【悲報】中国人がコロナで「パブロンゴールドA」を買い占める。品切れ状態のため大正製薬が増産へ

中国の内地では風邪の患者が多く、薬局では風邪薬を求める人々が購入に苦しんでいるところ。この影響で、日本国内では中国向けに転売するために風邪薬を大量に購入する人が現れている。

190
0

目次閉じる

中国の内地では風邪の患者が多く、薬局では風邪薬を求める人々が購入に苦しんでいるところ。この影響で、日本国内では中国向けに転売するために風邪薬を大量に購入する人が現れている。特に、大衆薬の大手である大正製薬の「パブロンゴールドA」が品薄している。これは、中国最大のSNS「微博」でも「日本からの小包が届きました」という文言の下に、パブロンゴールドAが大量に積み上げられた写真が投稿されているためである。これは、以前から中国国内のコミュニティサイトやSNSなどで「日本十大神薬」として挙げられていたためである。
特に、大衆薬の大手である大正製薬の総合感冒薬「パブロンゴールドA」が品薄しており、日本からの小包によって中国に輸入されることが多いとされています。
出展:Youtube

中国で感染拡大「100万人死亡予測」“薬不足”日本の薬局で大量購入も(2022年12月21日)

ゼロコロナ政策を撤回した中国で感染が急拡大しています。今後100万人近くが死亡する可能性があるという予想が出るなど不安 ...

出展:Youtube

松嶋菜々子さん出演 パブロンSゴールドW CM 「心は離れない」篇 30秒

「効いたよね、早めのパブロン」でおなじみ、かぜ薬「パブロンSゴールドW」のTVCMです。 のどの違和感を感じ、娘にうつさ ...

ネットの反応

水虫の薬に睡眠薬入れたれ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パブロンが神薬なんか
日本製品への信仰が凄い
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

新宿とか渋谷のドラッグストアなんてインバウンドの皆さんが太い客だったからねぇコロナ前から
ここぞと売りたいチャンスなんよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ムコダイン、トランサミンは処方箋無しで買えるようにして欲しい。
アセトアミノフェンは市販薬あるけど、品薄で入手しづらくなってるな。
総合感冒薬は使わないからどうでも良いんだけど。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
確かにいい薬だ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんで転売できるようになってるの?一人一箱で身分証提示でいいとおもう。
顔写真付きでな。人がやるんではなく機械で認証すれば何個も買えないと思う
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
中国は人口が日本の10倍だもんな
これはでかいわ
こういうのを考えると日本はなかなか中国と喧嘩できない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
金パブ購入制限されたらヒャッハーできなくなる
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
葛根湯という先人の知恵がありながら
化学合成薬に頼るとは 症状がでてしまったら仕方ないが
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
特需だ
みんな適当に薬作って売り付けろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

消毒液でうがいするような奴らだからな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
メーカーは中国人に高額で売りつければぼろ儲け。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
中国4000年の歴史の漢方はどうしたんだよw
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
10大神薬の残り九つを教えてくれよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
19・9兆円貿易赤字が少しでも減ればいいな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
葛根湯がプラセボだってバレちゃったねw
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
中国には葛根湯があるでしょ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ブロンとコデインでODってこと?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
同系統の薬で2つも3つも占有するのヤメレ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パブロンで治る新コロw
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
中国向けならラムネで十分だろ
どうせ風邪薬なんてコロナに効かないんだし
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
日本人ならパブロンより葛根湯ではないか
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
実際のところ買い占めるほどの効果あるの?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あと9個は?

大正漢方胃腸薬
ラッパのマークの正露丸
イソジン
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これに焦って情報番組を見てる田舎の年寄りもパブロンを爆買いするんだね
大正製薬さぁ…
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
風邪の特効薬ってないよね
和らげることは出来るけど
ピタッと治せる薬がない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

空き箱と瓶ラベルだけでも渡すがヨロシ! あとはチュゴクでなんとかするアル!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
てか言うほど日本人は頻繁に風邪薬飲むか
都心のドラッグストアとか売上の3割〜4割はインバウンド頼みと言われてるし、中国人に買わせて品薄煽りたいだけだろ…

焦った人が乗せられて買うと
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ルルとかジキニンとかコルゲンコーワとかじゃだめなん?なんでパブロン一択…
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
前はよくパブロン飲んでたけど、今は頭痛とかストレスのかかる症状にしか使ってないわ
熱が出たら無理に下げずに、ビタミンCドカ食いで風邪をすぐ治す
鼻うがいで副鼻腔炎も悪化しない

情弱はアップデートできない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
風邪薬だと流石に日本人まで必死に買って転売参加するわけではないので
そこまでの叩きムーブメントになるわけでもないけど
地方のドラッグストアまで中国語聞こえてきててうざいわーという
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
三浦瑠麗の旦那のトライベイキャピタルにガサ入れ
中国に日本の不動産を売ってるリアル売国奴🤣🤣🤣
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
コロナのパンデミック以降、市販の総合感冒薬の売り上げが低迷していたところに、降って湧いた中国ゼロコロナ終了バブル。


ただのビジネスチャンスじゃん…
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
風邪薬なんか飲んでも治らんぞ。解熱鎮痛成分は免疫力を下げて長引かせるだけだし。
気付けしたいならコーヒーでも飲んでおけ。 味噌汁やOS-1で塩分補給は重要。
ふらついているとストレスホルモンで免疫が下がる。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
おめでとう!
一位じゃなきゃダメと嘯く日本にもあるような技術が売れて良かった良かった
いやあグローバルから周回遅れなのにグローバルを標準としてやっていけるみたいな国家まるっとの思い違いには冷や汗が出たねー
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
日本人はそんなに総合風邪薬飲まないよね
コロナ以降はやばかったら病院いく
中国は医薬品そのものが枯渇してるからパブロンでも解熱剤でも民間人は欲しくて仕方ないんだろうけど
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

パブロンってコロナに効くの?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ただの風邪薬
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
日本が潤うならええわ
たくさん売っておやりなさい
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
男塾じゃ日本の医療は中国の足元にも及ばないんだけどな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
日本十大神薬の他の9つはなんなの?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
くしゃみ3回ルル3錠
効いたよね、早めのパブロン
風邪にカコカコ、カコナール
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どんどん売ったらええ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
見た目だよな
金と赤
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
中国の漢方の方がよっぽど効きそうなのに結局日本製が好きなのな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
中毒の可能性
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

薬局でパブロンゴールドを探してもなかった
やっぱ中国人的にはあの光り輝くゴールドの箱と力強さの証明みたいなワシのマークが琴線に触れるんかな?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
値上げしとけ

コクガイ用は
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんでも投資・投機対象にする中国人の性質を利用して
アヘン漬けにした昔の人は賢かったんやな
人口の多い国との貿易は何かしらの中毒にさせるのが一番なんやね
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
マツキヨで一番外に青汁があるのは、中国人観光客のためだからな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
市販の風邪薬効いた試しがない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
グレードの高い総合感冒薬は安物とはまったく別物
中国の方はよく分かっていらっしゃる
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
しっかり儲けてもろて
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【父の日ギフト】Amazonギフトカード:感謝を伝えるスマートな贈り物

Amazonギフトカードは、日頃の感謝の気持ちを伝えるのに最適なアイテムです。豊...

【父の日ギフト】デコピン犬ポロシャツ:愛犬家と野球ファンの心を掴む!

コーイケルホンディエイラストが可愛いデコピン犬ポロシャツは、愛犬家だけでなく、野...

【父の日ギフト】京都きもの町発、涼やか綿麻甚平で夏の粋を演出

京都きもの町オリジナルの綿麻甚平は、日本の夏にぴったりのリラックスウェア。シャリ...

【父の日ギフト】父の日に最適!インスパイア長袖ポロシャツで快適おしゃれを

吸水速乾性に優れたインスパイアの長袖ポロシャツは、50代、60代の男性に最適なス...

【父の日ギフト】Duerfusa 高機能メンズインナー:驚きの快適性を体験

Duerfusaの高機能メンズインナーは、驚異的な吸汗速乾性と抗菌防臭機能を備え...

【父の日ギフト】カシオ ウェーブセプター:チタン製電波ソーラー腕時計の魅力

軽くて丈夫なチタン素材を採用した、カシオのウェーブセプター電波ソーラー腕時計。時...

アクセスランキング

【事故】仙台市木町通で事故発生、東北大学病院付近でワゴン車が歩道に

2025年5月10日早朝、仙台市青葉区の木町通、東北大学病院付近でワゴン車が歩道...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】京都市中京区で深夜に火災発生、爆発音も 発生時の状況

5月10日未明、京都市中京区で建物火災が発生しました。周辺では爆発音も確認され、...

【火事】新潟県三条市で火災発生:北三条駅付近、深夜の緊急事態

5月10日未明、新潟県三条市居島で建物火災が発生し消防車が出動。弥彦線北三条駅南...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

プロレスラーのお店まとめ1⃣【飲食店】

現役・引退、経営・調理・プロデュース・コンセプト・実家などなど。 プロレスラーや...

まとめ作者