自動車業界の5つの団体が主催した賀詞交歓会で、報道関係者が取材が制限される事態が発生しました。会場では取材はできず、報道関係者は受付でその旨を告げられ、ロープで仕切られた区域に押し込められました。スタッフも報道関係者の監視を行い、従わない記者には注意されたそうです。
目次
1月5日に開かれた自動車業界5団体(日本自動車工業会〈自工会〉など)の賀詞交歓会でこんなことがあった。報道関係者は受付で、会場で取材できない旨を伝えられ、会場内ではロープで仕切られた中へ押し込められた…
ここ1年半ほどトヨタと東洋経済は微妙な関係にあります。いわゆる「出禁」です。本来、こうした内輪の話を明かすべきではないかもしれませんが、企業と報道機関のあるべき関係を考えるきっかになれば幸いです。↓【企業と報道機関の関係、トヨタと東洋経済の現在】https://t.co/vjj8aJdOYT
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) Jan 23, 2024
ニセ科学と科学の区別もつかない記事を掲載したりして信用がないからじゃないですか?
— くられ (@reraku) Jan 24, 2024
トヨタがなぜ取材NGになった理由が理解できないなら、有料記事にしない方がいいむしろ、ここ数年の貴社の記事は学生バイトが書いているのか?っていうレベルの低さが多い
— 世田谷のタヌキ🥃🚬♨️@毎朝ショート投稿中 (@SetagayaTanuki) Jan 24, 2024
いわば自業自得で、問題提起するような立場ではなく内輪で在り方を反省・再考すべきところ、ネタが得られなかった腹いせかのように、内輪話すら有料記事にして稼ごうとする、そういうところが出禁になる原因だろうとよく分かりました。
— みさきゆみこ (@misakifes1) Jan 24, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なぜ出禁なのか分からないのか?その今やってる事を見れば分かる。「本来、こうした内輪の話を明かすべきてはない」自分でおっしゃっているではないか。
— MAMI㌠ (@MAMI__50) Jan 24, 2024
社説に近い記事なのだから、無料で出されても良いと思いますよ
— norm (@NorM_Alt) Jan 24, 2024
あくまでも上から目線なんですね
— ぶりお🎏 (@gyoraidou) Jan 24, 2024
取材させてもらえないのは、取材する能力が十分なのか、まず内省されてみてはいかがでしょうか?
— Sato_経営者から見た日米 (@hetare_keieisha) Jan 24, 2024
自業自得ですね。ちゃんと総括して謝ったらどうですか?
— なんちゃってサイボーグあひるV7 (@QuickToshi) Jan 24, 2024
総括して自己批判して下さい
— you (@you13) Jan 24, 2024
東洋経済の質が落ちたからだということに気づけないで、内輪もめの話を有料記事にする位に品がないからなのでは?
— 寿司焼肉|投資家 (@XAUUSD_JPY) Jan 24, 2024
出禁の原因になった記事読みましたが、何様なの…?っていう感じに思えました
— おぷし (@Osushi619) Jan 24, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トヨタのように自分で発信するプラットフォームを作れれば、勝手に切り取り婉曲するオールドメディアはいらないということでしょう。他がまだ相手してくれるのは作れてないから。考えるべきなのはオールドメディアのあるべき姿。
— 畑の支柱 (@tian485) Jan 23, 2024
もう自己浄化能力無いんでしょ?誰も困らないから廃業したら?
— はっしぃ (@hsy_ememan) Jan 24, 2024
主義主張があるなら有料記事にしなくても良いと思うのだが、伝えるつもりはないんだろうな。そういうとこだぞ✨
— kenzeaux aka T木 (@kenzeaux) Jan 23, 2024
逆にトヨタと関係の良いメディアってどこだろう。日経新聞にも広告出さないらしいしダイヤモンドに至っては提訴してる。他の一般紙には広告出してるのかな。テレビCMは見る気がするけど。トヨタイムズを始めて、会見はHPで全文公開してることからとにかく憶測で書かれることが本当に嫌いなんだと思う。
— 石川元 (@IshikawaHajime4) Jan 23, 2024
「出禁」になった原因を、きちんと精査したのでしょうか。たいていは、よっぽどのこと(誤報)の積み重ねと反省なしではないかと思いますが。
— ぽち2号:いっぺ (@ippei_fox) Jan 24, 2024
「ただ、異なる意見を敵視しないでいただきたい。「正解がわからない時代。多様な選択肢が必要」といつもおっしゃっているのだから。」って、特定方向の否定的記事ばかり書いてりゃそれは多様性じゃないよね。もっと参考に出来る様な記事を書けば良いだけなんだよ。
— jaway (@jawayjaway) Jan 24, 2024
企業側にすればメディア対応にかかるリソースは重たいし「選択と集中」をするのは当たり前ですね。客観的に「トヨタが東洋経済を相手にしない」はアリな気がします
— R56 (@wawatoy) Jan 23, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
何故トヨタイムズが出来たかよく考えるべき情報統制じゃないメディア各社のモラルの問題
— うらかた@黒塗りのミニバン (@URAKATA_RC_F) Jan 24, 2024
日本の報道などにおけるジャーナリズムに対する圧倒的な信用の無さが原因ですので省みられるのが良いのでしょうね
— 黒川女王国の城の芝生 (@chiakis_maid) Jan 24, 2024
トヨタにとっても何らかの理由があってのことでしょう?信じられない相手を出禁にするというのは世間ではよくあることなのではないでしょうかね。
— tokumeikibon 原発再稼働・新型原発を! (@tokumeikibon1) Jan 24, 2024
東洋経済オンラインに限らず、TOYOTAは、マスコミ全体に対して信頼の低下があるんじゃないんですかね……だから「トヨタイムズ」を立ち上げてやってる訳ですし
— 星夜さん💉💉💉💉💉💉 (@baystars_nog317) Jan 24, 2024
誰かが出鱈目な記事をろくに精査せずに垂れ流したからじゃないですか?
— アキグチ (@sikusijuzeku21) Jan 24, 2024
紺屋の白袴ってご存知です?いやしくも文字商売の方が脱字をなさる…そういうとこですよ
— ヰ-12 (@winotwelve) Jan 24, 2024
別に取材しなくても公式リリースに論説加えるだけのお手軽おコタ記事だからあんまり変わらない気がするのは穿ち過ぎだろうか
— ウェンカムィ (@wemkami) Jan 24, 2024
『企業と報道機関のあるべき関係を考えるきっかになれば幸いです。』『政治と報道機関のあるべき関係を考えるきっかになれば幸いです。』この手の記事は無料にした方が、色々きっかけは増えると思う。
— nispa (@nispafx) Jan 23, 2024
凄い…擁護コメが殆どない…そりゃ今までの行いの結果だもんな。
— 安穏(Unknown)・М・カカマニー (@kakamoney2024) Jan 24, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トヨタに限らずニデックに対する中傷記事とか反省してるんですか?架空の記者名で記事を書いたりやましいことをしてた自覚ありますよね?
— 二〒″ッ勹暴威💚トランス爆益 (@covid33580516) Jan 24, 2024
嘘つきとは関わりたく無いってだけじゃ無い?
— すたすく (@bombercossack61) Jan 24, 2024
トヨタの恨みは何代も続く
— ばやん (@kobayan1711) Jan 23, 2024
己の態度を見直した方がいいよhttps://t.co/V6M5Zu2JPL
— くぬぎ (@ichgoorenge) Jan 24, 2024
好きな人に振られたから悪口言ってる男って感じ。
— Rentaro (@Rentaro31844901) Jan 23, 2024
昔からトヨタは報道をコントロールできると思っている節がある。読んだ感想は「まだ変わってないのか」。広告みたいな報道しかなくなれば、トヨタにとっても良くない。
— 志田義寧 (@y_shida) Jan 23, 2024
トヨタが東洋経済の記事に経済的利益がないと判断しただけ。
— 月さん(奪還キャス運営) (@0PZqgUwEkrtYI0B) Jan 24, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。