株式会社クリーク・アンド・リバー社が運営するゲーム3DCG制作スタジオ「COYOTE 3DCG STUDIO」のテクニカルアーティスト・山本智人と中林伸和が、9月20日(金)に開催されるオンラインカンファレンスイベント「Autodesk Day 2024」内のトークセッション「MELをPythonに移行しよう!ハイポリ時代のツール高速化」に登壇します。
「Autodesk Day 2024」は、クリエイター向けのオートデスク製品の最新情報や活用事例を紹介するカンファレンスイベントです。同イベントに、COYOTEのテクニカルアーティスト2名の登壇が決定しました。
当日のセッションでは、「MELをPythonに変換する方法」や「OpenMayaを使った頂点ごとのウエイト転写高速化」といった、ハイポリゴンモデル時代のツール高速化に役立つ具体的な方法が解説されます。技術進歩に合わせたツールの進化や制作ノウハウに興味がある方は必見の内容です。
COYOTE 3DCG STUDIOは、ゲーム制作における3DCG領域に特化したスタジオです。キャラクターモデル、背景モデル、3Dアニメーション、テクニカルアーティストによるツール開発などを得意としており、大手ゲームメーカーや開発会社などから受注し、常時30タイトル以上の案件が進行しています。
「Autodesk Day 2024」は、クリエイター向けのオートデスク製品の最新情報や活用事例を紹介するカンファレンスイベントです。同イベントでは、様々なジャンルのトップクリエイターが、日常的に利用しているツールの意外な機能や創造的なアイデアを紹介します。
「MELをPythonに移行しよう!ハイポリ時代のツール高速化」のセッションは、9月20日(金)15時00分から16時00分まで、オンライン(ライブ配信・RoomA)にて開催されます。参加費は無料ですが、事前登録が必要です。詳細情報や申し込みについては、イベント公式サイトをご確認ください。
ハイポリゴンモデルの制作現場では、ツール高速化がますます重要になっています。今回の「Autodesk Day 2024」では、COYOTE 3DCG STUDIOのテクニカルアーティスト2名が、MELからPythonへの移行やOpenMayaを使った高速化といった、実践的なノウハウを共有します。ゲーム業界で働くテクニカルアーティストはもちろん、3DCG制作に興味がある方にとっても、最新技術やツールに関する有益な情報が得られる機会になるでしょう。セッションの内容は、ハイポリゴンモデルの制作現場で課題を抱えている方や、より効率的なワークフローを構築したい方にとって、非常に参考になると思います。イベントへの参加を検討している方は、ぜひ公式サイトをチェックして、詳細情報を確認してみてください。