桃山学院大学起業部×ダイヤ株式会社:ハルカス学園祭限定桃パン登場!

創業78年のダイヤ株式会社と桃山学院大学起業部がコラボ!学生発案のユニークな桃パン2種が、11月21日から開催されるハルカス学園祭で限定販売されます。桃ジャムをたっぷり使った「桃パン」と、味噌風味の「デニピザ」は必見です。

122
0

こういうこと

■ 創業78年のダイヤ株式会社が、桃山学院大学起業部の学生と共同で開発した2種類のオリジナルパンが、11月21日より開催されるハルカス学園祭で限定販売される。
■ 14名の学生がチームを組み、商品企画から販売促進までを経験することで、実践的なビジネススキルを習得した。
■ 桃ジャムを使った「桃パン」と、味噌と桃ジャムの意外な組み合わせが魅力の「デニピザ」は、学生たちの創意工夫が光る逸品だ。

桃山学院大学起業部×ダイヤ株式会社:ハルカス学園祭限定桃パン登場!

創業78周年を迎えた老舗企業、株式会社ダイヤと、桃山学院大学起業部の14名学生による夢のコラボレーションが実現しました。それは、ハルカス学園祭で限定販売される、学生発案のオリジナルパン2種です。

一つ目は、「桃パン」と名付けられた、かわいらしいピンク色のパン。菓子パン生地の中に、甘酸っぱい桃ジャムがたっぷり包み込まれています。メロンパンを思わせるビス生地も桃色に仕上げられており、見た目にも楽しく、食べて美味しいパンに仕上がっています。

もう一つは、「デニピザ」と名付けられた、意外性のある組み合わせが魅力のパンです。クロワッサン生地の上に、ベーコン、グリル野菜、味噌風味の肉そぼろ、そしてクリームチーズがトッピングされています。そして、隠し味として桃ジャムが使用されており、甘じょっぱい絶妙なバランスが楽しめます。桃の形をした愛らしいフォルムも特徴です。

この2種類のパンは、14名の学生がチームを組んで、商品企画から販売戦略までをゼロから手がけたものです。企画書の作成、製造工程への参加、販売方法の検討など、学生たちは実践を通して、ビジネスの現場で求められる様々なスキルを身につけてきました。

今回のハルカス学園祭は、22校の大学や専修学校が参加する大規模なイベントです。学生たちの熱意と創造性が詰まった商品を、多くの人々に楽しんでほしいという思いが込められています。11月21日から25日、あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階催会場で開催されるハルカス学園祭で、ぜひこの特別なパンを味わってみてください。
今回の桃山学院大学起業部とダイヤ株式会社のコラボレーションは、単なる商品開発を超えた、大きな意義を持つプロジェクトだったと感じています。学生たちは、教科書では学べない実践的な経験を積み、企業は学生たちの新鮮な発想と熱意に触れることができました。

特に印象的だったのは、学生たちの「商品を世に送り出す」という強い意志です。何度も意見がぶつかり合い、何度も試作を重ねる中で、彼らは商品に対する責任感と、チームワークの重要性を身をもって理解しました。完成した「桃パン」と「デニピザ」は、単なるパンではなく、学生たちの努力と情熱の結晶なのです。

ダイヤ株式会社にとっても、このプロジェクトは大きな収穫となりました。若者世代のニーズを直接的に理解し、新しい商品開発のヒントを得ることができただけでなく、将来の担い手となる人材との貴重な接点を築くことができました。企業と大学が連携することで、互いに学び合い、成長できる好循環が生まれることを改めて実感しました。

このコラボレーションが、他の大学や企業にとっても、産学連携の可能性を示す一つのモデルケースとなることを期待しています。学生の創造性を活かした商品開発は、企業にとっても大きな刺激となり、市場の活性化にも繋がっていくでしょう。今後、このような産学連携がますます盛んになることを願っています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ここがミソ

注目すべき点はこちらです。

Q. 今回のコラボレーションのきっかけは何ですか?

A. 桃山学院大学起業部からの商品開発に関する要望がきっかけです。実践的な学びの場を提供したいという学生たちの熱意と、企業との連携による商品開発を支援したいというダイヤ株式会社の思いが合致しました。

Q. 開発に携わった学生の人数は?

A. 14名の桃山学院大学起業部の学生が参加しました。

Q. 販売されるパンの種類は?

A. 桃ジャムを使った「桃パン」と、味噌と桃ジャムを組み合わせた「デニピザ」の2種類です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q. 販売期間と場所は?

A. 11月21日(木)~25日(月)の期間、あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階催会場で開催されるハルカス学園祭にて販売されます。

Q. 「桃パン」の特徴は?

A. 菓子パン生地に桃ジャムを包み込み、桃色のビス生地で仕上げた、見た目も可愛らしいパンです。

Q. 「デニピザ」の特徴は?

A. クロワッサン生地に、ベーコン、グリル野菜、味噌の肉そぼろ、クリームチーズをトッピングし、隠し味に桃ジャムを使用しています。桃の形をしたユニークなパンです。

Q. 学生たちは今回のプロジェクトで何を学びましたか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

A. 商品開発のプロセス全般を学ぶことができました。企画、生産、販売までの一連の流れを経験し、チームワークの重要性も理解を深めました。

Q. ハルカス学園祭とはどのようなイベントですか?

A. 大阪府内の大学や専修学校が参加し、学生たちの作品や商品を展示・販売するイベントです。産学連携による取り組みを紹介する場としても機能しています。

Q. ダイヤ株式会社はどのような会社ですか?

A. 1946年創業の大阪市に本社を置く会社で、社員数82名(2024年7月現在)です。

Q. このコラボレーションの意義は何ですか?

A. 学生にとって実践的な学びの場を提供し、企業にとっては新しい商品開発や人材育成につながる、双方にとって有益な連携です。また、地域社会への貢献という側面も持ち合わせています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

みんなが思いそうなこと

💬学生さんの発想力と、ダイヤさんの丁寧な指導が合わさって、素晴らしい商品が誕生しましたね!
💬桃パン、可愛くて美味しそう!ハルカス学園祭に行きたくなりました!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬デニピザの味噌と桃ジャムの組み合わせ、想像を超える美味しさでしょうね!
💬学生の皆さんの情熱が感じられる素敵な企画ですね。応援しています!
💬企業と大学の連携による商品開発、素晴らしい試みだと思います。
💬ハルカス学園祭、ぜひ行ってこのパンを食べてみたいです!
💬桃色のビス生地が可愛らしい桃パン、食べてみたいですね!
💬味噌と桃ジャムの意外な組み合わせが気になります!デニピザ、ぜひ試食したいです!
💬学生さんの頑張りが伝わる素晴らしい企画ですね。感動しました!
💬このコラボレーション、素晴らしいですね。将来の起業家育成にも繋がりますね。
💬学生の皆さんの創意工夫が光る商品ですね。今後の活躍も期待しています!
💬桃パンとデニピザ、どちらも魅力的で迷ってしまいます!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬ハルカス学園祭で、このパンを味わえるなんて、本当に楽しみです!
💬学生さんたちの頑張りが形になって、素晴らしいですね!
💬ダイヤ株式会社の企業姿勢にも感銘を受けました。
💬斬新なアイデアと、それを実現する力、本当に素晴らしいです!
💬このパンを食べて、学生たちの熱意を感じてみたいです!
💬大学と企業のコラボ、本当に良い関係性が築かれていますね。
💬学生の皆さん、素晴らしい商品開発、おめでとうございます!
💬桃パン、見た目も味も楽しめそうで、子供にも喜ばれそうですね!
💬デニピザの個性的な味が、気になります!食べてみたいです!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonタイムセール】iPad 第10世代 (2022) 用高品質ガラスフィルム:2枚セット

iPad 第10世代(2022年モデル) 10.9インチ専用の強化ガラス保護フィ...

予約受付中!METAL ROBOT魂 GQuuuuuuX:精密フィギュアで最新ガンダムを体感

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』より、主役機GQuuuuuuXがME...

POP UP PARADE エルザ Lサイズ: 予約開始!

グッドスマイルカンパニーのPOP UP PARADE Lサイズシリーズに、『Re...

POP UP PARADE SP 鬼龍院皐月フィギュア登場!

人気アニメ「キルラキル」より、鬼龍院皐月がPOP UP PARADE SPシリー...

Gimamaカップウォーマーで冬の温もりを、デスクに癒やしを

Gimamaカップウォーマーは、4段階の温度調整とタイマー機能で飲み物を最適な温...

30MF ローザンソーサラー:クラスアップアーマーで最強の魔法使いへ!

30 MINUTES FANTASYシリーズに、ローザンソーサラーへのクラスアッ...

アクセスランキング

【事故】北陸道下り線、糸魚川~名立谷浜IC間で通行止め!

2月22日、北陸自動車道下り線の糸魚川ICから名立谷浜IC付近で大型トレーラーに...

【事故】新宿伊勢丹付近でタクシー大破事故発生!交通規制も

2月22日、新宿伊勢丹マルイ元ビックロ付近の新宿通りでタクシーが大破する事故が発...

【火事】久喜市東鷲宮で集合住宅火災発生、住民避難

2月22日、埼玉県久喜市桜田3丁目の東鷲宮駅付近で集合住宅火災が発生しました。消...

【事故】東名高速下り、川崎~横浜青葉IC付近で衝突事故発生:2車線規制で渋滞

2月22日、東名高速道路下り線、東名川崎ICから横浜青葉IC付近で車両2台が絡む...

【事故】東海北陸道で玉突き事故発生!渋滞情報と現場の状況

2月22日、東海北陸道下り線で乗用車5台が絡む玉突き事故が発生し、大規模な渋滞が...

【火事】東京都千代田区 四ツ谷駅東側で火災発生、現場周辺は一時騒然

2025年2月22日、東京都千代田区六番町、四ツ谷駅東側の建物付近で火災が発生し...

まとめ作者