作品は、西瓜士さんが2022年のちばてつや賞一般部門で入選を受賞したもの
<あらすじ>
主人公は地方在住の31歳女性、ドーナツ屋勤務で手取り23万の正社員
ドーナツショップ店員と監督志望のフリーターの話(1/11) pic.twitter.com/iXNL9kAeyj
— 西瓜士_①巻8/8 (@Fortyone_go) Aug 2, 2023
(2/11) pic.twitter.com/O6iGIcllJW
— 西瓜士_①巻8/8 (@Fortyone_go) Aug 2, 2023
(3/11) pic.twitter.com/o7ec6jHa7p
— 西瓜士_①巻8/8 (@Fortyone_go) Aug 2, 2023
(5/11) pic.twitter.com/cOeh0IB1RF
— 西瓜士_①巻8/8 (@Fortyone_go) Aug 2, 2023
(4/11) pic.twitter.com/gBWBDLAABz
— 西瓜士_①巻8/8 (@Fortyone_go) Aug 2, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(6/11) pic.twitter.com/jA2xgQGTiR
— 西瓜士_①巻8/8 (@Fortyone_go) Aug 2, 2023
(7/11) pic.twitter.com/oWXWQHMnCY
— 西瓜士_①巻8/8 (@Fortyone_go) Aug 2, 2023
(8/11) pic.twitter.com/ceK6ek7MTI
— 西瓜士_①巻8/8 (@Fortyone_go) Aug 2, 2023
(9/11) pic.twitter.com/t9eDMbPlBS
— 西瓜士_①巻8/8 (@Fortyone_go) Aug 2, 2023
(10/11) pic.twitter.com/6qU1Xejftx
— 西瓜士_①巻8/8 (@Fortyone_go) Aug 2, 2023
(11/11)終わり ここまで読んでくださってありがとうございます!この作品は2022年のちばてつや賞一般部門で入選をいただいたもので、(続く) pic.twitter.com/X1XH8Vbtds
— 西瓜士_①巻8/8 (@Fortyone_go) Aug 2, 2023
手取り23万エグい
— 白猫 (@THE_siro_neko) Aug 3, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
手取り23万!?!?!?強すぎだろ
— 𓆡探偵の助手🍡 (@josyu_detective) Aug 3, 2023
手取り23万って地方なら余裕出てくるのか?イメージ湧かない…
— 𝑴𝑬𝑺𝑯𝑰𝑫𝑶𝑮 (@MESHIDOG) Aug 3, 2023
確かに、手取り23万 は ん? って思うよねうちの母親も同じようなところで、勤続25年以上で社員6年だったけど、手取り16万とか17万とかだったから本社の社員とかで、介護のために地方店舗への異動願いだしたのかな? ならあり得る https://t.co/hPXL1WL1sF
— riku831 (@riku83191) Aug 3, 2023
手取り23万、額面だと31万くらいだよな
— 黒夢のファン (@agehanp) Aug 3, 2023
なぜか手取り23万に過剰反応してる人がいっぱいいる。これが手取り18万とかだったらちゃんと漫画の感想になってたんだろうか https://t.co/5uPkBO4Fi2
— 黒夢のファン (@agehanp) Aug 3, 2023
ドーナツのやつ、ビビったのがフリーターの方が手取り23万なんだ!と読むやつが結構いるってことこのレベルもゴロゴロ転がってたらそりゃあ話通じなかったりするよななどとおもったり
— あまね (@s_samanes_s) Aug 3, 2023
地方のドーナツ屋さんの手取り23万、独身なら生きてはいけるけど親養うにはだいぶキツそうな金額で絶妙では……と色々考えてしまった
— 魚卵 (@skntmg) Aug 3, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
手取りと総支給間違えて書いたのかな〜って思いますね。都心のミスドの店長候補求人が固定残業代込で月給22万ちょっとなんで中途で手取り23万はムリがある。現実の日本でも手取り23万が安月給であるという共通認識が持てるくらい豊かになると良いですよね。
— ヤスタケキヨハル (@Yijia_52MARL) Aug 3, 2023
リプでも引リツでも手取り23万に引っかかってる人多すぎてる、現代人の疲弊が感じられる
— しみ𓀐 (@simim_stain) Aug 3, 2023
ドーナッツ屋正社の手取り23万?!って所でなんも頭に入ってこなかった、店長職なのかな
— しみ𓀐 (@simim_stain) Aug 3, 2023
飲食で手取り23万もあるとか、地区長とかエリマネなのでは?(錯乱
— 調整豆乳 (@10new3) Aug 3, 2023
手取り23万とか、それはどうでもいい ストーリーよかったです! pic.twitter.com/oQVSmgB2dJ
— コウ (@4tXjec) Aug 3, 2023
主人公と穂乃果の年齢設定がとても上手いと思います。幼すぎても、高い年齢でもラストの結論はでないと思うから。手取り23万の設定に無理はないと思います。店長なら。頑張ってください。
— マコト (@LwwAJ4Ac778HveV) Aug 3, 2023
みんな思ってること同じで良かっためっちゃ良かったけど、手取り23万という高給取りが頭から離れなくて話が入りにくかったこんな事を感じてしまうんだから日本ってやっぱり終わってるなーって全然関係ないこと考えてしまった。
— サキガケ (@sakigakesax) Aug 2, 2023
手取り23万て額面30万くらいでしょ?いくら正社員とはいえ地方のドーナツ屋が額面30万も貰ってるわけない。こういう作者の金銭感覚破綻とか社会経験の希薄さを見つけてしまうと一気に作品の説得力とか重みが消える。 https://t.co/cT9ziqiUB4
— ・🤍・ (@tcuginivtcubino) Aug 3, 2023
ドーナツショップ定員の手取り23万もないだろと思いました
— しな✖︎💙✖︎ (@shinavalo) Aug 2, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フリーターで手取り23万とかどんな高給取りだよ正社員でもそんな貰ってないやつザラだろ https://t.co/K7xKycC7qN
— ジャッカル (@Nw5Ux) Aug 2, 2023
手取り23万なら税引前28万ぐらいか?仮に200時間勤務でも時給1400円ベース俺がミスドでバイトしてた時は時給750援交だったのに悔しい(´;ω;`)てかレズにする必要あるんかね? https://t.co/3GkNPRQIKI
— サト (@sato5953) Aug 2, 2023
手取り23万も貰えるか?
— RED (@elder_geek89) Aug 2, 2023
手取り23万って本給いくらなんだろと思ってしまい漫画が読めていない
— れお (@yamareo) Aug 2, 2023
手取り23万に難癖つけてるヤツめっちゃ多くて泣いたただの導入なんだから受け入れとけよ
— 百合原 駿河 (@DeviLyLily) Aug 2, 2023
普通に手取り23万羨ましい
— 妄想体重の豚肉用お姉さん (@namahamu_menma) Aug 2, 2023
地方の地方は手取り23万出しても人来ないねー(営業)
— みぃ(mi) (@vT982VzLDYbYd4j) Aug 2, 2023
手取り23万が引っかかって読めない
— noba (@noba60974517527) Aug 2, 2023
手取り23万に驚いたけど、逆に残業とかの手当でここまでになったのならエグってなった。色んな日本社会の課題が込められてて、なんとも言えない気持ちになった。 なんてことばに表現したら良いか迷うくらいに良かった。 https://t.co/2sOg2nOrKz
— きら (@kiraJPN) Aug 2, 2023
最後の展開痺れるんやけど手取り23万が頭から離れない https://t.co/sHURWgbNHT
— 大輝 (@101031Dfd) Aug 2, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ふと流れて来た漫画が「ドーナツ屋店員31歳手取り23万!要介護の60歳母が認知症で80代のような見た目、本人も若年性認知症入りかけ」設定で、レアケースも程々にしろ感がデカすぎて泣かせる悲劇風の話がリアリティ皆無で自分には全く刺さる所が無かった ていうか世の中の現実知らなすぎ。
— 椎名 令 / Rey Shiina (@rey_shiina) Aug 2, 2023
手取り23万めちゃくちゃ突っ込まれてて笑った
— 横須賀湊 (@5_56_mm) Aug 2, 2023
「手取り23万は高い」って思ってしまうのがしんどいとこだよね。でも控除後23万だったら確かに安くないんだよね。しかしその話は漫画の本編と全く関係ないので、スルーして読み進めてみてほしい。色んなセリフがいいなと思った。
— 無月みつる@LaIsla (@326mutsuki) Aug 2, 2023
おすすめに出てきたから読んでたんだけど引リツ(今はなんていうのか知らん)が手取り23万の話ばっかで日本貧しすぎて泣いた
— ままちゃす (@mamachasu) Aug 2, 2023
地方だと結構手取り23万も貰えないわけですがやはり都内は物価が違うから賃金も高いんだろうか
— ドーピングペガサスたわし(盗んだ鯉を添えて) (@tawashi_moimoi) Aug 2, 2023
手取り23万は良い方だろ!!!!!!!!!!!!!!うわあ
— ヅラ (@zuratrpg) Aug 2, 2023
コーダーのおれよりもらってて草手取り23万でドーナツ屋正社員だったら喜んでやるわ
— にゃんこのディスコ (@nyanko_naito) Aug 2, 2023
この作者が生きてる世界線ではドーナツショップ店員手取り23万が低賃金労働者なんだなぁ〜〜❓
— さ (@0__sss__0) Aug 2, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。