設定について動画でご紹介します。 対応機種 (2016年11月現在) WRC-1900GHBK-S WRC-1467GHBK-S ...
らくらく引っ越し 設定で エレコム ルーター 設定してみた!(設定編)
エレコムルーターらくらく引っ越し設定編 バッファローから、エレコムに買えた理由はトレンドマイクロセキュリティが5年付いているから購入決定しました。 エレコム WiFi ...
oh…
— 下克上@課金は家賃まで。 (@illust_arp) Jul 6, 2021
これは皆んなすぐに確認すべき twitter.com/pc_watch/statu…
ルーター機能を切ってスイッチHUBとして使う分には問題ないかな? twitter.com/pc_watch/statu…
— cappesoft_since2002 (@cappesoft_2020) Jul 6, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
17年末発売のやつか twitter.com/pc_watch/statu…
— しろ麟 (@shirorinn) Jul 6, 2021
ガスとか電気のメーターは
— 鈴木ぷる️ʕʘ̅͜ʘ̅ʔ (@3351919) Jul 6, 2021
法律で交換が義務付けられてるじゃん
これってそういう位置づけで考えるべきとおもうんだけど・・・ twitter.com/pc_watch/statu…
5年前のモデルらしいのでヨシ! twitter.com/pc_watch/statu…
— 蕎麦T督@ship6 (@SOBAadmiral) Jul 6, 2021
有線有利なオンラインゲームでは必須なルーターですが、意外に高機能なコンピューターでスマホやPC同様に脆弱性があったりバグがあったりする。
— アルフレート@DQX (@DQX_Alfred) Jul 6, 2021
古いのは脆弱性対応されないこと多いので、定期的な買い替えをすべきガジェットなのです。
他社でも同様のは多いはず。
ぼくは自宅はNETGEAR派。 twitter.com/pc_watch/statu…
まあ、でも、4年前の製品なら買い替えなってことかな。 twitter.com/pc_watch/statu…
— ごん (@gonzalez789) Jul 6, 2021
エレコム製ルーターの脆弱性の件、まともにうちの使ってるアクセスポイントが入っておりまして。画像の分の色違いですね。
— 掛物継美〈片山表具店a.k.a.継美堂〉 (@kake_tsugumi) Jul 6, 2021
対応策はあるのであわてて買い換える必要は無いてすが、今後の機種更新先を考えなければ。 twitter.com/pc_watch/statu…
パッケージ剥かれたバルクが少し前にジャンク通りで大量に投げ売りされてた。 twitter.com/pc_watch/statu…
— れこぱる (@fin_k_l_luv) Jul 6, 2021
エレコムは基本「安かろう悪かろう」だしなぁ twitter.com/pc_watch/statu…
— 海野P (@umino48) Jul 6, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うちのルーターエレコムだった気がするから帰って確認します twitter.com/pc_watch/statu…
— ふうり@よろずキャンペーン中 (@37huuri) Jul 6, 2021
以前某家電量販店で働いてたけど
— Яas†葉菜子 (@bakuhanako) Jul 6, 2021
エレコムのルーターの返品率が凄かったなあ
「繋がらない」「通信が切れる」「設定できない」
そんなことないやろうと、自分で試してみたけど、使い物にならなかったw
安さに釣られず、ルーターはメルコかNECを選ぶべき twitter.com/pc_watch/statu…
うち使てるやんかw
— Ontario (@Ontario_jp) Jul 6, 2021
去年変えたとこで
一応対象外か😭
対象
WRC-300FEBK
WRC-F300NF
WRC-733FEBK
WRH-300RD
WRH-300BK
WRH-300SV
WRH-300WH
WRH-300BK-S
WRH-300WH-S
WRH-H300WH
WRH-H300BK twitter.com/pc_watch/statu…
該当機種の型番
— イーシーパーク (@EC_PARK) Jul 6, 2021
WRC-300FEBK
WRC-F300NF
WRC-733FEBK
WRH-300RD
WRH-300BK
WRH-300SV
WRH-300WH
WRH-300BK-S
WRH-300WH-S
WRH-H300WH
WRH-H300BK
こちらの機種をお使いの方は使用を中止してください twitter.com/pc_watch/statu…
ルーターの脆弱性でここまでヤバいことになんのか……怖すぎィ!
— 白黒狼 (@LeoneTw5) Jul 6, 2021
使ってる人は……変えようね! twitter.com/pc_watch/statu…
買い替えたばっかなのに… twitter.com/pc_watch/statu…
— ぽよよん🌟今日も禿げる! (@gomethjp) Jul 6, 2021
だってエレコムだもん🙃 twitter.com/pc_watch/statu…
— けい・女装 (@moonspell_jp) Jul 6, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エレコムのルーター使ってる人、要チェックね twitter.com/pc_watch/statu…
— マルシィ (@marushimaruru) Jul 6, 2021
やばい!って思ったけど
— ꧁꧂ ঔৣৡۣۜ͜͡ৡ🇯🇵なおん。🌥️ঔৣৡۣ͜͡ৡ꧁꧂ (@x_x_naon_x_x) Jul 6, 2021
うち、バッファロー製だった💦 twitter.com/pc_watch/statu…
デフォルトSSIDで使ってたら余計に注意かな? twitter.com/pc_watch/statu…
— くりーむぱん (@AZAtjwmTroKY6jg) Jul 6, 2021
これはエレコムルーター使ってる人は見といた方がいいかも twitter.com/pc_watch/statu…
— トルネの奴 (@torunedeiya) Jul 6, 2021
オイオイオイオイオイオイオイ twitter.com/pc_watch/statu…
— zoのSIN (@kuro829) Jul 6, 2021
Notエレコム使っててセフセフ twitter.com/pc_watch/statu…
— ponasufan2015 (@ponasufan2015) Jul 6, 2021
エレコム製のルーターなんてあったのか…( twitter.com/pc_watch/statu…
— 嵐牙 (@ranga_2st) Jul 6, 2021
これはやばすぎないか twitter.com/pc_watch/statu…
— もる@ガジェットブログ (@de_morublog) Jul 6, 2021
ルーターをチェックだ! twitter.com/pc_watch/statu…
— ダイナマイト・ダーイシ@DDDS (@dynamite_daishi) Jul 6, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
流石にいつまでも保証対応できないですもんね...🤔
— イオシス アキバ中央通ヨコ店 (@iosys_yoko) Jul 6, 2021
対象の方は『マジで』買い替えた方がよさそう... twitter.com/pc_watch/statu…
ルーターはNEC製が安定してていいよ twitter.com/pc_watch/statu…
— あゆみ (@ayumi000000) Jul 6, 2021
エレコムは使ってないけど
— 岸辺KENTO買い出し紀行 (@nekosoba23) Jul 6, 2021
昨日Echo Studioの設定してる時に
Google以外にAmazonもWi-Fi設定をアカウントで保存してることに気づいてちょっと怖くなった
便利だからそのままにしたけど…
Amazonさんには性癖も知られてるしなー
個人的にはアカウント情報を漏洩させないようにする方が重要かも twitter.com/pc_watch/statu…
エレコムの周辺機器にいい思い出ないな twitter.com/pc_watch/statu…
— ごぬ (@53kuzudesu) Jul 6, 2021
ひえっ、ファーム修正じゃなくて中止勧告か( ̄▽ ̄;) twitter.com/pc_watch/statu…
— 奥州筆頭の三河屋(AI@三河武士) (@AI_redwarriors) Jul 6, 2021
うち帰ったら確認しよう。Decoにリプレースしたから使ってないとは思うが。 twitter.com/pc_watch/statu…
— 憲之助 (@kogaken1) Jul 6, 2021
家電量販店にてELECOMとBUFFALOの立場逆転してるし
— きよかっちゃん (@Kiyokaxtuchan) Jul 6, 2021
(価格なのかねぇ)
多数の乗り換えユーザー出そうな感じ🤔 twitter.com/pc_watch/statu…
一瞬ヒヤッとしたが、c2o2が使ってるのは対象外でした。
— c2o2 ( コーコー ) (@c2o2_coco) Jul 6, 2021
なんだか調子も悪いし、次はELECOMは買わない。 twitter.com/pc_watch/statu…
TP-Link使っとります。
— さーな✦スライム倒して300年2期切望! (@sana_jb5disgaea) Jul 6, 2021
でもそろそろ買い替えたい… twitter.com/pc_watch/statu…
WRC-1167GHBK-S
— 羊仙人 (@hitujisennin) Jul 6, 2021
うち、コレだった。
つか、光繋いだ時に貰ったヤツ。
やはし、バッファローのが良いよね?
買い換えるべきかな? twitter.com/pc_watch/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ワイヤレスキーボードも、全然、だめなんですけど…。 twitter.com/pc_watch/statu…
— まる (@hirosiho) Jul 6, 2021
最近買い換えたエレコムのルーターは大丈夫そうだけどちょっと心配やな… twitter.com/pc_watch/statu…
— こしーど (@cocidododo) Jul 6, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。