とんねるずの番組などを多数手がけた鳥海会長が亡くなられました。それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
「驚いたことが起きました…」と突然話を始めた憲さん。木梨の会。のリスナーにもお馴染み、憲さんのライブやとんねるずの番組など歴史的な番組を数々手掛けてきたテルミックの鳥海会長が亡くなってしまった、と。滅多にないことだが憲さんが「ヤバい…」と涙声で感謝を伝える。
#木梨の会
朝から、泣かされた、、鳥海さんご冥福をお祈りします。
@kinashinokai 今、見ました。新参者ですが、木梨の貝100回記念の時、背中も内側もピカピカ光るジャケット見て、すごいインパクト残りました。
ノリさんの言葉で泣いてしまいました。
鳥海さんのご冥福をお祈りいたします。
#木梨の会 #木梨の貝
#テルミック #鳥海会長
#木梨の会員名誉会長
鳥海さんありがとうございました。ペンライトは飾ってありますが、先日の地震での停電の時に使いました。大切にします。
@shinorinatbs しの、鳥海さんが・・・
そして、鳥海さん。
ご冥福をお祈りします。
ノリさんの声にぐっときて
しまいましたら。
気前のいいかっこいい大人の先輩が
旅立つのは切なくなる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あんなに広い会場なのに
必ずお見かけした鳥海さん
子どものお弁当作りながら、
フェアリっちでお弁当って出たら、
叙々苑弁当って耳にしたら、
必ず鳥海さんを思い出して
ああこれはさすがに悲しい
泣いて、花粉症で、目の周り痛い
鳥海さーん、NORI NORI NO-RIの
ペンライト❣️いつでもどこでも
活躍してました、本当にありがとうございます🙏
木梨の貝。観ました、ノリさんの最後のメッセージ😢天国からピカピカ✨あててください🙇♀️
今週の #木梨の貝 観終えた。
最後に鳥海会長のお人柄が溢れてる映像の数々
涙が…
悲しいな。
ノリさんが #木梨の会 生放送で込上げてきちゃうぐらいだから。相当だよね。
#テルミック #会長 #鳥海 さん
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@kinashinoshell 鳥海会長の「金ならあります」のフレーズ最高に好きでした。ライブでのペンライトもありがとうございました。
心よりお悔やみ申し上げます。
@kinashinoshell ご冥福お祈りいたします
急な事で気持ち追いつかないのに
番組で話してくるノリさんに感謝です
鳥海さんありがとうございました
ペンライト大事大事にします
「金ならあります」のパワーワードとともに鳥海さん永遠に
@kinashinoshell 今GyaOでフミヤさんの個展のレセプションに来られてた鳥海さん見てきました。フェスのお弁当お願いしてるのりさん、そして名ゼリフ。またこのセリフ聞きたかったです( ˃ ˂ഃ )
鳥海さんがいなくなってしまったダメージでかい…。
ひとまずゴミ出し朝庶務して今日はポケモンと同じ誕生日の妹のお祝いだ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
木梨の会員。
鳥海名誉会長への憲さんのメッセージ
泣く
ペンライトは一生の宝物です
ありがとう
ご冥福をお祈りします
#木梨憲武 #木梨の会 #木梨の貝 #GyaOス #鳥海さん #金ならあります
テルミックの鳥海会長亡くなったのか。
まだ「木梨の会」は聞いてないけど、憲さん涙声ってきいた。
木梨の会を聞き始めてから、よく出てたよね。
一昨年は代官山の「Fumiyart展」のオープニングにも来てた。ご冥福をお祈りします。
いかん、涙が止まらない…憲さんと鳥海さんのやりとりや雰囲気好きだったから、さっきからずっとその映像が頭ぐるぐるしてる😭
憲さんが、報告しだすまで本当にいつもどおりで、それまで絡めたこと言ってない辺りが、考えないように泣いちゃわないようになんだろうなぁって…つらいよねぇ…
お弁当100人前差し入れしてくれたりペンライト作ってくれたり電飾ただで貸してくれたり、普通そんなことできないですよ。あーこういう関係性ってまだ今の時代あるんだな、すごいな、でもなんかいいなと思ってずっと鳥海さんと憲さんのやりとりを見てました。笑顔しか浮かびません。
今自分がやってるゲーム、イベキャラや新キャラやコラボで鳥海さんが集中してるんだけど、今全体的に鳥海さんとのコラボなのかな?
鳥海さんの訃報を声を震わせながら語っていた憲さんでしたが、最後は「鳥海さんバイバーイ!」と明るく。
(かなり無理してる感じでしたが…)
また来週!
#木梨の会 #tbsradio #木梨の貝 #GYAO #木梨憲武
鳥海さん。
ノリさんの涙声…😭
ご冥福をお祈りします。
今までたくさん楽しませて下さってありがとうございました。ペンライト大切にします❤️
#木梨の会
@A_s_B_s すきーヽ(*´∀`*)ノ!!!
とくに鳥海さんの低音がすきー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。