「「ファンの熱意が公式を動かした美談」の裏で公式はめちゃくちゃ苦労させられた話」という記事が話題になっています。
「ファンの熱意が公式を動かした美談」の裏で公式はめちゃくちゃ苦労させられた話|ひよこ #note note.com/piyopiyo37/n/n… """"全て""""が詰まっとる
— なゆたろ⛩ (@nayutal0) Aug 25, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
例のファンの熱意は地獄のOL案件で大丈夫そ??? https://t.co/ueCmETsJYL
— いるか (@01_081o) Aug 25, 2020
ファンの熱意のやつ、私が怒るワード上位の『地方に住んでいてそのイベントに応募できない人もいる。』があり、応募して遠征しろ!それか開催される地域に住め!!うるせえうるせえお前が動くんだよ!!!というお気持ち。
— シゲルグ (@gerugusenpai) Aug 25, 2020
熱意が公式を動かした美談じゃないというnoteがバズる一方で『ファンの熱意が足りないからあの企画は打ち切りです、あーあ』みたいなのも平気で横行する世界、難しすぎる……。
— シャル819 (@char819) Aug 25, 2020
ファンの熱意で公式を動かすってのは『凍結してしまった企画や作品』に対しての『再スタートへのアプローチ』とかそういうのであって、正に目の前で動いている企画に関しては『大人しく続報を待つ』以外にファンがするべき事はないんだよなぁ…と思った次第。
— 彰@日々是好日 (@ak_vanisher) Aug 25, 2020
熱意のあるオタクや思いの強いオタクが一生懸命頑張る気持ちは分かるけどそれを美談にして結果迷惑かけてることに気付かないのって本当厄介だな。迷惑なファンにだけはなりたくないなと思う。
— み〜ちゃん (@M____non) Aug 25, 2020
トレンドにあがってるファンの熱意の記事読んで反省だわ。。
— こ たま る (@dmkotamarudesu) Aug 25, 2020
かごめの件然りファンの熱意が暴走するのは良くないんだけど、放送要望メールを出したりするのが悪って流れになってほしくないな… それがなかったらにゅすふたやタメタビは関西で放送されてなかったと思うので… 何事も節度が大事……
— めっぷる (@mepo_mepo__) Aug 25, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファンの熱意の話、おっさんずラブかな、と思ったんだが実際どうなんだろうか
— キノコノコノコ (@gnknk888) Aug 25, 2020
まあファンの熱意のせいで失望してた運営が息を吹き返してしまったのは知ってますが
— はらまき🦁🐺 (@Tramphug) Aug 25, 2020
トレンドのファンの〜というnoteのやつは2次元界隈の話ではなく3次元の某おっさん達の恋愛ドラマの界隈みたいだからそりゃ余計に関係者の負担だっただろうなあと思って読んでいた
— 山田ぷりん (@NFn6d2) Aug 25, 2020
熱意があればみんなが喜ぶわけじゃないよね
ファンの純粋な熱意が公式を苦しめるとか……めっちゃありそう。
— くう@センラー (@senra_saikou) Aug 25, 2020
この界隈でもあるけど、公式が考えてないはずがないんだよね~
俺もファンの熱意パワーで5の完全版作らせてぇな
— れっどぐれいぶ🍎 (@2EJaKW9dUupFY5L) Aug 25, 2020
ファンの熱意の話、あの話自体は、皆が読んで、これからの行動ちょっとかえりみようね?って大事な話だと思うんだけど、特定とか個人攻撃とか始めたら、せっかくの趣旨が台無しになってしまうのに、もう特定攻撃垢消しまで話が発展してると知って悲しくなったわ
— みーそ (@mi_so_shiro) Aug 25, 2020
そもそも「ファンの熱意」って何だ?熱意は見えないもの、その見えない熱意を公式が嗅ぎつけて目に見えるものにすることが、ムーブメントをつくるってことだと思ってる。
— ちぇるみ (@YUIYUI55700525) Aug 25, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
このファンの熱意に関して、同じ界隈でもいろんな意見の人がいて同じ趣味を持つ人でも思考回路合わない人とは本当一生合わないんだなと思った
— ふろあ (@sweetorhot) Aug 25, 2020
仕方ないよね、人間だもの ふろを
オタクとしては公式に迷惑かけないラインをちゃんと見定めてファンの熱意が足りなかったからサ終しますエンドにならないようにするの難しすぎない? 私は行動力のないオタクだからサ終エンドまっしぐらではあるけど....
— もも (@____momoch) Aug 25, 2020
ファンの熱意のやつ
— アクロ井戸@耳治療中 (@7bg5WOf9CzkBtG0) Aug 25, 2020
ライビュをせがむな!
愛があるなら遠征しろ!
の感想が一番辛い地方民
これが地域格差ってやつか
地方に住むのも自己責任とかいわれるのかな……
ファンの熱意のやつさ、ライブビューは同時に発表すればいいのには話が逸れてるんだよな…
— 兎月りう (@re0_null) Aug 25, 2020
今回のはライブビューだっただけで、物事関係なくこういうことはすんなよってことじゃん…
手段をちゃんととらえて…
ファンの熱意ーのやつ
— しいか🚕 (@shiimaru1126) Aug 25, 2020
読んだんだけど
ジャニーズ界隈にも言えることだよなぁ
ファンの熱意の話、何が正解かはケースバイケースだし自分自身としてはそうならないよう気を付けようくらいの感じなんだけど、仕事の電話大嫌いマン(なお内勤事務職)としては恨み節の一つでもこぼしたくなるnote筆者の気持ちがすごくわかる
— βカロチン (@carotene_beta) Aug 25, 2020
ファンの熱意がどうたらのやつで見かける、地方に住んでいて行けないファンは現地行けよ!ってまさにそうだと思う。その話には全く関係ないけどそれ読むたびにコロナと、無駄な専門家会議と、対策しない政府のせいで地方から行く気なのに行けない歯痒さを噛み締める。
— (´°‐°`) (@chocott6) Aug 25, 2020
ファンの熱意の話でイベント行かんのは論外ってのを見かけて息苦しい〜!私は情弱なので大体後から知るタイプだけど地方だろうがイベントに来ないやつが悪いみたいな叩き方してるの見ると価値観が違うなあって思っちゃうね
— ☞発砲ビニール (@ssssknaskt) Aug 25, 2020
ファンの熱意の件、消費者側としては知るか働けバカとしか…
— 突然人外は卑怯だろ (@huratukiaruki) Aug 25, 2020
運営側の都合なんていちいち推し量ってられんだろそんなん…
滅茶苦茶特定されとるし
炎上情報にしても商売ヘッッッッタクソ……
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファンの熱意のやつちょっと調べただけで作品がなにかわかってしまった
— やく (@yaku_0) Aug 25, 2020
ファンの熱意って記事読んで「ちょっとした社会現象」「二次創作界隈でも盛り上がり」「キャストが出演するイベントを全国映画館で同時中継」ってワードだけで推しジャンルのことかとドキッとしたけど他の方の考察から別作品だったみたいでほっ…としかけたけど弊ジャンルも十分ありえるお話ですよね…
— シオン@松活続くよどこまでも (@mrscat_14) Aug 25, 2020
私の好きなドラマはファンの熱意で続編が決まったから(多分)一概には言えんけど、電話掛けられるのは自分が運営なら嫌だなー
— すもも (@xFrMSqww5rHMBRY) Aug 25, 2020
仕事増えそう
とりあえずファンの熱意〜のやつはめちゃくちゃ特定しやすいのでほんっと著者様に何かないことだけを願う……
— おじたん (@TPloveOjitan) Aug 25, 2020
件のファンの熱意の話が民案件って仰ってる方がいて、確かに民やりそうだしやってた気もするけど、私が知ってる民はOLで初めて沼とか知った奥様方も多くて、それをオタクなら解れよ!みたいに言われるのも不憫だなぁ。
— hirakichi (@surhira) Aug 25, 2020
ファンの熱意のやつ、ふんふんそうか、なるほどそうだよねーって読んだけど、あの書き方だと色々バレるんじゃないのかな?大丈夫??
— あいいろ (@aiiro_moon) Aug 25, 2020
発表がきまってることをわざわざ問い合わせるんじゃなくて運営が思いつかないような斬新なアイデアなら問い合わせてみてもいいと思うんだけど、その境界線を見極めるのがクソむずいのでファンの熱意を届けることには慎重になるべきだし待つことがいちばんなのかもしれない
— べべ (@ohmy_babe_) Aug 25, 2020
ファンの熱意の話、最後の言葉が本当に本当に大前提で、それでも要望を出したいのなら公式に迷惑をかけるかもしれない、要望を出すことでスタッフさん方に苦労をかけてしまうかもしれない、公式の動きに邪魔になってしまうかもしれない、ということを念頭にお問い合わせすべきなんだけど、
— あるく (@wa9walk) Aug 25, 2020
ファンの熱意が〜ってやつ、絶対OL地獄界隈だろと思ったら案の定
— 可燃ゴミ (@gomigomi_pp) Aug 25, 2020
ファンの熱意よんだ……こわ……
— ちゃぼ (@p_ChAbO) Aug 25, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファンの熱意の記事読んだ。これも難しいね…
— まっしゅ (@zigzagsamba1207) Aug 25, 2020
ファンの熱意〜のやつ、ファン側はなんの悪気もないから余計タチが悪いよな。公式側からしたら
— わたし (@TmiyqElxUVqd8n8) Aug 25, 2020
「ファンの熱意が動かした!訳ではなく元から決まってることもある」ことはまあそりゃそうわな…と思うが、ご要望お問い合わせとしてフォーム開いてんだから「中継してください」運動止める権利なんて誰にもなく、それを「迷惑」とか言ってしまう時点で結局大概お気持ち!みんなお気持ち!以上です。
— 犬飼 (@imasaland) Aug 25, 2020
ファンからの問い合わせに1人取られるから個人の仕事が増えるって話思い出した。発表されたことだけに従うけどね、熱意を伝えたい時はお金を遣うなぁ。あとはハガキで感想送るけど。これも仕事増やすのかな?
— はち (@catkaopo) Aug 25, 2020
ファンの熱意が〜のnote読んだけど、問い合わせてみました!系の動きがあまり好きになれないのは、問い合わせ対応する側も仕事で経験してるからかなぁ…と思ったりした
— 🪂 (@an_omzow) Aug 25, 2020
ファンの熱意その3
— 緻 (@OCnmwe45) Aug 25, 2020
問合せ教えないでわからないです申し訳ございません。で切ればよかったのでは?ツイートたまに見るけどそれすると質問してくるぐらい行動力あるから公式発表した後に、なんであの時わからないって言ったんだ?おかしいだろ系クレーマーが出てくるって事わかってほしい。
ファンの熱意云々のやつ、地方民の自分は好きな作品のイベントなら行きたいって思うけど学生ってこともあって遠征とか無理やなって諦めるけど、後のイベントでライビュもやるよって言われたらワンチャンあるかもって上がるしそれこそ公式ありがとうってなるんよな。ほんま一個人の意見やけど。
— つっきー 🍀クレとも (@kutu_8269) Aug 25, 2020
ファンの熱意のやつ似たような場面しょっちゅう経験してるからわかる〜〜ってなった
— モノクロ (@mono_5615) Aug 25, 2020
ファンの熱意のやつ、オタクの要望云々の話は一旦置いておくとして、ちょっとその界隈覗いてた人なら割とすぐ何の作品のこと言ってるのかピンときちゃう件に関しては大丈夫なんですかね、、、
— やつはし (@yths_hm) Aug 25, 2020
ファンの熱意の話、あくまで記述してる方も匿名前提でお話ししているんだから、ほどほどの受け止め方でいいんじゃないかな
— D-H (@Dri_Han) Aug 25, 2020
まあ、寓話としても良くできているとは思うので
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファンの熱意の1番怖い奴はこうゆうの欲しい!って描いてSNSにあげるやつよな…その商品一生でなくなる
— まぜう (@mazemazemazeu) Aug 25, 2020
ファンの熱意
— ナ (@7o______o) Aug 25, 2020
公式凸はやっちゃいけない。
ただ、地方住み云々って言ってたのについていや自分らが動けよって言ってる人とふぁぼってる人に違和感。やっぱり学生(バイトなし地方住み遠征許可なし)は人権ないのね…悲し
もちろん公式凸はしちゃいけないし、動けるなら動けた方いいけど
ファンの熱意で死んだ超ドマイナージャンルとかの話とか思い出しますね
— 猫bot🥩はるか@㌠レッド.com🍻 (@Ronikiss) Aug 25, 2020
海賊版作ったのにトレンドにすら載らなかった某ジャンル
ファンの熱意は公式にいっちゃダメなの?って人いるけど、意見窓口がある場合はそこ、ない場合はSNSでハッシュタグ、それで充分なんだよ
— チョコみさ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) (@chocohimems) Aug 25, 2020
ファンの熱意云々のやつ、Dオタも直ぐに電話で問い合わせるのやめような。
— れいな* (@52_mithica) Aug 25, 2020
ファンの熱意のやつ特にnoteは消えてないし新しいnoteが更新されてる訳でもなし、DM凸されて垢削除したって呟き一つしか見当たらないんだけど一体何処情報なん……?
— 浬緒@祝祭始まった (@dypop_rr) Aug 25, 2020
ほしくても貰えない感想、ありがたくないファンの熱意、この世はさまざまじゃの〜
— トウヤ (@Touya_2020) Aug 25, 2020
ファンの熱意?ワガママじゃなくて?
— とある🏴☠️🐉🐏🌸🌲店長 ガチャ禁…!? (@hariponnu) Aug 25, 2020
企画があって予算があって動いてるんだから、そう簡単に熱意だけで裏返らないと思うな。企画が大きければ大きいほど。
— OL (@saya__endu) Aug 25, 2020
ファンの熱意といえば聞こえがいいけど、いわゆる扇動運動のように思えるな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。