アスリートワークス(大阪市西区)の徳丸博之代表(50)は第102回全国高校野球選手権が中止の方向で検討される中、大会開催への署名活動を15日から始めた。署名は北海道から沖縄まで全国に加え、シンガポールなど海外在住の高校野球ファンからも集まっている。
「センバツに続いて夏も中止となると、全国へつながる大会は1年間なくなります。私も甲子園を目指す中学生チームのコーチをしておりますし、子どもたちのつらい気持ちは分かるつもり。コロナ禍の中、判断は難しいでしょうが、感染者数も減少傾向にあり、緊急事態宣言解除も検討されている今、対策を施すことで実施できるのではないかと考えています」と徳丸代表は祈るように話した。
自身は大阪・明星野球部の一員として1986年夏の府大会に出場。5回戦で立浪和義、片岡篤史(ともに評論家)擁するPL学園に敗退した思い出は、今でも貴重な財産となっている。
18日現在、4200人を超える署名が集まった。「あす(19日)までに1万人以上の署名を集めて、日本高野連に届けたい」と同氏は話している。
引用元:www.sponichi.co.jp(引用元へはこちらから)
大阪市の「アスリートワークス」社が甲子園開催へ署名活動を開始。
— 川口公明 (@hQN6nwFWYK3WnNk) May 19, 2020
この会社は、アスリートを目指す中学生のサポートと謳っている会社だ。
でも流石大阪、甲子園には動くがインターハイ中止には何もしない。野球さえ良ければそれで良い!
なんとかしてあげたい twitter.com/YahooNewsTopic…
— Mew (@uckh74048) May 19, 2020
こういう時に野球マンって妙な団結力を出すからな、甲子園は球児にとっては夢の舞台なんだろうけど、現状を考えるなら、野球だけOKというわけにはいかないのだよ。
— 🦐二児ぱっぱ🦐社会人ゲーマー (@kazuma01goodpap) May 19, 2020
野球と甲子園を別に考えてるかもしれないが、これOKにしてしまうと他も後に続いて頑張った意味がなくなるよね twitter.com/YahooNewsTopic…
夏を中止なら、せめてもの代替え案。
— yuichi (@yuichi45370237) May 19, 2020
9月入学今年度17ヵ月にし、10月開催&3月開催にて再考して欲しい。ならば春の中止も報われる。開催すれば高校野球だけ特別と言われる。劇的に感染が減り続け、夏に落ち着いたら予選できるし、今は予選すらできないしねぇ~
#9月入学賛成
#2020年度17ヶ月 twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
気持ちは分かるが、他の種目も中止になってる今、野球だけ除外ってのは無いでしょう
— kensin_11 (@sinken11) May 19, 2020
頑張っているのは他の部活動生も同じ
10代は感染リスク少ないとか言ってる方もいるけど、運営するのは大人 他県移動自粛してる中では無理です
可哀想だし、悔しい気持ちは皆持ってる #コロナ許すまじ twitter.com/YahooNewsTopic…
これは…さすがに… twitter.com/YahooNewsTopic…
— ゆめりな◢|⁴⁶ (@Dream2111black) May 19, 2020
試合はともかくとして、まず開会式が出来ないのでは?
— tsuchinikaeru (@akkkxiy) May 19, 2020
行進、整列、吹奏楽部など密集する要素だらけ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
15日から署名活動初めて、4日間で7千も集まったのか。野球馬鹿が多いな。他の球技・イベントが開催中止になってるのに、なんで「野球だけ」出来ると思ってるんだよ?野球馬鹿の「野球だけ特別」意識は間違ってることだと認識しろ!!! twitter.com/YahooNewsTopic…
— ひかる (@hika22) May 19, 2020
いいことなのかもしれないけれど、喜べないな。インターハイはダメで甲子園はいいのってことになる。それに、応援人数も多いし、全国から集まるしで無観客だとしてもリスクありそう。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ぷうこ (@9BbJ8g6NEEN0OAD) May 19, 2020
いろいろと既に中止の中で甲子園だけ特別扱いとは行かないんじゃないかね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— さねたんJAPONICA (@sanetan) May 19, 2020
これに関してはよくわからない twitter.com/YahooNewsTopic…
— マサトシーヌ (@masatoshifan37) May 19, 2020
やめてw
— るいと (@realruito) May 19, 2020
なんでそうなる
生命第一に考えようよ twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
元球児が甲子園を望んでいたとしても、今の球児達が甲子園を望んでるかどうかもわからないのに甲子園しろ!って署名活動するんですか???
— 侑輝 (@EyeYuuki_lions) May 19, 2020
おかしくない??????
ただのクレーマーだよ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
医療リソース余計に食い尽くすようなこんな大会中止するしかないやろ twitter.com/YahooNewsTopic…
— 成ちゃんその2 (@narurunmk2) May 19, 2020
他の競技も中止だから高校野球も中止するべき、高校球児が批判される
— 横須賀ドラゴンズ愛好会(桂応援し隊) (@fW5PCPkl9KoquLV) May 19, 2020
うーん、まさに同調圧力大国・ニッポンを象徴する主張である twitter.com/YahooNewsTopic…
中止になる理由を分かってないのかな?夢とか今の時期おいといて人の命がかかってるんだから twitter.com/YahooNewsTopic…
— くう太郎 ℗ (@SatuandIshi) May 19, 2020
現球児たちにエールを送りたい! twitter.com/YahooNewsTopic…
— ま~さん!@北海道 (@marsa_hokkaido) May 19, 2020
自分も元高校球児だし、かわいそうだとは思うがこればかりは…
— Yudai@入院予定 (@Youdie1206) May 19, 2020
甲子園は人から正常な判断能力奪うのかね。脳筋言われても仕方ないでは。 twitter.com/YahooNewsTopic…
有識者が決めたことだし安易に撤回するのもなぁ… twitter.com/YahooNewsTopic…
— 世界のかりかり (@crispytigers28) May 19, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ん~、、コロナ収束後に、代替の大会を同じ場所でやりましょうってんなら応援してやりたいんだけどね。
— 零彩 出海 (@sarasa_qma) May 19, 2020
これはちょっと、、声の上がりやすいところに上げました感は正直あるねぇ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
なんで元球児がでしゃばっとんねん twitter.com/YahooNewsTopic…
— にーあん┓( ̳• . • ̳) ┓“(Ξ.Ξ)“ (@sentouki_niian) May 19, 2020
予選は7月にまとめてやる形にするのかね…。
— †抹茶で一服†☆\横浜優勝/ (@7project) May 19, 2020
通常通りに出来ないのは当たり前。
新型コロナがどこまで続くか分からない限り開催は見送った方が良い。
まぁ、球児全員の面倒を見るっていうなら話は別だけど。 twitter.com/YahooNewsTopic…
気持ちは分かるけどこれは違うでしょ… twitter.com/YahooNewsTopic…
— よっすぃ (@hararin1977) May 19, 2020
気持ちはわかるけども『なぜ中止なのか?』をもう1度考えてみてもらいたい。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— タッケ (@takke_chan55) May 19, 2020
意味不明。命のほうが大事やろ twitter.com/YahooNewsTopic…
— R.N ガゥガゥฅ( º罒º )ฅε=з (@Hammer408) May 19, 2020
やるとしても無観客試合で選手も出来れば必要最低限に絞らないとできないと思う
— 水心子だい@xz1031 (@dai0976) May 19, 2020
まぁ今年の甲子園は無いと思うし甲子園は兵庫県にあるからあまり今来て欲しく無い twitter.com/YahooNewsTopic…
いやいや…なんのために中止にした?? twitter.com/YahooNewsTopic…
— なつき(❤`ё´)宮舘涼太❤ (@yutanatsu0723) May 19, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この今の状況考えられんの?頭悪いん? twitter.com/YahooNewsTopic…
— 令 和 の ほ そ ち ょ ー ◢ ◤ 🚴 @ オ ッ ト セ イ の 人 🙃🙃🙃 (@POLICE0611) May 19, 2020
署名集めて開催されたとして、彼は何をするの? 大会運営に携わるの? 開催されたらそれで満足なの?(単純な疑問&厳しい書き方) twitter.com/YahooNewsTopic…
— 手を洗うひできち氏@佐藤🌻 (@hidekichitter) May 19, 2020
体育会系特有の人間関係の濃さだな。元チームメイトとか、誰の後輩とか、誰の息子まで付き合わされる。50になっても「元球児」って、全力で過去にこだわって生きてる人たちだ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ブルームーン2018 (@bluemooon2018) May 19, 2020
甲子園開催するなら他の競技も開催しないと不平等になるから無理やろ twitter.com/YahooNewsTopic…
— 今村拓己 (@imamura_918) May 19, 2020
やらせてあげたいのは分かるけど、これはどうなのかな?
— テルル (@teruru48) May 19, 2020
署名して、もし感染者とか出たらなんか気分悪い
開催して感染者出たら、野球が悪者になる。署名を始めた代表は責任なんて取らない(取れない)だろうし
【元球児 甲子園開催へ署名活動】 twitter.com/YahooNewsTopic…
@YahooNewsTopics 脳内高校生アスリートワークスの
— Rxxxxx (@risacha63828392) May 19, 2020
#徳丸博之代表(50)
こう言うのかっこいいと思い込んじゃってる馬鹿
相手にして報道すんなよ!
こいつはもう50だから良いが、将来ある高校生を危険に晒す署名運動とか迷惑行為
やるのは自由だけどね、、、。
— ひろ(コロナウイルスが収束しますように) (@hiro150673) May 19, 2020
学校がどうなるか次第もあるんじゃないの?夏休み短縮で授業やってる中、甲子園は無いよね。
観戦状況や決められた指針に沿って考えるべきであって情緒や感情で決められるモンでもない。
それを訴えてるなら却下されるべきだよ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
どうやれば安全に実施できるのか、移動方法、宿泊施設、その他もろもろ含め、その案を提示した上で署名活動をしてほしい!!
— あおい母 (@aito0226) May 19, 2020
やりたいのは、野球問わず皆んな一緒だよ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
まだ高校卒業したばかりの、行っていても大学卒業前くらいの年齢化と思ったら50歳…野球は好きだけど流石にこの行動は擁護できないわ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ユーハム (@uham_mt3) May 19, 2020
やめてよ。後援会とかで署名まわってそう twitter.com/YahooNewsTopic…
— Kalafta (@sawanokougei) May 19, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
現役がどうしても開催してほしくて署名活動するならまだしも外野が何を言ってるんだ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— おむ (@aureamensis) May 19, 2020
余計なことすんのやめてほしいわ twitter.com/YahooNewsTopic…
— にしし (@hoshi_no_kinka8) May 19, 2020
えーと選手 選手の家族 選手の学校の関係者やクラスメートの健康と命は将来に含まれないの?選手はセミ扱い? twitter.com/YahooNewsTopic…
— ラスク (@rashuku411) May 19, 2020
開催はしろ
— く〜 (@ku_3_dragons_54) May 19, 2020
けど対策はそっちで考えろ
みたいな署名で無責任すぎて草生える笑 twitter.com/YahooNewsTopic…
野球が好きで甲子園を目指してる子供たちも、好きで応援している人も多いのわかるんだけどさ。感染拡大防止のための中止だし、他の部活の子供たちも同じく中止になってるわけ。みんな同じようにやらせてあげたいよね。不公平じゃない。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— maru🇯🇵桃蜜はいらんかえ〜✨ (@konekomama7502) May 19, 2020
なんか不平等感すごいし、やるにしても最低限無観客でやるとかしないと頭悪すぎると思う… twitter.com/YahooNewsTopic…
— やのこ@入院中 (@hachamechaYANO) May 19, 2020
他のスポーツは中止になったりしてるから不公平感がある。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 3kg増 (@tobidase714) May 19, 2020
学校の教室での授業よりは安全だと私は思います。
— 遠藤玲奈 (@renaendo0722) May 19, 2020
逆に #甲子園 も危ないようなら、
#学校再開 はもう少し後の方がよいのではないでしょうか。
命の方が大事、というなら、スポーツも勉強も同じことです。 twitter.com/YahooNewsTopic…
だから中止の意味は理解してる?球児も高校生。
— 季兵衛 (@love_chuchu_kan) May 19, 2020
言い方悪いけど甲子園は野球部の全国大会でしょ?
大人の感動のために高校生を犠牲にしていい理由なんてないっ! twitter.com/YahooNewsTopic…
気持ちは分かる
— すのぉ❄𝒮𝒩𝒪𝒲📷🎺🎷🎻🎶 (@hepaticaCrystal) May 19, 2020
今年が最後のチャンスという人もいるだろう……
けども、それは高校野球だけじゃないんだよ twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
やらせてあげればいいじゃない
— Re:毛沢山(まおちーしゃん) (@qrystallize) May 19, 2020
自己責任
我々はその後については関知しない
その条件ならどうぞ
ただの自粛要請ですしどうぞどうぞ twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。