最近、漫画家が抱える厳しい現実についての声がSNS上で多く寄せられている。ある漫画家は、「漫画の執筆依頼ありがたいのですが報酬安すぎて受けるのほぼ不可能です」と切実な悩みを吐露した。具体的には、原稿料が1ページあたり1万円程度で、実際にはこの金額以下の場合もあるという。
目次
漫画の執筆依頼ありがたいのですが報酬安すぎて受けるのほぼ不可能です…原稿料1ページ1万円だとして(これより安い場合も全然ある)例えば作画のみで1日1枚死ぬ気で描いたとしても1か月で報酬は30万円…
— おのでら🔞 (@R18onodera) Oct 4, 2024
こちらの妄想ですが…□好きな事して稼いでるくせに□今ならPCでカンタンでしょ□贅沢いうな□会社勤めはもっと辛いんだ□他にも(受ける人材は)居るぞ…その御相手さん、少なくとも漫画の作成工程への理解は浅そうですね…
— 1み9ぞ8う5:C100欠席します(土)東ヒ-11a (@tRZizB5YAntK9yz) Oct 4, 2024
漫画描くのも辛いですな 業界の闇を知れたので面白いと思ったけど自分事と考えたら全く笑えませんな執筆依頼とか相場がわからないですからな素人は金額掲示してくれた方がわかりやすくて良い気がするけど お身体に気をつけて
— どんどん (@0eTKLfNlnjei0oI) Oct 4, 2024
営業なんてそんなもんでしょ日本の会社はいかに安く買い叩くかしか考えてない。質は二の次
— 御吏津@台パン (@moubokuhanigen1) Oct 4, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
以前は紙の単行本が出たので「刷った分」の印税は確約されていたためこれまでの原稿料(正確には掲載料)でもなんとかだったものが電子が主体になってしまったため印税が「売れた分」だけになりギャンブル性がぐんと上がってしまった… https://t.co/GenUlZZ3vc
— 西尾洋一 ゆるサバ7巻発売中! (@yo_240) Oct 4, 2024
1ページ一万はいい方だったり…これ以下でも受けちゃう、(特に初めての絵仕事でアマチュアの人)いるから相場が更に下がる…出版社も厳しいのかもですが、いい加減なとこもあるので絵仕事出来る!と安易に飛び付かず受ける前に考えてみて欲しいかも…特にプロ目指す方は https://t.co/7IKOGwE8gN
— オキナワ (@okinawasagyou) Oct 4, 2024
グラフィックデザイナーもこれ。でも仕事自体が無くて受けざるを得ないことが多々。(その都度多少交渉はする) https://t.co/UvZ7uTPafj
— ひろz (@02hiroz) Oct 4, 2024
ページ1万円では絶対に無理。ウチの場合は基本3万。カラーは4万。4コマは2分の1ページ1本で2.5万。あくまでも面倒な背景作画とかない前提だしタッチも慣れてる絵柄だけ。いわゆる絵師系の人が上げてるような凝った着色もしない。その条件で合致する案件だけ受けてる。 https://t.co/mvs3CCX37S
— うるの拓也@カソクキッズ連載再開中 (@takuya_uruno) Oct 4, 2024
4コマだと、1ページ、出版社により変わる、運良くデビューで載せていただいたところは1ページ7千円で次ゲストで載せていただいたところは、あちらから提示されたのが五千円だったので、〇〇社では7千でした。と、新人だけど交渉はした。それで、間をとって6千五百円になったな、のちのゲスト掲載のは https://t.co/tgJNeMfvlU
— ののきち←ますだのの子 (@nonokichi) Oct 4, 2024
直球すぎる 商業で当てればいいとかどうとかいうのは正直博打だからな https://t.co/SnwtaHGuUJ
— 広江礼威 (@hiroerei) Oct 4, 2024
ワイの場合オリジナル一般向けで描きたいものがあり、それまでの同人活動で生活に多少は余力があり、その上で博打に勝った人なのでそうでない人に背水の陣で商業来なよ〜なんて言えないですね
— 広江礼威 (@hiroerei) Oct 4, 2024
原稿料安いうえに1年位我慢して単行本っていう博打させるの本当に恐ろしいなと思います…自分は成人向けなので一般漫画はどうか分かりませんけど報酬について「うちは単行本でやってるんで」みたいに言われる事ままあるのでその謎システム撤廃もして欲しいですね(印税10~14%そこら)
— おのでら🔞 (@R18onodera) Oct 4, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
本当にそうです、特に成年向けは自前で商売やってるほうが安定的ですよね。商業で成年やるのって正直商業漫画家の肩書きのためって感じがします 一般でも似たようなものですが一般は自前だとそんなに出ないのでリスクはあんまり変わりませんね
— 広江礼威 (@hiroerei) Oct 4, 2024
単話売り配信モノだと原稿料無しでDL数に応じてインセンティブとか有るので、それ個人でやった方が確実に実入り良いよねウケる!ってなる。
— 遠藤海成 (@minakichijapon) Oct 4, 2024
手塚先生たちの爪痕、、、あの人たち、1日20p以上書いて、月500p以上。月連載上げた後に、翌日受け取りだからと、酷い時は16時間で60p書いてるから。出版社の都合の良い、安い給金でヒット作を生み出してくれる幻想から抜けられないのだと思います
— しらす飯 参 (@oXYqJxKWcP3Hn74) Oct 4, 2024
バブル崩壊崩壊後の緩やかな下降時期のコミックゲーメストの原稿料が値上げ交渉して1万2千円くらいだったとか(当時描いてた作家さんがイベントで言ってた)。なんだかんだ原稿料も下がっているのでしょうかね(コロナ前にきらら系が安かったと聞いたことあります。今は分かりませんけど)
— 黒子 (@trpgbaka666) Oct 4, 2024
うちもそんな感じでしたよ(コミゲ執筆経験あり)
— 広江礼威 (@hiroerei) Oct 4, 2024
今でも「原稿料はアテにするな。単行本の売り上げで稼げ」って業界なんですかね?それだと若い人は普通に定着しないような気がしますけど…。
— ぷちるくなー (@chip_chang17) Oct 4, 2024
そうですよ、アシ雇うと確実に赤が出ますね
— 広江礼威 (@hiroerei) Oct 4, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
私みたいな三下ですら文章4000文字書いたら原稿料3万円行くんで、それ基準で考えても絶対安すぎですね
— はむ on fire📛ノベプラ勢 (@Imaha486) Oct 4, 2024
出版社の慣習が40年前のまんまなのでそれでは嫌がる人も出てこようというものです
— 広江礼威 (@hiroerei) Oct 4, 2024
一応何でもやってみるのは良いかと。そこから発展するかもしれないし。
— オカズ君 (@xing_gang19951) Oct 4, 2024
ザックリとでも、作成時間に最低賃金を掛けてみたら良いのでしょうけどね。。。
— StarFox (@StarFox40444920) Oct 4, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
原稿料1ページ1万円だとして(これより安い場合も全然ある)
例えば作画のみで1日1枚死ぬ気で描いたとしても1か月で報酬は30万円
でも漫画って作画の他にキャラデザ、シナリオ、コマ割り…って作業があり、しかも全部チェックがあって修正も入りますよね
1日1枚作画だけでも厳しいのにこれ全部やって1万円前後って普通に仕事して成り立ってないのでこれを作家に依頼しようとする出版で働いてる人たちはどの位頓珍漢な要求をしてるか一度計算してみた方が良いと思います
愚痴というか単純にビジネスとして成立してないのでこういった依頼をされても受ける理由が無さ過ぎてどうにもできないです
こういう依頼結構多くて正直出版の人が何考えてるのかよく分かんないです
それでも引き受ける人を探す為にローラー営業でわざとやってる…であれば理解はできるんですけど